fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

食べっぱなし☆バースデー ディナー編

100729-11.jpg

ランチ 終了から3時間後。

とりあえずオットとシャンパンで乾杯~♪

ひさしぶりの泡モンに喉が鳴りまっす。

みんな、まだお腹がいっぱいだしのんびりモードのディナーにしてね、とオットシェフに提案。

アミューズは、旬のハーリン (ニシン) ♪ うっま~い☆

生魚の国・日本からきたわたくしですが、ハーリンの生の姿が何故かちょっぴり苦手な私。

味は一緒なんですがねえ。 こうやって叩いてもらってアミューズスプーンに

玉葱みじん切りとレモンたっぷり絞って出してもらうと、見た目もまったく抵抗ないうえ

ディルの爽やかな味が効いてとーーーーっても美味い。

よくハーリンを買ってきてくれるオットですが、いつもちょびっとしか食べないのに

パクパクと平らげる私にビックリでした。

長女は見た目に関わらずハーリン大好物なので、「おいしい~♪」を連発。

100729-13.jpg100729-12.jpg
100729-14.jpg100729-21.jpg100729-16.jpg
100729-17.jpg100729-15.jpg100729-18.jpg
100729-22.jpg100729-19.jpg100729-20.jpg


その後は先日義父の畑で採れたた~っぷりのズッキーニを使った ズッキーニスープ☆

作りたてをサーブしてくれたので温かかったけれど美味しかったです。

長女も次女もめちゃよく食べてました。

メインはお魚で ニジマスの赤のオーブン焼き ホウレンソウ詰め。 

マス自体は淡白なお味だけれど、子供たちにも食べさせやすいし

たっぷりのにんにくとホウレンソウを使って、塩コショウは個人まかせ。

大人はひとり一匹だったのだけど、これ絶対多すぎ!

2人で1匹で十分すぎるくらいの大きなマスでした。

しかし残すのもしのばれ、無理やりお腹に詰め込みましたが、こんなお腹いっぱいになったのは久しぶりで苦しい~~!

が!

別腹用の食後のデザートは、アイスクリーム・リンゴのソテー添え♪

このリンゴとのコンビが美味しくって・・・ヤバ過ぎでした。

ちょっとしたひと手間でなんてことないアイスクリームがこんなに美味しくなるのよね~。



いつも思うことですが男性って本当に細かいところまで丁寧に調理しますよね。

うちのオットだけ?でも往々にして男性にはそんな傾向があるような気がします。

ただオットの場合、あまり応用が効かないので、主婦丸出しの私ならないものはそれなりに代用するところ

絶対にレシピ通りの材料を揃えるし、いい加減で適当な私とはかなり違いが・・・

毎日の生活の中でこんなに原則通りにされるとかなり浪費で無駄が出るため怒る私ですが

この日はなんといっても私のお誕生日。^^

丁寧に作られたものは、どれもこれもと~っても美味しかったです♪ ありがとう! 

(お誕生日のプレゼントについてはまたいつかアップします☆)



子供たちを寝かせた後はチーズタイム。もうほとんど食べられなかったのですが

〆はチョコレートとコーヒーで完全に2kgは太ったな、という一日が終わりました。

かくして食べまくりのお誕生日

この1年も家族や友人と食や花を共に楽しむ心豊かな1年になりますように、

いや、なりますように、ではなくて自分でそうするんだったわ、そうするぞ!と改めて思った一日でした♪





ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村




また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆    
スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2010/08/02(月) 12:31:43|
  2. 食・オランダ ソウルフード
  3. | コメント:6

食べっぱなし☆バースデー ランチ編

100729-05.jpg

バースデー朝にはオット・子供たちから歌の合唱&プレゼントをもらい飾り付けされたお部屋でボリューミーな朝食。

実家の母・オットの母からそれぞれ電話をもらい有難くお話。

その後は こちらのティータイム に招かれ、美しいエディブルフラワーケーキをいただく。

冒頭写真はそのとき、友人Tさんから頂いたサマーブーケ☆

バラして最近買ったお気に入りのガラス一輪ざしに少しずつ挿しました。

夏の花が集まって様々な色がとっても賑やかで瑞々しい♪ 

ティータイムから帰ってきたらオットはすっかりシェフとして忙しく立ち働き・・・

部屋の中にはいい匂いが漂ってました。

とは言え、シンプルなランチ。

少し写真を撮ったのでアップします。

100729-06.jpg

ひとくちステーキとロックフォールを乗せたブラックカラントのパン。

激☆美味でした。

100729-07.jpg

シンプルなグリーンサラダだけど色んな食感があって

お手製のハニーマスタードソースがピッタリ♪ 

あまりグリーンサラダは食べない私ですが、オットが作るとバクバクいっちゃいます。

100729-08.jpg

デンボスのお気に入りブレッドショップ  De Broodspecialist  より

いつも凄い人ですが、やっぱり美味しいです。

ここでパンを買うなら午前中に!

欲しいものはあっと言う間に売り切れてしまいます。

この店は街中ということもあり、我が家は毎日という訳にはいきませんが

ちょっとしたときには必ずここでパンを調達。

100729-09.jpg

まだ授乳もあるので、昼間は可愛くノンアルコールワインで☆

100729-10.jpg

エビとマッシュルームとパルマハムの串刺し。 美味しいわ~。

子供たちも喜んで食べてます。

次から次へと焼いてくれるので、もう~お腹がいっぱいに。

オットもゆっくり食べればいいのですが、 「今日はシェフ!」 と決めてるのでしょうか

えらい張り切ってくれてます。食べるのもそこそこにキッチンへこもる彼。

が、皆、た~っぷり食べた後は、「次のディナータイムまでひと休みさせてもらいます」 と

ソファで高いびき。^^

17時になるとおもむろに起き出し、ふんどしならぬエプロンを締めた俄かシェフでした~。

でもまだみんなお腹がいっぱいだったので

まあまあ、そう言わんとゆっくりいこう、と。

ディナーの様子はまた次の記事で紹介しま~す。




ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村




また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆    

テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2010/08/01(日) 10:20:49|
  2. 食・オランダ ソウルフード
  3. | コメント:0

大盛りホワイトアスパラガス

100504.jpg

娘のお誕生日の時に義父が持ってきてくれた、自家栽培の採れたてホワイトアスパラガス☆

季節の旬、他のオランダ人よろしく夫の大~好物であります。

日本から帰ってきたばかりで、今年のお初。

嬉しくて早速調理した夫。   

ホワイトアスパラガスは夫の聖域ですので、基本的に私は手を出せないのです。

いつもなら美しく盛り付けてサーブする夫なのに、

この日はよっぽど嬉しかったのでしょうか、モリモリ過ぎて思わず笑ってしまいました。^^

こんな山盛りって初めて見たんですが。

味付けはシンプルにバターソースで。

解禁中に今年こそは色々とバリエーションのあるメニューを楽しみたいです♪

まずは夫の聖域をなんとかぶち壊すことからかしらね・・・




ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村


また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆

テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2010/05/07(金) 00:26:04|
  2. 食・オランダ ソウルフード
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ランチタイム

lunch01
ようやく来たオランダの夏は行ってしまったのか・・・

またあまりにも爽やかな毎日だわ。

夫が夏休み中なので、先日のように私がお素麺ランチなど作るのは滅多となく、

大体彼がウキウキとランチを準備。

この日はスモークチキンを使ったなんてことないブローチェを。

lunch02
自家製 ちょい手抜きタペナード。 by 夫

ブラックオリーブ、ニンニク、ケイパー、EXバージンオリーブオイル、塩、胡椒 を混ぜただけ。

ドライトマトも入れていないし、フードプロセッサも使ってないけど美味しい。

lunch03
またもやべ続けないといけないベランダ菜園てんこもりのルッコラと

BIOで調達したアイケブラッドスラ。(Eikebladsla =オークの葉のレタス)

lunch04
スモークチキンをちょっとグリルしてスライス。

llunch05
これらを2種類のブローチェ (小さめのパン) にはさんでいただきま~す♪

なんてことないブローチェとは言ったものの

普段の私の超簡単・手抜きランチからしたら、まず作ることないもの。><

こうでないといけないよね、と思わず反省した私でした~。

それではまた!




花とテーブルコーディネートのレッスン “ テーブルエンターテインメント 入門 ”、オランダでスタートします。
ご興味のある方はこちらをご覧ください。(体験レッスンも行っています。)
(お問い合わせやご質問はこちら Cija HP内のお問い合わせフォームをご利用くださいませ~☆)




ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆ 

テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2008/08/06(水) 16:21:11|
  2. 食・オランダ ソウルフード
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

トマトのバスケット

080628-01


先日、夫の実家にて。

キッチンでサラダを作る夫の様子をじっと傍らで見ている義母。

夫が子供の頃からよく義母が作ってくれた 「おかあさんのフィッシュサラダ トマトバスケット付き」 だそうです。

母から娘へ ならぬ 母から息子へ のトマトバスケット。

あまりにも微笑ましくて写真をパチリ。

皆でテラスでパクパク。サーモンやタラやオランダえびや、ツナや・・・たっぷりの魚達。

白ワインと共にいただきま~す!

080628-02080628-03
080628-04080628-06
080628-07080628-08


娘も嬉しそうに 「トマト ノ バッグーーー♪」 と掴んでました。

美味しい味がしたバッグでした☆



花とテーブルコーディネートのレッスン “ テーブルエンターテインメント 入門 ”、オランダでスタートします。
ご興味のある方はこちらをご覧ください。(体験レッスンも行っています。)
(お問い合わせやご質問はこちら Cija HP内のお問い合わせフォームをご利用くださいませ~☆)




ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆ 

テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2008/07/08(火) 16:40:33|
  2. 食・オランダ ソウルフード
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
次のページ

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する