fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

謹賀新年

newyearstable


あけましておめでとうございます。
皆さん、年越しをどのように過ごされたでしょうか。

アパートメント6階 (実際には7階) のバルコニーから見渡す花火は想像以上に華やかでとーーっても賑やか、午前0時から1時間ほど続きました。180度見渡す限りほぼ地平線なのですがどこを向いてもひたすら花火が空を飛び交ってます。オランダ中で花火をしているのでしょう、空にもそれが反映して赤く劇的に光る雲が遠くにも見えます。火薬の匂いも立ちこめ、なんだかまるでヤケクソか戦争映画のよう、と思いながらも存分に楽しみました~。
子供がいなければ街に繰り出して、踊ったり、飲んだりしたかったところ。おとなしくウチでモーツアルトのオペラ現代版を見ているうちに寝てました・・・

翌元旦の朝、少しはお正月気分を出したくて、ちょっぴり気分だけ御節料理。
若い頃はこれでも御節をせっせと作ってましたがオランダに来てからは全く。今年もあくまで気分だけ、ですが、それでもお正月気分を出してみると気持ちもシャンとしますね。
焼酎でキュッと乾杯!して、ほうれん草と大根のナムル、イクラのしょうゆ漬け、筑前煮、レッドキャベツ煮、焼き豚、と本当にシンプル~&無国籍に済ませました。
ついでに大好きな塗の折敷、純銀の骨董品の酒器、骨董の伊万里焼の輪花、マツや水引きが嫌でも気分を盛り上げてくれます。祝い箸がないのが残念。今度日本に帰ったときには来年のために持ってくるようにしようっと。

newyearstable2


newyearflower




午後からは友人宅にて新年パーティー。私は筑前煮と半分イチゴ大福とCAVAを持っていきました。
半分イチゴ大福とは・・・
一昨日からこしあんを作りだし、マーケットで美味しそうなイチゴを買って今日の午前中はいよいよ大福もち作り。白玉粉を使って簡単に出来るはずが・・・・・失敗。
なんだか失敗ばかりしているようですが、いや、実際失敗ばかりなんですが・・・とにかく手にくっついて片栗粉をつけても水をつけても、どないしても駄目なんです。

mochi



せっかく時間をかけてあずきからこしあんを作ったのに悔しくて諦めがつかず、中身だけ持って行きました。^^
よって「半分イチゴ大福」。

これもまた後日リベンジしないと。母がするのを見てたらいとも簡単に作ってたのにな~。私が思うに、火から降ろしたのが早すぎたのでは、と睨んでます(違う?)。どなたかご存知の方は教えてくださいーー!

でも皆、食べてくれてよかった!こしあん作りが無駄にならなかったわーーー。その上、料理上手な皆さんが色々持ち寄りで正月から美味しい一日でした!今もお腹がいっぱいです。

ついでに書初めなんぞもものすごく久しぶりにしました。私は「温故知新」と書いてみました。古典や伝統の中から新しい価値や意義を発見し活用しようとすること、とあります。海外にいてると自分のバックボーンを強く意識しますし、また自分にとって当たり前であったことが実は連綿と続いてきた伝統や文化の先っちょに乗っかってるのに気づくのです。なので「温故知新」。
なんて偉そうなこと言ってますが、意味をしっかりチェックしたからこんなことも言えるのかしらん。

オランダのお店は明日から普通に開きます。
新しい1年始まったばかり。2007年もどうぞよろしくお願いいたします。




ブログランキングに参加してみました!応援してくださ~い。

スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2007/01/02(火) 07:06:45|
  2. 食・テーブルコーディネート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<自然派食品 | ホーム | 2007年もよろしくお願いします>>

コメント

Rumi様:うふふ、あんこ気に入っていただけましたか~?そしてこのお重は私もすごく気に入ってます。高価なものではないのですが、外国の方にも喜ばれます。でも在庫がなくあちこち調べたけれど結局4個しか揃わず・・。後4つあればなあ。今年もよろしくお願いします★コメントありがとうございました!
  1. 2007/01/06(土) 01:05:11 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

明けましておめでとうございます♪

このお重、美しい~♪
そして写真を見てまず「???」
と感じたアンコのいちご。
すっごいアイディアかも。
チョコのいちごならあるけど、アンコでいちごってアンコ好きのわたしは受けました。
やはり、料理はまずは目で、めでるものなのね。
本当にSunnyさん、すごいです。
今年もたくさんの、ステキなアイディアを教えてくださいませ♪
  1. 2007/01/05(金) 13:40:25 |
  2. URL |
  3. Rumi #-
  4. [ 編集]

Sunnyファンで~す様:あちゃ~すごいHNですね、嬉し恥ずかし。しかも新種の松ぼっくり?!その発想が素晴らしい。今年も充実した1年にしましょうね!
  1. 2007/01/05(金) 09:54:53 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

iztz様:おめでとうございます!“あんこデいちご”、いいかもー!今年も良い1年になりますように★私もiztzちゃん見習ってお料理頑張りまっすv-91

  1. 2007/01/05(金) 09:52:57 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

ありゃりゃ~~~
いちご大福ですか。。。
何かと思いました。。v-8
新種の松ぼっくりかと・・・失礼。
だけど、愛情がたっぷり込められているのが伝わってきます。素敵です。
しかし、テーブルは見事!さすがプロの仕事は違いますね~~。
優雅でよろしおすな~~~。
で、今年もよろしく!!
ブログ超楽しみにしています。
いろいろ大変だと思うけど、Sunnyファンのためにもがんばってアップしてください。
  1. 2007/01/04(木) 12:54:53 |
  2. URL |
  3. Sunnyファンで~す #-
  4. [ 編集]

おめでとうございます!
今年も素敵な日記 楽しみにしてますよー☆
半分いちご大福、
ちゃう商品名で売ってそうやわ~
あんこデいちご とか・・・あーセンスなし。
  1. 2007/01/04(木) 02:04:22 |
  2. URL |
  3. iztz #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/211-64af87da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する