fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

今の気分は「緑」!

cristmasrosetable1


この秋冬はとかくグレーや黒が流行りました。

しかもバロック調の重厚で威厳のある雰囲気で。

インテリア洋品店や雑誌は勿論、街を歩くだけでウィンドウ越しに見えるちょっとした飾りつけからも、流行の色を感じることができました。

だから・・というわけではないでしょうけれど、今の気分は断然、緑!です。

まあ、もうすぐ春だし、放っておいても気分はレンギョウの黄色や桃や桜のピンク、そして早春のイメージ緑・・になるんでしょうけれど、今年はこれまでにも増してなんだか「緑」の気分なんです。



緑にも色々あります。

私が好きなのは鶸色のような黄味を帯びたものや茶色がかった抹茶色、鶯色、苔色といった少し暗めの黄緑。

灰黄緑、とも言えるそういう色にめちゃくちゃ惹かれます。



ところが先日入った花屋でとっても素敵な色のお皿を見つけてしまいました。

これもやっぱり緑なんですが、それはくすんだ青緑で慣用色名で言うなら青竹色のような色。

エメラルドグリーンをくすませて暗くしたような色。

(ちなみに今、私の手元にある色手帖の色味とPCを通してみる慣用色名はやっぱり同名でも色が違っています・・私が見た色を確認しているのは、色手帖にて、です。)



このお皿の前で立ち尽くすこと数分・・・・買うべきか、買わざるべきか。

ハッキリ言ってお皿は扁平すぎてモノを乗せて食べるのはめちゃ食べにくそう。

でも色が・・・綺麗。

明るい黄緑や濃い目の緑と合わせると深みのあるグラデーションが出て、ニュアンスのある雰囲気を醸し出せそう・・

うううううむ、でも食べにくい。それに予算も苦しい・・・



今やすっかり堅実な主婦となり下がった(なりあがった?)私は断腸の思いでその場を立ち去りました・・・・

く、く、悔しいぜ・・

でもでもお皿を買うなら最低6枚は欲しいところだけれど、そこでは3枚しかなかったし、食べにくそうだったし、その色の布でも見つけてナプキンでも作れば食卓上の演出はできるし・・・。

まあ、その色の布があれば、の話なんだけどーー


christmasrosetable2



写真はまさにニュアンスのあるカラーを自ら持っているクリスマスローズのある食卓。

本当はクリスマスローズを使って食卓用のアレンジを作りたかったのだけれど、こうして何気なくガラス花器に挿してみると、もうそれ以上手を加えないのが一番美しいことに気づいてしまったんです。

こういうことって多々ありますね。

一生懸命細工して「美しく」アレンジしてもやっぱりそっと置いた花の美しさには到底かなわないこと。



ここ1,2年は花より樹や葉モノに惹かれまくっている私にとって、この花の草のような花のようなどっちともつかない色味や雰囲気がとても好きです。

よく見るとちょっと和のような雰囲気もあるのですよね、それもまた魅力。

さあ、このマイ緑ブーム、いつまで続くのでしょうか。しばらくは緑三昧してみま~す!

christmasrosetable3




ブログランキングに参加してみました!
よろしければここをクリックして応援してくださ~い。

スポンサーサイト



テーマ:オランダ - ジャンル:海外情報

  1. 2007/03/06(火) 18:22:05|
  2. Cija テーブルコーディネート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<迎え花――ファレノプシス(胡蝶蘭) | ホーム | 春を呼ぶアレンジメント>>

コメント

も~も様

食事を頂く本人も優雅で品が良くないと駄目ですね・・・・うう、まだ修行中です、頑張ります、絵に描いた餅にならないように・・・!
  1. 2007/03/07(水) 21:49:13 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

すてき!

とっても素敵な 食卓の風景!
クリスマスローズを さりげなく ガラスの花器に・・ほんとに 自然でいいですねぇ!
私も 緑 大好きです。
そう~~~こんなに優雅で 品のある テーブルで お食事できたら どんなに幸せでしょうね。
 
  1. 2007/03/07(水) 13:40:25 |
  2. URL |
  3. も~も #-
  4. [ 編集]

Soona様にも

妹さんがいらっしゃったのですね~。姉妹っていいですよね。(勿論兄弟も!)
いつも美味しい食卓があるSoonaさん宅も「華」やかですよん。Pさんもお料理熱心だし、いつも唾ごっくんしています・・・v-275
  1. 2007/03/07(水) 10:01:46 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

Idu様

Iduさまもでしたかーーっ!!イエイエ、演出もお上手だと思いますよ。お皿ってなんといっても食べ物を盛った様子を想像した上で素敵でないと、「買い」ではなですよね。また素敵なものゲットしたときには教えてくださいーーv-219
  1. 2007/03/07(水) 09:55:39 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

素敵っ!

何とも言えない優雅で品のある春色ですね。生け花をかじった時は毎日家にお花を生けてましたが今では家に「華」がありません。

Sunnyさんの写真で、心にお花を残すことにします☆

それから妹さんご結婚されたのですね。おめでとうございます。私もいつか妹の式を何か手伝いと思いつつ、いつのことになるやら。。。^_^
  1. 2007/03/07(水) 02:55:52 |
  2. URL |
  3. soona #HwHZTioo
  4. [ 編集]

同じく・・

私も緑のお皿を諦めたところです。何も考えなくフと目に留まったのがくすんだ緑の深鉢、それもかなりの大きさ。私の場合テーブルの演出というより(あまり得意でない)、食べ物を入れたくなったのでした。大皿っていいですよね~
でも今後は、演出なんかも考えながら選んでみたいと思いました。
  1. 2007/03/06(火) 23:37:39 |
  2. URL |
  3. Idu #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/223-0662b303
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する