fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

ありがとうの気持ち

bouquet76-02


友人一家は昨日、日本へ無事帰国しました。
昨日の私は朝から筋肉痛&心地よい疲れで一歩も動けぬ状態・・・
全て滞りなく終わりホッと、そしてボーーーッと過ごした一日でした。

ベルギー周遊もあったため、実際オランダで共に過ごしたのは4日間という短い滞在。

普通にツアーでオランダを訪れただけでは絶対体験できないことを計画したけれど、
楽しんでもらえたかしら。
またまた車がぶっ潰れたり、とハプニングもあったけれど
ホスト側にも関わらず、私はとっても楽しかったーー!

お別れの際には図らずも涙が出てしまい・・・
かなり恥ずかしかったけれど年のせいか、涙腺が弱ってるのよね。

だけれどしみじみと思ったのは、夫の強大な協力なしには
絶対にあり得なかった数々のプログラムでした。

改めて夫に感謝。

bouquet76-01



夫は些細なことでも、とかく感謝や感激の言葉を素直に口にしてくれる。
聞いていてこっぱずかしくなることさえある。

こんなことで感激してくれるなんて、
そしてそれを言葉にしてくれるなんて、
なんて率直な人なんだろう、と驚いたりもする。

でも私は・・・?

夫に頼りきってる毎日の中で、
“言わなくてもこの感謝の気持ちはきっと分かってくれてる。” と
小さな感謝の言葉を出し惜しみして飲み込んでることが多いかもしれない。

いつも夫みたいに素直になりたいなあ、と思いながら
その逆をひた走っているかもしれない。


ここでは以心伝心は通用しない。

言葉や文化が違うからこそ言葉にしないと決して伝わらない。

もともと文句を言うのも苦手な私だったけれど、最近はそれは上達してきたみたい。
なぜこれが気に入らないのか、
なぜここで食い違うのか、
冷静に伝える努力をしないと育った背景が違うから決して分かり合えないのです。

文句を割としっかり言えるようになったのは、
すごい進歩なんです、自分的に。

でもでも文句はしっかり言うくせに感謝は言わないなんて、
いくら夫婦でも、いえ、他人である夫婦だからこそ、そこを気遣わないとね・・・

というわけで、仕事をやりくりしてくれて、
大切な友人達と思い出に残る時間を過ごせるよう
最大限計らってくれた夫に心からありがとう、と言いました。

改めて御礼を言うのは恥ずかしいけれど嬉しくもありました。

doll


たくさんの素敵過ぎるプレゼントを持ってきてくれた友人一家。
その中の一つ、娘に似てるから、と小豆島でゲットしてきてくれたお人形です。
確かに・・・似てる、かな?
特にほっぺたは娘そのまんま。

こんなに可愛いお人形さんなのに、クルクルの金髪にかぶりついてしまう娘。
もうちょっと大きくなるまで大事に飾っておきましょう。

doll02


今度会えるのはいつでしょうか。
これからも末永く親子ともどもよろしく・・・!



ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2007/06/17(日) 02:36:19|
  2. オランダ・海外育児・家族のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<ちょっぴり切ない父の日 | ホーム | ポップにホワイトアスパラガス>>

コメント

haruru様

同級生ご夫婦っていいですね~!ウチは世代の差を感じます・・・ていってもまあ、育った国が違いますからかみ合わなくて当然かなあ。
何かのきっかけで旦那様が仰われたのですね、ついつい血の繋がった家族のように甘えちゃうもんですが、やっぱり大切なんですね。私も少しずつ努力します。
  1. 2007/06/18(月) 22:29:58 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

お疲れ様でした
ご主人様も・・・
心で何十回言っても言葉に出さないと・・・
私たちは同じ歳夫婦、もう性別を越えた兄弟みたいな
数年前ある事件があった時初めてG君に言われました
思っているだけではわからないと
気持ちで甘えていたんです
それからは少しずつでも言葉にするように心がけました
でも照れくさいんですね
今更と思ってしまって
改めて私も反省して伝える大切さを心に刻みました
  1. 2007/06/18(月) 00:33:59 |
  2. URL |
  3. haruru #-
  4. [ 編集]

junko様

そうよそうよ、お互い頑張りましょうーー!
junkoさんの旦那様も優しい方だからついつい甘えちゃうんよね。でも早めにしておかないと、「何かおかしなものでも飲んだか?」 と ビックリされるかもよ~。
  1. 2007/06/17(日) 21:14:14 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

甘庵様

甘庵さんはしっかりと感謝のお気持ちを適宜お伝えできる男性だとみましたが如何でしょうか・・?
女性って率直な男性の言葉にはホロリと来るんですよね。男性はどうなんでしょうかねぇ。
喧嘩もそれなりに多い我が家ですが、ユーモアで終わらせるようにお互い気をつけてるみたいです!
  1. 2007/06/17(日) 21:05:39 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

も~も様

いつも一緒にいてるとついつい感謝より文句が多くなってしまって・・・これじゃ駄目だな、と。彼の良いところを見習うようにしま~す!

人形、似てますか?これでもうちょっとデコッパチだったら本当にそっくり!です。

  1. 2007/06/17(日) 20:57:23 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

mariash nahoko様

コメントありがとうございます。
本当に可愛らしいお人形で飾ってあるだけで優しい気持ちになれます。
言葉で伝えるって照れるし難しいですけれど、ちょっとずつ努力しようかな。nahoko様の旦那様もとーっても優しそうですよね~。
写真のブーケは夫が作ったものなんですよ。^^
  1. 2007/06/17(日) 20:54:49 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

sunnyさん、お疲れ様でした!sunnyさんの完璧なattendでお友達も絶対楽しんだと思います!

sunnyさんのブログを読んで、私もダンナに感謝の気持ちを言わなきゃいけないとあらためて思いました。っていってもこれが中々難しいですが・・・

ではまた!
  1. 2007/06/17(日) 20:22:20 |
  2. URL |
  3. junko #-
  4. [ 編集]

伝える難しさ

気持ちや心根を伝えるのって、難しいですよね。
しかも親しいほど、心に留める間柄ほど、
考え過ぎてしまうのか、意固地になってしまうのか・・・。
いくつになっても大人になれない、
もう先が見えてきているのに・・・。
sunnyさんたちは、補ってもあまりある、
素敵なご夫婦ですね。
楽しませていただいている、
美しいブログから、いつもかいま見え、
しっかりと、にじみでていますけどね。
  1. 2007/06/17(日) 09:00:45 |
  2. URL |
  3. 甘庵 #70/559Bg
  4. [ 編集]

すてきな だんなさま!

読んでいて ほのぼの~~~!
いいだんな様と めぐり合えて ほんとに良かったですね。
sunnyさんご夫婦に 案内していただけてご友人ご一家は どんなに 安心 満足された事でしょう!!! 
自分の娘のように 嬉しいです。
以心伝心・・しかし やはり 言葉で伝える事は 大切ですねツ。つくづくーーー。
似ていますねツ! 可愛い~! こんなお人形が 小豆島にあるんですねぇ。
  1. 2007/06/17(日) 03:03:47 |
  2. URL |
  3. も~も #-
  4. [ 編集]

わぁ・・・可愛い♪

 いつも楽しく拝見をしております。

お人形さんがとびっきり可愛いですね。
小豆島にこんな可愛いお人形があったなんて!!

ご主人様、本当に素敵な方なんですね・・・
気持ちを相手に伝えることって
いつくなってもとっても難しい・・・
男の人って、またちょっと違う感覚があったり・・・

お花の写真もとても綺麗!!

また拝見しにきますね♪
  1. 2007/06/17(日) 02:03:43 |
  2. URL |
  3. mariash nahoko #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/257-bd904f38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する