
素敵なこの陶板は、知り合いのカメラマンの方に頂いたもの。
実家の母にしては珍しく15年ばかり続いている陶芸のお仲間であったカメラマンさんは玄人はだしの腕前。
絵付けも素晴らしく味があり、また植物にも大変詳しい。
手前から山梨、きぶし(木五倍子)、みつまた(三又)と3種類の植物が味わいたっぷりにそしてどこかユーモラスに描かれています。

2000年夏、神戸の某仏レストランにて初めてのテーブルコーディネートセミナーを開く機会を得た時、お配りするポストカードの撮影をお願いしたこともあります。とても丁寧に時間をかけて撮影してくださいました。
私は器が大好き。
磁器もボーンチャイナも好きですが陶器が大~好きです。
でも私の大好き陶器たちはほとんど皆、日本にあります。
シンプルで機能的な生活もいいですが、ときどき無性にてびねりのごつごつした陶器を撫で回したくなります。
そんなときは、持ってきた萩焼の大きなお抹茶茶碗にお抹茶を少し立ててお茶の真似事をしながら、この陶板を眺めるのです。
ニコニコとほがらかなお人柄が感じられるこの陶板はいつも日のあたる窓際に置いています。
鳥瓜(からすうり)をぽつぽつ置いたり、赤い実を置いたり、何も置かなかったり。
呉須の色が心を落ち着けてくれて、眺めてるだけでほんわか気分になってきます。
今度帰国したら久しぶりに信楽に行きます。とても楽しみです。
ブログランキングに参加してみました!応援してくださ~い。
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2007/01/09(火) 23:42:34|
- ライフスタイル・お気に入り
-
| トラックバック:3
-
| コメント:2
ma~na様:そうです、多彩なma~naさんもお上手な陶器のお話でした。そうそう、ぬくもりがあるんですよね~陶器は。なので冬は余計にそう思うのかもしれません。
- 2007/01/10(水) 12:43:06 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
うう~~~ん。
陶器の話でしたか。。。
お皿の上にのっかてるイガイガがカラスウリですか?情緒たっぷりでいいですね。
私も陶器大好きです。
信楽いいですね~~。
陶器はなんだろう、ぬくもりを感じます。
- 2007/01/10(水) 09:35:56 |
- URL |
- ma~na #-
- [ 編集]
250円以上で送料無料サービス♪※送付先が離島の場合は、別途送料が掛かる場合があります。商品は【 1週間前後 】より発送予定です。※取り寄せ商品につき、配達日のご指定は、十分余裕
- 2007/09/15(土) 06:21:47 |
- 陶器への思い
■商品分類■ 萩焼(陶器)■品萩焼名■ 萩焼 萩むらさき飯碗■商品番号■ 11-15E■規萩焼格■ 飯碗×1 / 折箱入■寸萩焼法■ 約φ12×H6cm■の萩焼 し■ 対応不可能■産萩焼地■ 山口県萩市■作萩焼家■ 天龍窯造■取萩焼扱■ こちらをご覧下さい⇒【萩焼の
- 2007/09/10(月) 13:08:37 |
- 陶器への思い
150円以上で送料無料サービス♪※送付先が離島の場合は、別途送料が掛かる場合があります。商品は【 1週間前後 】より発送予定です。※取り寄せ商品につき、配達日のご指定は、十分余裕を
- 2007/08/12(日) 12:23:39 |
- 陶器を攻める