
大好きな街、ブルージュへ行ってきました。
この街を訪れるのはもうかれこれ6回目。
そのうち夫と訪れるのは5回目で、私達にとってブルージュは特別な意味のある街でもあります☆
最大の目的は、Old St.John’s Hospital で開かれていた “Christmas around the World”。
クリスマスイベントなのですが、雑貨やらインテリア小物や・・・あまり目新しいものはないのですが
その中にあるフローラルデザインセクションは見どころが多いかも、とやってきました。
6年前にも同様のイベントがあり共に訪れたのですが、
その時に見た数々のフローラルデザインの印象は忘れることができません。
しかし・・・私も目が肥えたのでしょうか。。。
概ね良かったですが、6年前の印象があまりに良く期待し過ぎたのでしょうか
また来年もこのイベントに来たいか、と言うとちょっと考えます。。。
この日、水の古都・ブルージュは雨でした。
しかし雨も絵になるこの街・・・しっとりと中世から続く街並みはどこを切り取っても相変わらず美しい。
で、まずは腹ごしらえ、とレストランへ。
カジュアルなレストランでしたが、お値段は高かったです。><
ここには二度と来ないわー






とーーーっても寒かったこの日。
11月最後の日曜日にも関わらず、大勢の人でにぎわっていました。
目的の古い病院に向かう道・・・どこも見覚えがあるピクチャレスクな風景です。
夏は夏で運河めぐりが盛況で、カフェでくつろぐ人に溢れて・・素敵ですが
やっぱりこのような冬のトーンの低い空の下で小雨に降られてる様子、
この街の風情がより生きるような気がして、私は好きです。




いちいち立ち止まっては写真を撮ってしまう私ですが、その割には一向に素敵な風景をモノにできません><
ま、めげずに撮るしかないわけで、質より量!をモットーにしていますが、こう雨だとなかなかカメラも面倒くさい。
それにしてもデジカメって本当に便利ですよね。
これがフィルム一眼だったら・・・と思うとあまりの出費に目が回りそうになります。




この日、見たフローラルデザインに関しては、また別の機会でアップするとして
花を堪能し、会場を出たらすっかり辺りは夕闇に沈みかけ・・・
やはりマルクト広場はスケートリンクになっていました。
ここで、ワッフルやグリューワイン、ホットチョコレートをいただきながらはしゃぐ娘をなだめて・・
今年のお正月にスケートしたことは全く記憶にない模様。 「したい!したい!」と大騒ぎでした。
この時期ならでは、の独特の雰囲気の中、気になるショコラブティックでつまみ食いしたり、
いかにも!のお土産☆ザ・レース屋さんを覗いてみたり・・・
のんびり出来た一日は、静かに更けていきました。




久しぶりの冬のブルージュ、なかなか良かったです。やっぱりまた来たい街でした。
フラワー&テーブルコーディネートのレッスン “ テーブルエンターテインメント 入門 ”
オランダにてスタート、しています。ご興味のある方は
こちらをご覧ください。
(お問い合わせやご質問は
こちら Cija HP内のお問い合わせフォームをご利用くださいませ~☆)
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2008/12/18(木) 22:37:06|
- ベルギー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ひえ~っ、それはすごい偶然ですね!なんだかそんなことがあると嬉しくなっちゃいますね。一端を担げて光栄です?!
こちらこそ、ブログを通して出会うことが出来て新たな楽しい時間をいただき、ありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 2008/12/21(日) 21:52:25 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]