
なんと!もう既に日本は年が明けて7分ばかり。本当は年の瀬のご挨拶を、と思っていたのですが (しかしオランダではまだ午後4時) 遅くなってしまいました。
もしも日本からお読みの方がいらっしゃれば、“明けましておめでとうございます”!
明日(1月1日)友人宅での新年パーティーへ持って行こう、と昨日からこしあんをせっせこ作っています。
こちらオランダでは日本のように年末の大掃除の習慣はなく、なんだかイマイチ中途半端な年末ですが、年明けと共に花火がたくさん上がります。子供達もこの時期だけは花火解禁のため、それはそれは楽しみにしていますが、日本の壮大な花火を見せてあげたい!!といつも思ってしまうのは私だけではない筈。
郵便ポストも子供の花火いたずら防止のため、投函できなくなっています。
日本では花火禁止の法律はなく、いつでも花火はできる上、夏が花火のシーズンというと、ものすごく驚かれます。今年の年明け、私も花火をしましたが、真冬の夜中にする線香花火にはかなり違和感がありました、正直なところ。
さてこのアパートメントに越してきて始めての年越し。いつもは義父母宅で過ごすのですが、今回はここで過ごすことに決めました。アパートからの花火をきっと楽しめることでしょう。
それでは、どうぞ良い年をお迎えになられますように。
また来年も拙いながらブログを続けていきたいと思います。
どうぞ2007年もよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加してみました!応援してくださ~い。
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2007/01/01(月) 00:27:17|
- オランダ・季節の出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0