
2月12日、晴天に恵まれた振替休日は愛しの妹の
結婚式でした。
結婚が決まってから嬉しいような寂しいような、でもやっぱりとても喜ばしいんだけれど、なんとも言い表しがたい複雑な気持ちを抱えたまま数ヶ月。
秋に帰国した際は一緒にドレスを見に行ったりしたものの、結納にも参加できず実感が沸かない私でしたが、
ブライダルブーケのデザインを今年に入った辺りから色々と考えていて、それはとても楽しい時間でありながらも日増しに寂しさが募っていきました。
実家から約300kmほど離れた土地でのレストランウェディング。大量の花の搬入も含み、帰国翌日から花市場や資材屋、ホームセンターやその他諸々に出向き大忙し。忙殺されているうちにアッという間に過ぎた実家で共に過ごす残り少ない時間。
二人で花活動をシージャと命名した2002年からはや5年。いつも妹に助けてもらいながら未熟ながらも懸命に楽しくやってきました。いけばなを長くしてきた妹も、近年ではどっぷりオランダスタイルの花の世界に入り込み、某ダッチスタイルフラワースクールのスタッフとしてさまざまな経験をさせて頂いておりました。
その妹がお嫁にいってしまう。大阪から離れた街に嫁ぐから余計に寂しく感じるのでしょう。・・・まあ、オランダに嫁行ったくせに何勝手なこと言ってるねん、と多くの人に突っ込まれましたけれど。
(両親はさぞ寂しいだろうと胸が痛みまっす・・)
会場となったレストランは、ヨーロッパ調の内装で家具調度品もとてもシック。と同時にお料理の美味しさは格別でした。熱いものを熱いうちにいただけるように、大きく円弧を描く席の前には鉄板が並び、途中から十数名のシェフが登場し、ゲストの目の前で調理が行われます。シェフたちはお料理だけでなく会話もお上手。各テーブルを盛り上げてくれます。生バンドの演奏も良いタイミングで入り、洒落た雰囲気作りに一役買っています。
とても全てのお皿を撮る余裕がなかったのが残念ですがほんの一部を。




雲丹とタラバ蟹のフラン キャビア添え
祝いの前菜5種盛り合わせ
フォアグラのソテー 蜂蜜ビネガーソース
伊勢海老のお造り
フカヒレの中華風茶碗蒸し
活き鮑のステーキ 醤油バターソース
お口直し
特選和牛ヒレステーキ
瀬戸内産真鯛の笹蒸し
デザート
・・・舌がとろけました。めちゃ美味です。実は秋にも試食させていただき味は保証済みだったので余計に楽しみでした。
会場内・アンティーク調の家具の上の花はその雰囲気に合わせてクラシカルでエレガント且つヨーロッパの香りがするようにアレンジしました。



世界でたった一人の可愛い妹。
私とは違って小柄で色白の彼女に似合う
ブーケ・・・
手を通すマフスタイルでさまざまな花を少しずつ使う贅沢な
ブーケ、ほんのりアイボリーの上品なドレスが少し透けて見えるような繊細な
ブーケがいいなあ、と思いつつベース作りに4日間、式前夜はほとんど寝ずにそのベースに生花をアレンジしながら心をこめて作りました。




私が言うのもなんですが、ドレス姿の彼女は本当に綺麗で涙と溜息が出ました。
ブーケはもう少しグリーンを減らして繊細さを強調しても良かったかな・・・少し反省・・。
お色直しはチマチョゴリ。韓国の
結婚式のときに着る赤や緑の正式な韓服ではなく、カジュアルな韓服でお色直しでした。伝統的に韓国では
結婚式の韓服と共に
ブーケを持ったりはしません。日本の白無垢や内掛けも同じく、ブーケを持ったりはしませんよね。
そこで、韓服につけるノリゲという装身具からヒントを得てデザインを考えました。制作しながらデザインは少しずつ変わってきましたがノリゲから発想を得、IPMで見たアレンジからベースのアイデアを得てます。




とてもシンプルながらベース作りに丸2日かかりました・・・まさに内職状態で手のひらはすごい筋肉痛。式前夜にアレンジを搬入した後、ドレス用のブーケに結構時間がかかり、こちらは夜中に到着した夫にも手伝ってもらいました。
とにかく時間がかかったけれど、時間をかけて作る間に妹とのさまざまな思い出を思い返すことができ、私にとっても特別な時間となりました。
この二つのブーケ、これこそ本当の
オートクチュールブーケ。1週間という時間とたっぷりの愛情をかけて少しずつ完成していく様は、妹が生まれてから成長し、女性として華やかに晴れの日を迎えるまでの様子を表しているような気もしました。優しくて真面目な旦那様を支え、たっぷり愛し愛されて、その美しい笑顔を曇らせることなく末永く幸せに暮らしていきますように、と心から祈ります。
こちらは両家のテーブルに飾った妹作のアレンジ。清楚な白のアレンジです。

ビッグデーが終わり大阪に戻った私達。翌日は娘も含めて全員爆睡、皆体調を崩してんやわんやでしたが、これから徐々によくなるでしょう。
遠く離れたオランダと日本ですが、これからも妹と花活動を楽しんでいきます。
妹よ、幸せにね。そしてこれからもよろしくね!!
ブログランキングに参加してみました!応援してくださ~い。
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2007/02/14(水) 16:03:54|
- Cija オーダーブーケ&アレンジメント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
コメントありがとうございます。Idu様にもお姉さまがいらっしゃいますよね。姉妹で好きなことを楽しめるのは本当に幸せだと思います。いつも私達のお花を楽しんでくださってありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いしますね~

- 2007/02/26(月) 15:47:32 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
こんばんは!コメントありがとうございます、kumiさんってあのkumiさんですよね~嬉しいです

めちゃオモロく衝撃的なサプライズビデオ以来です・・・お二人も妹さんがいらっしゃったのですね~、兄弟姉妹は良いですよね。coccoちゃんももうすぐ帰国、私は入れ違いのようにオランダに戻るのですが、またお会いできるのを本当に楽しみにしていま~す!!
- 2007/02/26(月) 15:28:27 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
そうですね、縁があって互いに想い合って結婚して・・・というのは幸せなことだと思います。こちらからも遊びに行きますね。ご訪問&コメントありがとうございました。
- 2007/02/26(月) 15:21:53 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
こんにちは、ちょくちょく拝見しています。
人生ってこんなに楽しくなる、幸せエッセンスの詰まったブログですよね。
妹さんのご結婚、おめでとうございます。すばらしいブーケ!きっと持つ人に世界で一番似合うものとなったでしょうね。いつまでもお幸せに、ご姉妹で素敵なCijaさん、これからも頑張ってくださいね。
- 2007/02/25(日) 15:33:03 |
- URL |
- Idu #-
- [ 編集]
sunnyさん、妹さんのご結婚おめでとうございます! 私はcoccoの友達のあのkumiです。このブログは時々拝見して、美しい写真やオランダでの生活を垣間見ては心の栄養にさせていただいています。今日は妹さんのご結婚を知って素通りできずに思わず書き込みしました。美しい姉妹の愛情深い関係に心を打たれます。私も妹が二人いますが、もっともっとドライな付き合いなので見習わなきゃって思います(^_^;) sunnyはママさんになったのですね。留学を終えたcoccoもそろそろママの仲間入りをする頃かしら・・・って、親戚のように楽しみにしてるんです(^^) いつかまたお会いできることを楽しみに、これからも時々ブログを覗かせていただきますね。
- 2007/02/25(日) 13:56:06 |
- URL |
- kumi #-
- [ 編集]
はじめまして~
いやあ、妹さんおめでとうございます。
寂しいかもしれませんが、いつまでも結婚しない方がさみしいことですからねー・・・
ブログジャンキーにておじゃましました~♪
- 2007/02/24(土) 09:19:21 |
- URL |
- zin #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。本当に寂しくなるのはこれからかもしれませんが、きっとこれ迄とはまた違った関係を築いていけるのでしょうね。それはそれでまた楽しみにしています。

親に感謝です・・・
- 2007/02/20(火) 15:40:54 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます!式の後、ドッと疲れが・・今頃「熱の花」出してます。カメラ全然いけてませんよーっ!!実物はもうちょっとマシなんやけど・・とーさんにレッスン受けたいくらいです。ちょっと離れた土地からになりますが、これからもお花のオーダー承りますのでどうぞよろしくお願いいたしますね。(いつも本当にありがとう~!!)
- 2007/02/20(火) 15:37:43 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
とっても素晴らしいです! すべてが!!!
何度も 何度も読ませていただきました。
妹さんを思う気持ちが 伝わってきて みなさんと同じように 私も涙が・・・。
愛と まごころを込めた ブーケふたつ!
ため息と感動が いつまでも いつまでも 私の心に 残っています。
- 2007/02/20(火) 06:54:48 |
- URL |
- も~も #-
- [ 編集]
とーーーっても素敵な式だったんでしょうね!!
お顔も拝見したかったっす。
何名か書いてらっしゃるとおり、ほんと
ため息と感動☆
素敵。。
兄弟姉妹がいないので、ほんとうらやましくおもいますよ!
とーさん、Sunny写真うまいなーと感心してる~
おめでとうございます!
これからもこちらこそよろしくです!!
- 2007/02/20(火) 00:32:32 |
- URL |
- iztz #PKjTNDzQ
- [ 編集]
コメントコマッスムニダ!早くMちゃんのブーケを作らせてくださいね~。とびっきりのを作らせていただきます

これからも姉妹ともどもよろしくお願いします!
- 2007/02/16(金) 15:20:42 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
コメントありがとう~。ホントめちゃ嬉しいんだけれど寂しいんです。私でこうだから母はさぞかし・・と思うわ。。仰るとおり儚いから美しいんでしょうね、その代わり永遠に心に残りますように~。coccoの時と時期が同じだから思い返していましたよ~。(結婚記念日おめでとう!)
- 2007/02/16(金) 15:13:07 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
チンシムロ チュッカエ マルスムル トゥリゲッスムニダ。 ため息がでるような美しさです。いつまでもあの少女のような、はにかんだ笑顔を浮かべていてほしいです。これからも多くの愛につつまれんことを
お祈りします。
- 2007/02/16(金) 04:02:02 |
- URL |
- M #-
- [ 編集]
ご結婚本当におめでとうございます!
読みながら、涙してしまいました・・・sunnyのあふれる愛情と、嬉しい反面とても寂しいsunnyの気持ち。。それにsunnyと妹さんの関係って、姉妹の中でもまた特別なのをいつも感じていたので・・・
愛情が思いっきり詰まったお花たち、本当に素敵ですね!オリジナリティにあふれ、本当にステキ!それに手を通すスタイルって初めて知りました。
ずっとこのまま保存できたらいいのにね。儚いから美しいのか・・?
私もsunnyに作ってもらった一生に一度のステキなブーケ、ず~っと残しておきたかったよ!!
- 2007/02/16(金) 00:22:57 |
- URL |
- cocco #-
- [ 編集]
そうです、次は貴女の番です!楽しみだなあ~。ブーケはお任せを。しかしくれぐれも私が日本に帰ってくる頃を狙ってよ~。
- 2007/02/15(木) 13:08:08 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
ソンイル!コメントコマウォ~★懐かしいなあ~バナナの似合う男!我が妹ながらよく言い表したなあ、な~んて。先日めちゃ久しぶりに鶴橋界隈に行きました!学生時代を懐かしく思い出しました。しかし19年前ってすごいですね・・・改めてビックリです。
- 2007/02/15(木) 13:05:20 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます!妹は私などよりもっと優しいんですよ。写真、不出来なものばかりですが良かったら今度ご覧くださいね~。Kyoko様も後少し・・・ですね、体調に気をつけてくださいね。
- 2007/02/15(木) 12:49:23 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
何て素敵なブーケ!!
そして、妹さんの結婚を心から祝福するご家族の愛情があふれています。
読みながら、泣いてしまいました!!
ご両親のお気持ちをお察しすると、平静ではいられません。。。。。どうぞ末永くお幸せに。
次は私の番ですね

- 2007/02/15(木) 03:50:21 |
- URL |
- M.K #-
- [ 編集]
お久しぶりです。19年前にイルスンにバナナが似合うといわれたソンイルです。
結婚したんやなあ。相当昔に記憶された幼いイメージなんて、微塵も感じられませんなあ。生野区より幸福を祈っとります。
ヌナ、また写真見せてくださいね。では。
- 2007/02/15(木) 03:20:09 |
- URL |
- キム鍼灸整骨院 #-
- [ 編集]
ブログを読みながら、何だか感動して涙が出そうになりました。 こんなに優しいお姉さんを持って、妹さんも本当に幸せですね。
ブーケも会場装花も、とっても素敵でため息ものです。
今度、良かったらゆっくり写真を見せて下さいね。
お疲れさまでした。
- 2007/02/15(木) 01:09:22 |
- URL |
- Kyoko #-
- [ 編集]