
この時期になると毎年少しだけ賑わうこちらのお店。
後の11カ月はほとんど開店休業のような気がするのは私だけでしょうか・・・
キリストさまやマリア様のフィギュアがたくさん置いてあるお店は
何故か私もこの時期になるとウィンドウ越しに覗いてみたくなります。
ここは
オランダ南部ですので歴史的にカトリック圏内だったと聞きます。
このようなフィギュアの大きい版が
デンボスのゴシック様式が大変に美しい大聖堂 St.Jan 教会内に置かれ、
クリスマスの後からはそこを訪れるたくさんの人々で溢れかえります。

私は8年前のクリスマスにこの St.Jan 教会での夜中のミサに参加しました。
めちゃくちゃ防寒していったのですが、じんわりじわりと足元から冷え込んでくるのには参りました。
やってくる人々の厳かな様子に単純な私も神聖な気持ちになりました・・・
ご飯はしっかり食べた後、しかも天使のような歌声のクワイヤーが教会内に美しく響いた後に
耳慣れぬ
オランダ語での説教・・・に夢の世界に誘われ・・・・・・zzz
どうやら寝てた。><
あろうことか、ちょびっとイビキなんぞも掻いてたようで両脇の人に小突かれました。
両脇の人の一人は現在オットとなっておりますので、未だによく言われます。><
ウチの子供達は洗礼も受けてないし今のところ宗教はありませんが
もう少し道理が分かるようになると、一度はミサに連れていってみたいなあ~。

毎日寒いですが、みんな自転車なのは変わりありません。
オランダの冬は暗くて寒くて・・・時には気分まで暗~くなることもありますが
でもクリスマスの時期は、ま、それもいいかな、なんて思えてしまいます。
今週末のクリスマスマーケットはブルージュ、ブリュッセル、ケルン、デュッセルドルフかで迷ってましたが
ケルンに決定~♪
出来ればあんまり人混みがひどくなく、お天気もマイルドで、ゆったり出来ればいいな~、なんて
あり得んこと妄想中~。 それではまた~!!
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら ↓ をクリックして応援してくださ~い。
にほんブログ村

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2010/12/09(木) 09:53:07|
- オランダ・季節の出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0