
そろそろ1ヶ月になろうか、としている夫の体調不良。
特にこの2、3週間はかな~り悪い。
喉が腫れて痛くて飲み込めないから、体重も落ちてきた。
それは、それだけは、とても良いことなんだけれど・・・
で、最近はスープばっかり。
鶏から
牛から
仔牛の骨から
グツグツ長時間煮てたーーっぷりダシを取り、野菜を入れて塩で調味しただけの
シンプル&栄養あり&
食べやすいスープのオンパレード。
彼にとっては体調不良の時はなんといってもスープが “母の味” のよう。
でも
でも
遂に・・・・私が物足りなくなった!
ので、先週
アーティチョーク (和名:朝鮮アザミ) を調理。
しかもチーズフォンデュ。
夏なのに、チーズフォンデュ。
夏だけど肌寒い日が続いている
オランダではちょうどいいくらいなの。
冒頭写真の
アーティチョーク、マーケットで買ってからしばらく出番待ちで冷蔵庫で待機してたため
ちょっと色が悪いけれど気にしません。

イタリアやフランスでは大人気の
アーティチョーク、
オランダでも今が旬です。
もともとは地中海沿岸が原産地で、かのフィレンツェの名門メディチ家からフランスのアンリ2世に嫁いだ
カトリーヌ・ド・メディシスが伝えたとか。
この方は本当に多くのものをフランスに伝えましたね。
カトラリーのフォークやマカロンにシュー生地、日傘やハイヒール、香水など今ではすっかりフランスのものとしてイメージされているものも全て彼女のお輿入れと共に、当時はまだ田舎っぺだったフランスに伝わったと言われています。
アーティチョークの調理は時間がかかります。
茹でるのも結構時間がかかる上、
食べられるところ (真ん中の花托とガク) をこそげ取るのにも時間がかかる。
やっと取れた部分をアイオリソースで混ぜてパンにつけるディップにしました。
時間がかかった割りにはしょぼい量・・・
なんだか悔しくてガクの部分を花びらみたいにして
それでも悔しいからガクの紫の部分も重ねてみた。
量は少ないが・・・でも美味しい!
ガーリックの味が効いて
食が進む!
と思ったけれど・・
それは私だけだったようで
夫は・・・
チーズフォンデュも
アーティチョークも大好きな夫はほとんど
食べられなかった。
胃に重たかったのね、ごめんね。

しかもその上、チーズスフレまで作ってしまった。
自分で完
食、いや、別に狙ってしたわけではありませんが。
恨めしそうに私を見る夫の目が切なかった・・・ごめんよ、夫。
最近は少しずつ、パスタやうどん、中華そばや蒸し卵やおかゆや筑前煮や煮物オンパレードで
いつもより量も少なめのものへと移行中。
とは言っても今夜はトンカツでパワーをガツン!と出したら完
食してたから、
もう最悪のへにょへにょ状態は脱した模様。
それにしても長かったな~。
人間やっぱり元気が一番!!
元気で美味しいものバリバリ食べて美味しいお酒をグビグビ飲んで
「もーーその突き出たお腹、なんとかしてよーー!」とか文句の一つでも言ってるのが一番です。
ま、今のちょっとへこんだお腹にもかなり未練たらたらの私ですが・・
皆さんも体調管理には気をつけてね。
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2007/07/05(木) 01:02:35|
- 食・レシピ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
きゃーお褒めいただきありがとうございます。
何もかもまだまだですが、こんな風に褒めていただくと素直に嬉しいです。なんだか今日は一日ハッピーでいられそうです♪
- 2007/07/07(土) 12:04:39 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
なんか、写真が雑誌の切り抜きみたいです。
写真も美しく取れてるし、料理の盛り付けも、食器関係のディスプレイもすばらしいし・・・。
お手本にして、私もがんばりま~す^^
- 2007/07/06(金) 13:16:04 |
- URL |
- もろあい #-
- [ 編集]
アーティチョークはユリネのようなソラマメのような味で淡白ですがほんのちょっぴり甘みも感じます、美味しいですよ。
本当に健康がどれほど大切か、こんなに長引くとつくづく感じます。長い間まともに喋ってません・・でもそろそろ快復に向かいつつあるようなので、栄養をたっぷり摂ってもらえるように、頑張ります!
- 2007/07/05(木) 22:26:42 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
またまた今日のコメントは・・・えらく持ち上げてくれてるけど、目指すは居酒屋で~す!
美味しいお酒にアテにカジュアルな雰囲気、気安くてでも美味しい、これが最高やね~。
料理本をあれこれ見るのが趣味の一つです。そこで挑戦し、自分なりに適当に変えた料理がほとんど。M.Kちゃんには敵いませんよ~!
旦那さんはまだまだ快復には程遠く・・・ちょい心配。もっと栄養与えまっす!
- 2007/07/05(木) 22:21:53 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
お料理、上手ではないのですが好きなようです。かなりの食いしん坊なので・・・。アーティチョークの量の少なさには泣けましたっ。
お見舞いのお言葉ありがとうございます、早く完治してモリモリ食べてもらいたいです。
- 2007/07/05(木) 22:15:49 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
いや、それがお口に合わなかったようで・・・完璧に治ったら再度作って食べてもらわないと。
どんなお料理でも、極端な話、買ってきたお惣菜なんかでも、盛り付けや演出にちょっと気を配ると皆が楽しく美味しい気分になるような気がします。
要は誤魔化しってこと・・・?!いえ、エンシュツです!
- 2007/07/05(木) 22:12:23 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
ええーーっ、腹筋割れてらっしゃるんですかー!すごいですね、G君様!!憧れます・・・。
健康&お腹スッキリとはいかないものでしょうか、ウチの夫・・・やっぱりビリーですか?(笑)
- 2007/07/05(木) 22:08:17 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
手をかけて 作った アンティチョークの アイオリソース味の ディップって どんな味なんでしょうか?
見たことも食べた事もなく 興味津々です。
一ヶ月近くも 体調不良な だんな様 ・・ご本人はともかく sunnyさんも 大変でしたね。
元気が一番!スリムなお腹の ご主人よりも・・!
いつも 食欲だけはある 出っ張って ぽこぽこお腹の私は 複雑で~す。
- 2007/07/05(木) 14:37:28 |
- URL |
- も~も #-
- [ 編集]
ほんま、Sunnyの食卓はまるでレストランやね。
うちは毎回居酒屋ですわ。。。
そうかーーこういう角度でとればええんかーと勉強してしまいました~~

そして、ほんまに毎回思うのですが、そんなすごい料理をいつどこで誰から習ったのかってことです。
ほんまにすげーーな。。。
レベルが違うな。。。同じ学生時代をすごしたとは思えんな。。。
私が友人でいいんでしょーか。。。っていうか、あなた凄すぎ。。。
セレブだな~~。
すげー!!!
ところで、愛する旦那様、隊長(あーごめん、日本ではビリーズブートキャンプが大流行で、ビリー隊長の話題が多くて、変換がこうなった)で、モトイ!
体調もどってよかったですね。
健康一番。ちょっとくらい出てるおなかは愛嬌さ!
- 2007/07/05(木) 09:10:03 |
- URL |
- M.K #-
- [ 編集]
お料理が上手で、うらやましいです。アーティチョークもチーズスフレも美味しそう♪
旦那様、早く快復されますように・・。
- 2007/07/05(木) 06:47:31 |
- URL |
- satoko #oClLaHTE
- [ 編集]
うわ~こんなすばらしいお料理食べられたら旦那さんもすぐに回復しちゃうでしょう!(笑)
スニーのブログ見ていて私もお料理の盛り付けと言うかテーブルコーディネート習いたくなってきちゃいました。
- 2007/07/05(木) 04:44:26 |
- URL |
- りこそる #-
- [ 編集]
まぁ~旦那様大変でしたね
お腹のスッキリよりやはり健康が一番ですよね
でもスッキリしたい私
我が家のG君はいつもスッキリたらふくお酒を飲んでも・・・腹筋が割れています
私は年々その逆で。
健康維持のためにもビリーに入隊しないと(笑)
優しい奥様の愛情溢れるお料理に反省の私です
- 2007/07/05(木) 00:14:24 |
- URL |
- haruru #-
- [ 編集]