1月27日(土)行ってきました、ドイツ・エッセンで毎年開かれるIPM(国際
花卉見本市)。園芸や種苗セクション、マシンなどの技術セクション、そして
フローラルデザインセクションを含む世界最大規模の見本市です。
私たちにとっても見逃せない見本市。FDF(ドイツフローリスト協会)による春夏トレンドの提案はもとより、一番楽しみにしているのは旬のフローリストによるデモンストレーションです。
着いたらちょうどデモンストレーションの開始時刻。
IPM25周年ということもあるのでしょうか、今年のデモは見ごたえがありました。
最初はドイツで将来を最も有望されている若手フローリストを初めとする3人のデモンストレーション。いかにもドイツらしい植生的なアレンジ、反対に少しカジュアルでポップなものなど若い才能によって次々とアレンジが披露されました。




これまたいかにもドイツ人!といった体格の司会者は途中ダンスを踊ったり、歌ったり、大変陽気。
1時間ちょっとかけたデモが終わると、次は4名のフローリストによるデモンストレーション。勿論1名はいつものお馴染み、フロリアン・ゼイド――司会をしながら自身も
花アレンジをするナイスガイです。
そしてスペインからダニエル・サンタマリア、台湾のエリー・リン、日本からは前谷 裕一さんがそれぞれ舞台上で華麗なアレンジを作り出しました。
何度も言いますが見ごたえた~っぷり。
デザインとは何か。間違ってもトレンドを追いかけることではありません。
花や植物の特性をよく捉えてそれぞれのフローリストが披露する様は素晴らしく、また世界からやってきたフローリストが「
花」という媒体を通して通じ合っているということに心から感動しました。




初めて肉眼で見たエリー・リンさんのデモ――しっかりとしたデザインコンセプトに緊張感が漂うシンプルでありながらも凝った作品群。前谷さんの「日本」を強く打ち出したドラマティックな作品、ダニエルさんの大きな体に似合わぬ繊細なブーケ・・・(写真が拙いのがのが本当に残念です。)
これらのデモを見た後はまるで魂を抜かれたようになってしまいました。ちょっと言い過ぎですかな・・・。
良いものは少しずつ。余りに多いと頭と胸がパンクしてしまいます。
そして私ももっともっと学びたい!!!と強く思いました。
IPM、まだまだ見ていない部分はありましたが、閉館時間になり、それと同時に私の頭もパンク状態。
だからというわけではないですが、会場近くにある韓国レストランでめちゃくちゃ辛くて美味しいコリアンを堪能して脳をカーーーッとさせてオランダに戻った夜でした。
ブログランキングに参加してみました!応援してくださ~い。
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2007/01/30(火) 06:16:46|
- 花・見本市&エキシビション
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
も~も様:コメントありがとうございます!も~も様のサツマイモのレシピ、昨夜母と試しました

とても美味しかったですよ~。やきものやケーキのお話、これからも楽しみにしています!
Idu様:コメントありがとうございます。Idu様もオランダの花に惹かれたお一人なんですよね。是非またオランダにいらしてください。一緒に楽しめるところ、たくさんありますよ~!
- 2007/02/07(水) 10:21:15 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
オランダの花を私も学んでます。一度しか行ったことはありませんが、近いうち必ずこんな刺激的なフェアを見に訪れたい!!です。どれも素敵なアレンジですね~。これからも楽しみにしていますね。
- 2007/02/07(水) 09:04:05 |
- URL |
- Idu #-
- [ 編集]
もう ブログを開けたとたん 素晴らしさに 言葉も発せず 圧倒されました!
IPM! まるで 高価な 本を 開いている感じです。
これからも 花 オランダ 育児のこと・・楽しみにしています!
- 2007/02/07(水) 06:35:56 |
- URL |
- も~も #-
- [ 編集]
わあ~ご無沙汰しています。ご訪問&コメントありがとうございます!そうなんです、引越ししてから心を入れ替えて(?)マメに更新するようにしています。とってもお忙しそうですがお体気をつけてくださいね!また遊びに行きます★
- 2007/02/04(日) 15:16:34 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます!構成が綺麗だなんてとっても嬉しいです。甘庵さんはいつも熱い人々に多くお会いしてらっしゃるし、器のこと情熱を語っておられる様子は甘庵さんこそ熱い人・・ですよね。静かだけれど熱苦しいくらいの情熱家、私もとても好きです。
- 2007/02/02(金) 15:49:38 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
おじゃまするのが、ちょっと間があいてしまいました。
でも、変わらず綺麗な構成には、刺激受けます。
東京は暖冬で、それになれてしまうと、
ちょっと空っ風が吹くと、寒いなんて。
オランダは寒そうですね~。
でも、Sunnyさんのブログの中いつも華やかで、
明るくて、暖かいですね。
そうね、きっと心暖かい人・・・熱い人かな。
素敵です!!
- 2007/02/02(金) 10:37:18 |
- URL |
- 甘庵 #70/559Bg
- [ 編集]
展示会、是非行くべし!ではないでしょうか。どんな展示会なんでしょう~興味あります。
先日の怖い話、やっぱり書けなくてごめんなさい。話すのはOKなんですが書いて残るのが怖くて・・・
意外に小心者なんです。
- 2007/01/30(火) 23:23:30 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]