パンマシーンというのか
ホームベーカリーが安くなってるよ、という情報を頂いたので即購入~♪
早速、
パンを焼きました。
大好きなひまわりの種入りの
パン粉を買ってレシピ通りに材料を入れてボタンを押すだけ。
2時間もすると部屋中にいい匂いが漂って、「ザ・幸せの匂い」って感じ。
匂いがもたらす幸せ効果ってすごいですね。すんごくいい気分になってました。
でも記念すべき1回目は、塩がきつくてついでにちょっと焦げっぽい(トップ画像です)。
しかも
食べた後、保管しようと裏返したらマシーンの混ぜる羽根がくっついてた

うぷぷ・・!

気を取り直して、翌日再度挑戦。

今度は形は悪いけど味は合格~♪色もOK。
形はでもこれ、どうしようもないのよね、だって機械がやってくれてるわけだから。
だけどなんだか物足りない。もっと自分の手を使って作りたい。
と、初めての手ごね
パン。
子供の頃、いつも母が作ってくれたバターロールを作りました。
レシピを穴が開くほど見つめたあと、娘を連れて強力粉を買いにのんびり散歩。
再度レシピを読んで手順やポイントを頭に叩き込んで、娘と遊ぶ時間を確保するのもそれほど難しくはないみたい~?と思いつつイザ開始。
激しく生地を叩きつける様子をわくわくしながら見る娘に、あんまり真似して欲しくない図だなあ~、と思いつつ・・・。












いや、やってることは単純なんですが、時間かかりますな。
画像を多くして時間の長さを強調してみたつもりなんですが、どうでしょう。

ま、なんとか出来上がりました。
こんな感じで作るのかー、と一部始終を体験・理解できたのですごく満足。
いや、もう2度としないというわけではありませんが・・・。
ケーキとはまた違う
パンの匂いにトリコになりそうなので、また新しい楽しみが増えちゃいました。
ホームベーカリーもいいけど、手でこねて形を作るのって楽しいです。
思わぬきっかけで、しばらくはまりそう・・・今日もどんより空の
オランダです。
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2007/07/13(金) 17:50:14|
- 食・レシピ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
そういえば以前、パン作りにはまってるって言ってたような・・・。それにしてもイロイロはまるものあってなんでも器用にしますねーー飽きるのも早いけど?!
- 2007/07/17(火) 22:43:02 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
ホームベーカリーほしいなって思うのやけどね、
同居人さんがパン食べないでしょ。
だから以前はよく、発酵させて手作りパン焼いたけど、今ではさっぱり。。。
だけど、食パンとか焼きたては美味しいもんねーー。
いいなー。
- 2007/07/17(火) 05:56:05 |
- URL |
- M.K #-
- [ 編集]
2枚目の写真、なかなかいいでしょ!これでもおっしゃれーと言えますかね・・・?(笑)
カメラはデジタル一眼レフで、マニュアルで撮ってます。下手の横好きで楽しんでまっす。。。
- 2007/07/15(日) 20:47:44 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
実家の母も私達が子供の頃は本当によくパンやピザやケーキを作ってくれましたが、大きくなってからはサッパリでした。やっぱり子供の喜ぶ顔が大きな原動力になっていたようです。
私は興味に駆られて始めたばかり、さてさていつまで続くでしょうか・・・?
- 2007/07/15(日) 20:43:25 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
パン作りでリフレッシュってよく分かる気がします。お教室に通えるの、いいですね。ご存知かもしれませんが、こちらでは手軽に通える教室はなく、行くならそのまま職人の道まっしぐら~、という感じなんです。
リンクありがとうございます。とても嬉しいです。
私もリンクさせていただきました。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたしますね。
- 2007/07/15(日) 20:40:23 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
超おいしそーーーー

しかも写真が美しい!普通のデジカメですか?
オートで撮ってますか?
相変わらず(←というほどお付き合いも長くありませんが・・)おっしゃれーな生活ですね。
2枚目の写真見て、思わず噴出してしまいました。
- 2007/07/15(日) 11:33:03 |
- URL |
- もろあい #-
- [ 編集]
パン好きなG君の為に私も一生懸命パン作りに励んでいたことが・・・
はるか彼方15年もまえの事!
初めはてごね、そしてベーカリーを買い
本当に燃えて仕事から帰っても
今はしっかり押入れに眠っています
時間があるのにする気がない?
子供の喜ぶ顔見たさだったのかもしれません
- 2007/07/15(日) 06:53:39 |
- URL |
- haruru #-
- [ 編集]
愛情たっぷり。
美味しそうなパンですね

私は、手でこねるのが、好きなので、リフレッシュもかねて、パン作り教室に通っています。
ところで、私のブログのブックマークとリンクさせて
頂きました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- 2007/07/15(日) 00:58:41 |
- URL |
- satoko #nGdA3O4A
- [ 編集]
キッチンの狭さではウチも負けてません!
coccoは出かけるところもたくさんあり、何かと忙しいからかなーーー、わたしゃやることもなく子供もいてるので大人遊びも出来ず、こんな感じです・・・
パンにくっついた機械、なんかマトリックスみたいやと思えへん?^^
- 2007/07/14(土) 23:10:54 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
そうよー、幸せの匂いですわん。
もっと複雑怪奇と思いきやそうでもなかった。暇な時には良いかも、パン作り!(←いつも暇な私・・・)
- 2007/07/14(土) 23:08:52 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
パン作り、苦手でらっしゃいますか?今は3人のお子さんでそれどころではないかもしれませんね。私もビギナーズラックでたまたまそれなりに出来ただけかも。
今日は夏日のオランダでした、久しぶりの太陽&安定したお天気の一日で嬉しかったですがスウェーデンはどうでしょう、また覗きに行きますね~
- 2007/07/14(土) 23:07:21 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
ホームベーカリーは手ごねされてる方からしたら本当に楽チンだと思います、安売りの時などに是非どうぞ!
も~も様のお宅のすぐ傍にあった素敵なパン屋さんがなくなったのを知ったときは本当にビックリしました。高いけれど、雰囲気もよく結構好きだったんです・・・こちらでは菓子パンというのがほとんどないので、ちょっとしたものも作れたらなあー、と思っています。(言うのはタダ?!)
- 2007/07/14(土) 23:05:00 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
ここではいい強力粉が手に入らないのですかーそうですか。>< でもめげずにしばらくはやってみそうな気配です。うまく作れたらO会の時に持っていきますね、味見してください!
- 2007/07/14(土) 23:01:55 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
Sunnyのスローライフ、私もまねっこして、色々取り入れたいな~。好きな音楽とか聴きながら、パートナーとおしゃべりしながら料理やスイーツ作りをするっていいよね。分かっているけどなかなかできないのはなぜ??キッチンが小さいというのも一つの理由か?!
でもパンに機械の一部が~!これにはウケました!!
- 2007/07/14(土) 16:50:20 |
- URL |
- cocco #-
- [ 編集]
あ~、おいしそうなパンがいっぱい!
私はパン作り苦手で失敗ばかりしてます。
バターロール、おいしそう・・・。私も食べたくなっちゃいました。
途中の写真の構成、とてもよかったです。
時間の経過がとても良く伝わってきました。
とても上手ですね、演出が。
オランダも天気あまりよくないのですね。
こっちもぱっとしません・・・夏がおわっちゃいます・・・
- 2007/07/13(金) 21:33:02 |
- URL |
- 典子 #Ip4dY7uU
- [ 編集]
わぁ~い~!
美味しそうなパン 食パンも バターロールも!
作ることが ほんとにお好きなんですねツ
パン大好き人間の私
しかし いまだ パン焼き器 持っていないんです。
とにかく 焼き立てのパンって文句なしに 美味しいですよね。 いい~におい クンクン!
以前は お向かいに 石がま焼きのパン屋さんがあって 夢心地でしたが 事情で閉店・・がっかり。
ただ パンは 飽きるので 違うものが食べたくなったり・・。
発酵まで マシーンがしてくれると 作りやすいですねぇ。 何度も 買おうかしら?~と思いつつ 複雑。
- 2007/07/13(金) 15:15:54 |
- URL |
- も~も #-
- [ 編集]
頑張りましたねぇ~。私は時間がかかりすぎるのは×。昔は挑戦し続けてたんだけど、満足のいく物ができなくて....。それに、意外とパンミックスも高いし....。いい強力粉が手に入らないし....。ケーキ系でぶッとまってます。今度ご馳走してね!
- 2007/07/13(金) 13:44:17 |
- URL |
- みか #uhTlRX4A
- [ 編集]