
週末土曜日に日本から友人家族が
オランダに遊びに来ました。
土曜日到着後と日曜日、あれこれ計画して連れ回して私達も大忙し。
そして日曜日の夜は、我が家でディナー。

中学生のお嬢さんもいらっしゃるので、
オランダらしくポップな色使いでテーブルをカジュアルにお飾り。
実は前日、仕事で
花市場に行く夫に
「あれを
花器にしてこのキャンドル達と合わせるつもり。
お皿はこれ、ナプキンはこれを使ってこういう配置にするから、
必ずこの色使いの
花を是非ゲットしてきて~♪」 と
詳細に伝えたところバッチリお買い物してきてくれました。
土曜日、美容院から帰った私、さあ~今からアレンジしましょ、
ウキウキと部屋のドアを開けたら既に
花がアレンジされていた・・・があーん!!
キィーーーーッ!!!
最近、
花に触ってないからこの僅かなアレンジすら
すっごーーく楽しみにしてたのに!!と
忙しいだろう、と代わって準備してくれた夫に文句を言った私であった・・・
ごめんよ、夫。






大好物・風味豊かなマッシュルームスープと
新鮮ハーブイタリアンサラダ、
2種類のバゲットの後には、
今が旬の
ホワイトアスパラガスを是非とも楽しんで欲しくて2kg準備。
オランダでは6月下旬までが解禁日なので、もう残り2週間を切りました。
(去年の
ホワイトアスパラガスの記事は
こちら )
今年の春も収穫以来かなり
食べました。
フランスではオランデーソースが人気のようですが、
やっぱり私達の定番のソースはシンプルなバターソース。
それにゆで卵を潰したものをかけ、アスパラガスハムで巻いてサーブします。




つけあわせには欠かせないポテト。
そして鶏のもも肉ハーブ&オリーブオイル漬けをパリパリにオーブンで焼いて・・・
うぅぅぅむ、我ながら美味い!
ワインはアルザスのリースリング、南アフリカのロゼ。
ビール好きの友人旦那様用にはTilburgの白ビール。
この友人ご一家とのおつきあいがスタートしてかれこれ12年。
その間、本当に色々なことがありました。
私の人生も劇的に変化を繰り返し、思い出すのも恥ずかしいことすらあります。
大人になってから出来た友人で、
ずっと変わらず同じスタンスでつきあえるのは実はとても貴重なこと。
深い教養と見識を持ち合わせながらも、
一緒に飲んで馬鹿騒ぎできるのって無条件に楽しいですよね。

デザートにはパンナコッタを作りました。
友人と一緒にテーブルコーディネートや
花をあれこれ楽しんできた日々を思い返しながら作ると、
ふんわり優しい味になりました。

しみじみと友人旦那様が言います。
「しかしSunnyちゃんとは本当によく飲んだねーー、
日本酒も焼酎もワインもスコッチも・・・
まさか
オランダでもこうやって飲むとはなぁ」・・・
陽がなかなか落ちない夜もようやく暗くなってきて・・・話も弾む。
しんみりと大人のムード・・・な~んて訳なく
我が家はカラオケバーへと変貌を遂げました。
日本から持って来てくれたマイクをつなげて
彼らのお勧めカラオケオンラインを活用、
最近の日本の歌をさんざん聴かせてもらった上に
大昔の歌を歌いまくりましたーーー
すっきり!!やっぱこれよね!!
わずかな期間の旅ですが、楽しい時間を共有すべく
オランダ案内続きま~す。
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2007/06/11(月) 17:34:08|
- 花と食・おうちビストロ
-
| トラックバック:2
-
| コメント:16
典子さん、こんばんは!そうなんです、オレンジはオランダのシンボルカラーですがスウェーデンは何色なんでしょうか・・?
以前聞いたことがあるのですが、スウェーデンは冬が長いため、カラフルな花が好まれるとか・・・。すごく興味があります。また教えてくださいね。
お互いに子供がいてるとなかなかですが、少しずつでも花を楽しめるといいですよね~。
- 2007/06/14(木) 23:11:30 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
Sunnyさんこんにちは。
スエーデンの典子です。
また素敵なコーディネイトですねオレンジはオランダの色ですものね。女王の誕生日の日を思い出します。
バラを贅沢にこんな風に飾るのも良いですね。
私もこんなお花に囲まれた生活ができる日が来るといいです・・・。それまではここに遊びに来て癒されます。
- 2007/06/14(木) 13:43:06 |
- URL |
- 典子 #Ip4dY7uU
- [ 編集]
親しい人と囲む食卓は本当に楽しいですよね。やっぱりナニを食べるか、ではなく誰と食べるかだなあ~、と思う所以です。グランプリ、いけるかな!?単純なのでその気になりそうです・・・★
産地直送のグリーンアスパラも美味しそうですね。グリーンも私、大好きです!
- 2007/06/13(水) 23:41:44 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
うちは本当にいつも安ワインばかりで~す!でもその中にもお薦め!や駄目駄目(><)などがあるんですよね。
今、そういうネガなサイクルなのかな、またすぐ盛り返すよー、M.Kちゃんのことだし!!前向き前向き!
- 2007/06/13(水) 23:39:11 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
コップ3杯でおねむ・・・て可愛らしくて羨ましいです。私は「早く寝てくれーー」と思われながら、いつまでもいつまでも飲み続けるタイプです・・・
久しぶりの友人家族との団欒はとても楽しかったです!
- 2007/06/13(水) 23:36:55 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
きっときっと 楽しい ディナータイムだったことでしょう!
ご友人ご家族も 素敵な食卓に お料理に どんなに喜ばれたことでしょうか。目に見えるようです!
先日の 食卓コンテストに出展されたら グランプリ文句なしですゎ!!!
いいですねぇ~。ホワイトアスパラガスの生は食べた事ありません。
昨年 産地直産の グリーンアスパラガスを 沢山もらった時は もう あせりまくって食べました。
- 2007/06/13(水) 11:13:09 |
- URL |
- も~も #-
- [ 編集]
お久しぶり!
毎回、素敵なことしてますね~。。。
こういう才能のあることがうらやましいです。
アルザルのリースリングあたしも好き!!!
最近は安ワインばっかです。。。
美容院ももう2ヶ月も行ってません。。。いいなあ。。。
最近冴えないです。
- 2007/06/13(水) 09:44:32 |
- URL |
- M.K #-
- [ 編集]
是非是非~、お花のある暮らしを共に楽しみましょうぜーー!
短い薔薇ちゃんアレンジも真似っこしてみてください。また写真見せてね♪
- 2007/06/12(火) 20:50:34 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
http://www.nifty.com/bdam/ でカラオケ三昧!でした。ウチも隣を気にしながら、でも熱唱してましたね、みんな・・。また練習してしまいそうです。
お風邪、お大事にしてくださいね~。
- 2007/06/12(火) 20:48:46 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
ポップでウキウキするコーディネートやね~

バラのコーディネートもマネっこさせてもらおう!
いつも、ほんの少しでも、おうちのどこかに花がある生活、そんなのを目指していきたいです♪
- 2007/06/12(火) 10:56:18 |
- URL |
- cocco #-
- [ 編集]
になりそうな色合いのコーディネートですね~~~~!
風邪ひいてるので、ちょっと元気になりました^_^
パンナコッタもおいしそう!もう大好物の香りのこちらにただよってきそうです。
しかし、カラオケオンライン、、、ってかなり気になりますね。
あ、でも壁の薄いうちでしたらクレームがきそうですが。
- 2007/06/12(火) 03:40:29 |
- URL |
- soona #HwHZTioo
- [ 編集]
食後もずっと食卓の上にあります。今もね!後1週間は楽しめると思いますが、夜は窓辺に散りばめたり(昼間は暑いから花が痛んで駄目><)、トイレに行ったりするかも、ね。
食卓の上には絶対にいつも何かしら花がある我が家で~す。
- 2007/06/11(月) 21:00:40 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
ご訪問&コメントありがとうございます!“セコイ”意識よく分かりますよ~^^、勿体無い!と思いますもんね。たまには思いっきり凝ったもの作ってみても楽しいけれど、気軽にテーブル花を楽しむのが一番だと思います。ひょい。様も是非カジュアル薔薇アレンジ、楽しんでみてください~。
また是非遊びにいらしてくださいね~。
- 2007/06/11(月) 20:56:08 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
食事もとってもおいしそうだけど、バラの花使いが可愛いね。小さなグラスに入れていくっていうアイディアはなかなかないなぁ。。。食事の後のバラはどこに飾ったの???ちょっと気になったので。。。
- 2007/06/11(月) 15:16:16 |
- URL |
- マキマキ #-
- [ 編集]
ポップに楽しく、薔薇のアレンジ…可愛さに初めてコメント書かせて頂きます。薔薇って、品良くまとまり過ぎてしまうイメ-ジでしたけど。
可愛いい!!
久々に、私もアレンジをしてみたくなりました。(…といってもナンチャッテな趣味程度ですが★)
ついつい。茎は長めにとっておいて、日が経ったら地道に茎を切り、長くお花を楽しもう…なんてセコイ意識が働くけれど。視界に入る位置、それと今を楽しむのも良いな~って。
幸せな気分、画像で頂きました。
海外に縁の無い、会社員していますが。綺麗な景色や、異文化、凄く新鮮です。これからも、見せて下さいね(^^)
- 2007/06/11(月) 13:53:59 |
- URL |
- ひょい。 #-
- [ 編集]
1kg 35本程度(バラつきがあります)こちらの商品は冷蔵輸送品です。常温の商品とは同梱できません。詳しくはお問い合わせください。送料の他に別途クール料金500円かかります。日時指定できませんご了承ください。 商品詳細 北海道羊蹄山の麓で育った元気イッパイのアスパラ
- 2007/09/05(水) 04:53:20 |
- アスパラガスを攻める
産地:香川県・北海道内容量:10本まだまだ、珍しい国産のホワイトアスパラガス春先のアスパラは甘味が桁違い!!少々高いですが是非ともお試しください!・草刈後&アスパラとニラの花・楽しいエコ農園(34)・【中華芸能】ジャッキー&真田『ラッシュアワー3』プレミア(1
- 2007/08/11(土) 12:44:42 |
- アスパラガスがすごくよかった