fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

オランダで一番美味しいお肉

070922-01


昨日のおもてなしの翌日は、招かれて事へ行きました。
行き先は、義妹宅。
夫の3人いる妹の中でも末っ子の彼女は、私と一つ違いで
100坪を越す大きな花屋 “Hennekooi” を経営、
べること料理することお酒が大好きで、音楽を愛する彼女は一番気が合う妹。
夫もどうやらそのようです。

070922-02070922-03

070922-04070922-05


広い庭は丁寧に美しく手入れされています。
一見すると頼もしい男性のような彼女は、ベリーショートのへスタイルに
超ハスキーボイスでチェーンスモーカー、
もう25年以上スカートを履いたことがないけれど花をこよなく愛する涙もろい優しい人。
彼と一緒に暮らし出してまだ1年の家は少しずつ少しずつ彼女らしさが出てきました。

というのも、彼女、センスが抜群に良いんです。
以前住んでいたのは、夫実家の小さな離れだったのですが
毎晩一緒に料理をし、ご飯をべ、ポートやワインやらをしこたま飲んで酔っ払う、
小さなその彼女のお城はそれはそれは素敵な空間でした。

グレーがかったピンク、ともすると薄いバイオレットのようにも見える色の壁に
全てステンレスの硬質な素材と黒い皮のソファや花器、
天井からぶら下がった暗いグレーの石のオブジェ、
そこに白めの木材を合わせたインテリアは独創的ですごく格好良い。

クールさと都会っぽさが (田舎なんだけど) うまい具合に調和してものすごく快適な空間でした。

オランダ人の台所はシンクやガスコンロがいつもピカピカなのですが、私も3日に一度はピカピカに磨きます。
その影響を最も受けたのも彼女から。
料理上手な彼女のキッチンはお洒落で機能的な上、いつもピカピカ。
日本の台所に慣れた目からは 「こんなに雑誌の中みたいに綺麗にしていて、実は料理していないのかも?」 なんて思ったほど。

今では私もちょっとでもキッチンが汚れているとすごく気になって、
出来る限り “雑誌の中みたい” で “料理してないみたい” な台所のように
ピカピカにする癖がついてしまいました。

070922-06070922-07070922-08
070922-09070922-10070922-11


約束の時間を10分周った頃、着いた私達。
最初は庭でしばらくとりとめもないお喋り。
犬と遊んだり、小さな池にいてる魚を眺めたり、娘も大はしゃぎ。
30分ほどして体も冷えてきた頃、家に入ります。

テーブルの上は秋の雰囲気いっぱいのセッティング。
夫の子供達やその彼女も連れていったので大きいのが7人に1歳児が一人、
犬が一匹、皆で席につくと温かい雰囲気がより深まります。

乾杯の後、前菜はパルマハムとメロン、パルマハムとブルーチーズ&プラム。
のっけから美味しい~。
ああーお招きするのも大好きだけど、お呼ばれって最高だーー!
そしてほうれん草とパルメザンチーズのニョッキ
様々なマッシュルームのスープ。秋の香りたっぷり。
お手製タペナードとお手製ペストにフォカッチャ。
このフォカッチャはこれも従姉妹で料理上手の屋の奥さん、コニーから。
そしてフェタチーズたっぷりのサラダ。

070922-12070922-13070922-14070922-16
070922-15070922-17070922-18


何やら台所で良い匂いが漂いだしたので、覗きに行ったら6kgはあろうかというあばら肉の塊!
を焼くのは男の仕事、彼氏がオーブンに入れる前の下準備をしています。
フェンネルシード、ローズマリー、ガーリック、タイムに
レモンジュースをこすりつけた豪快なはもう~、見るだけで本当に唾ごっくん。

070922-19070922-20070922-21
070922-22070922-25070922-24


直径50cmの大皿にどかん!とやってきたの美味しいこと。
はっきり言ってオランダに来てこんなに美味しく柔らかいおべたことありません。
そしてブロッコリーの天ぷら
ズッキーニの天ぷら (だがイタリアン)
赤芋とローズマリーの炒め物
モッツァレラチーズのラビオリ
・・・・
最後にイチゴのワイン漬け。アイスクリーム添え。
さすがの私も全部はべられなかった・・・はちきれ寸前。

はっきり言って彼女はめちゃくちゃいしん坊。
そして性格も見かけも太っ腹。
だけどちゃんとビジュアル的に楽しむ繊細さだってあるのです。
こんな彼女や夫と仲がいいため、オランダ人は皆こうだと思っていたのが
次第に間違いだったと気づいたのは、オランダに住みだしてしばらくしてから。
恐らくオランダ人にしてはかなり稀なほど、気前がよくて大盤振る舞いするタイプなのです。
でもやっぱり私にとってはこういう人といるのが落ち着いてしまいます。

日本へ行く前にわずかでも体重を落とそう、という試みは崩れ去りました。
翌日曜日は夫実家へ行ったのですが、「まだおなかいっぱいでしょう。」と義父母もにっこり。
今度オランダへ戻ってきたら、是非この日のお肉レシピに挑戦してみましょう。いまから楽しみです★




ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
拍手コメントには返信できないのですが、とても嬉しくて励みになり心が温かくなります。
スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2007/09/24(月) 07:53:38|
  2. 食・お呼ばれ
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:12
<<行ってきま~す! | ホーム | 秋の食卓へようこそ>>

コメント

も~も様

太っ腹と言ってもオランダ人の太っ腹ですから・・・。でも、彼女を見ていると花を一日中触って夜になると演奏しに出かけて、食事を毎日楽しんで本当に彼女らしいライフスタイルで素敵だなあ、と思います。私も見習えるところはバンバン見習います!
  1. 2007/09/27(木) 09:22:50 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

何もかもすてき~!

お家へお招きもすてき! 招かれたお家もすてき!
もう~ 素敵過ぎます。
オランダの人は ピカピカですか!
知人に一人だけいます。 使っていないみたいに綺麗なの。(実は再婚されて・・15年以上経って やっと自分好みにリフォームされた 台所と洗面所!雑誌に出てくるような~!)
周りにご主人の妹さんのような方がいて良かったですね。
料理好き 音楽好き その上 太っ腹!
ますます sunnyさん 磨かれて・・すてきになられます!


  1. 2007/09/26(水) 11:19:30 |
  2. URL |
  3. も~も #-
  4. [ 編集]

haruru様

確かに出発点の違いは大きく感じます。
町並み然り、インテリア然り、光の取り入れ方然り・・・。でも日本も昔は全てに調和が取れていた時があった筈なんですよね。
  1. 2007/09/25(火) 16:39:53 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

M.K様

???
いつでもピカピカだけど超狭いウチの台所見に遊びに来てください~
  1. 2007/09/25(火) 16:37:23 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

ひよこ様

この日のイタリアンフルコースは本当に美味しかったです。ちょっと食べすぎて翌日しんどかったわー。
やっぱりあんまりいませんよね、こういうオランダ人。それを気づいた時は逆にショックでした・・・
  1. 2007/09/25(火) 16:35:52 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

きらり様

とてもマニッシュな彼女、フローリストに必須の力仕事もバリバリと男並みにこなします。私達はいつも会えば花か食べるものの話、しています・・・><
日本へのフライト、快適に過ごしてくださいね。また覗きに伺います!

  1. 2007/09/25(火) 16:32:36 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

ううー!

知れば知るほどすごくて・・・
大阪のおばちゃん食卓の私には言葉なし!
きっと出発地点が違うと言い訳するしかありません
  1. 2007/09/25(火) 14:48:01 |
  2. URL |
  3. haruru #-
  4. [ 編集]

続き・・・

なんだーー
この間は携帯で見てて写真がよく見えなかったんよねーーー。
Sunnyんちのピカピカのキッチンの写真が見れると期待したのにーーー。。。。
なんだよー。
  1. 2007/09/25(火) 02:31:59 |
  2. URL |
  3. M.K #-
  4. [ 編集]

本当にオランダ人でこんなお料理が出来る人って稀有ですよ!
さらにセンスも良いなんてうらやましすぎ~。
豚肉料理もつくったらまた結果報告してくださいね!レシピも知りたいです。
  1. 2007/09/25(火) 01:33:55 |
  2. URL |
  3. ひよこ #-
  4. [ 編集]

すばらしい♪

義妹さんは素敵なかたですね。
お庭もすごく素敵だし、お料理も上手でセンスも抜群なんて、ほんと見習いたいです*
Sunnyさんのまわりには素敵な方がたくさんですね。
いつか、こういうおもてなしができるようにがんばります♪
  1. 2007/09/25(火) 01:07:24 |
  2. URL |
  3. きらり #eAb5nx9M
  4. [ 編集]

M.K様

ありがとうございます~。
しばしお休みですか。そういうのも必要な時ってあるもんね。また遊びに来てね~
  1. 2007/09/24(月) 21:52:56 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

いいblogだったー
ありがとー
楽しめましたhttp://blog84.fc2.com/image/icon/i/F991.gif" alt="" width="12" height="12">
  1. 2007/09/24(月) 11:01:52 |
  2. URL |
  3. MK #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/290-dd418886
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ローズマリーとラベンダー:ミニチュアダックスフントの情報【ミニチュアダックスフントの日記】@ミニチュアダックスフント

家の横が川なのですが土手の斜面が南向きで日当たりと水はけが良い場所です。このあたりはミニチュアダックスフントの散歩コースです。数年前にローズマリーとラベンダーを植えてみました。どちらも元気に花を咲かせます。ただ土手なので雑草が多く今はなかなか手...
  1. 2007/09/30(日) 14:45:18 |
  2. 懸賞の紹介と懸賞プログラムでの小遣い稼ぎ

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する