先日ゲットした花器を見つけた
花屋さんで
ものすーーーっごく欲しいティーポットを発見してしまいました・・・
およそ実用からは程遠いティーポットですし、ちょびっと太っちょなんですが、上の写真がそれです。
陶磁器で作られたものっすっごく繊細なティーポット。
細かい作業で作られた装飾を見てください~。
触れるのすら憚られる、ましてやスペースをゆったり取った置く場所、飾る場所なしには
ただのガラクタにしか見えない恐れ大のティーポットです。
でもね、、、
実用的でないものってどうしてこんなに素敵なものが多いんでしょう。
いつか広いおウチに住んで、
いつかお気に入りの古い美しいものや
実用的でない綺麗なもの少々を傍らに
暮らせるようになったら。。。。必ずゲットするわ。それまで待っててね、と
語りかけた私です。
ちなみにこれらのものを売っていた
花屋さんは
こちらです。
住宅街にあるクラス感のある
花屋。
フロリアードへ行かれる方でご興味があればちょっと足を延ばして寄ってみられたらいかがでしょう。
その時もきっとこのポットが鎮座していることと思いますよ~。
きっと私が手に入れるまで待っててくれるはず、、、、と夢想しつつ
また明日もお仕事に励みま~す♪
それではまた☆
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2012/07/10(火) 23:29:33|
- ライフスタイル・お気に入り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは!6月中旬から始まった
EFDAによるADFAサマーコース通訳のため、
子供達を抱えてのフルタイムワークにヒイヒイ言っておりますが
怒涛の2週間が過ぎ、少し睡眠時間も取れるようになってきました。
ここしばらく週末もなかったのですが、先週末は突然のサプライズ旅行。
行先も告げられず、オットの 「2泊するからパッキングして~」 の突然の号令に
あたふたしながら、荷造り。
金曜の仕事が終わるとすぐに家族で出発~☆
着いた先は子供が大好きな
「Toverland」 魔法の国ってところかしら。
その近くの Center Parcs 、6人用のバンガローに2泊♪
夫婦ともに忙し過ぎて、まったく子供達にかまってやれなかったので
子供達の喜ぶこと、喜ぶこと。^^
そしてその後には更なるサプライズが待ち受けて・・・
2泊目のディナー前に、突然 「これから10分後ベビーシッターが泊まりで来るから
子供達は彼らに預けて、僕たちは外出しよう。」。
・・・・!?!
着いた先はフロリアード。(アゲイン)
広~いフロリアード会場にはステージ設備もあるのですが
そちらへ向かっていきます。
何かのコンサートだな!と一気に期待が高まる私。
開演1時間前だけどもう既に席は満杯。
「誰なんだろう、誰なんだろう?」 と気を揉みつつ
オットが持ってきたキューバのラム酒を二人でチビリチビリ。
次から次へと座る場所もないのに人々がたくさんやってきます。
大きな歓声と共にステージにあがってきたのは・・・
大~好きな 「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」!!!!!

思わず自分の目が信じられなくって、次には感激のあまり涙が止まらず。。。
さっきまで子供達と一緒に魔法の国で魔法の杖を振ってキャーキャー言ってたのに
まさか今、こんなところでナマの彼らの演奏を聴けるなんて、と
しばらくは鳥肌が収まらない私でした。
完全にリラックスして、夏にピッタリな彼らの音楽とラム酒に酔うこと数時間。
ふと見るとあちらこちらで男女が寄り添い、サルサダンスやスローダンスを踊っています。
私も踊りたいな~、と思ってオットを見たけど、
「君に恥をかかせたくないから、、、」とゴニョゴニョ言ってました。

音楽があって、体がリズムに乗って、踊り出して・・・
大好きなラテンのリズムに、みんながそれぞれ自由に楽しんでいる様子が気持ちいい。
そしてさらに驚いたことは・・・

そう!オマーラ・ポルトゥオンドが出てきたんです!!
思わずステージ下へ向かって行った私どす。
大変失礼ながら、私、大好きな彼女は他界されたと思っていたんです。
なので余計にビックリして感激してもうーーー、、言葉にならず、、、

かっちょ良すぎです!!
声も恰好いい!!
ダンスも、身振りも、貫録とお茶目さが混じり合って最高!
観客も沸くこと、沸くこと~!!!!

こんなに年を召されても、ハッピーに音楽を楽しみ、
そしてそれで人を喜ばせることが出来るなんて、この上なく幸せなことのように思います。
かなり体調を崩していた私ですが、た~っぷりと楽しみ、歌い、感激したひとときでした☆
オットに感謝。素敵なサプライズをありがとう~!!いやに素直な私です♪
にほんブログ村
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2012/07/05(木) 07:08:35|
- ライフスタイル・お気に入り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8