
キャンドルだけの光のもと深まる秋の夜長にお食事とワイン、音楽の生演奏を楽しむ・・・
そんなコンセプトで行ったキャンドルナイト。
静かに更けゆく至上の時・・・お越しいただいた皆様、お楽しみいただけたでしょうか。

11月2日、大阪のイタリアンレストラン「カンティーナ」にてのキャンドルナイトも終わり、バタバタとオランダに戻ってきました。
告知してからアッという間に満席となり、その後も十数名の方にお断りを入れなければならないほどでしたが、お越しいただいた皆様本当にありがとうございました。
ふんだんにキャンドルを使ったテーブル。
キャンドルの炎ってどうしてこんなにも贅沢でありながら親密さを感じさせ、スペシャルな空間に仕立て上げてしまうのでしょう。
ついつい顔を近づけ、話し込み、落ち着いてゆったりと座られた方がほとんどだったのではないでしょうか。

子供の顔くらいありそうな真っ黒で大きなダリアとオレンジのダリア。
スモークツリーの赤い葉、カテドラルというキャンドルを共に挿したアレンジメントで大人の雰囲気たっぷり。

こちらはバラの実、くるみ、ドライの豆を使って作った素朴だけれど贅沢な直径65cmの大きなリース。これにベージュカラーのキャンドルをアシンメトリーにあしらって秋の雰囲気たっぷりのリース。
これら二つの心をこめて作ったキャンドルアレンジは抽選の結果、共に男性の手に渡ることに・・・。
ゲストのほとんどが女性の中、当てられた男性はとってもラッキーで小さなブーイングがあがっちゃいました。
クラシックギターリスト、津田秀夫さんの生演奏はとても優しい音色。歓談を続けて盛り上がる皆様のお耳にそっと届いていたことと思います。
感謝をこめて作ったブーケもやはり大きなダリアのシックな大人ブーケ。モチロン、忙しすぎて写真を撮るのを忘れてしまい、またまた大ショック。。。









そのほか、ヨーロッパで長く続く謎解きなども行い、正解者が出たのには私がビックリしてしまいました!私など幾ら考えても分からなかった難問だったのです><
こちらの正解にアレンジメント、とすれば良かった!と思っても後の祭り・・・
美味しいお皿やワインが尽きることなく供され、会話も弾み、当初予定していた時間を大幅に過ぎての終了~。
レストランの電気をつけるとまるで魔法が解けたような気持ちになりました。
私にとっても初めての主催となったキャンドルナイト。色々と学ぶことも多く、とっても勉強になりました。また第2弾もやりたいね~などと既に気の早い話も出ています。
そして嬉しいことにブログをご覧になってお越しくださった方もいらっしゃいました。
化けの皮、はがれる!という感じで恥ずかしいことしきりでしたが、お目にかかれてとても嬉しかったです。ありがとうございました。
5週間ぶりのオランダはすっかり秋色。あれほどふくよかで緑の生命力に満ち満ちていた木々はすっかり葉が落ちかけ、美しい黄色~赤、茶色の葉で道が埋まっています。
日本もこれから美しい紅葉の季節、どうぞ皆様も日本の秋を楽しんでください。
5週間の日本滞在・・・ぼちぼちとそのときの写真をアップしていこう、と思います。それではまた~!!
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
拍手コメントには返信できないのですが、とても嬉しくて励みになり心が温かくなります。
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2007/11/07(水) 12:13:37|
- Cija ワークショップ&イベントの様子
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
iztzちゃんの絶大なるヘルプなしにはあり得なかった企画でした。本当に何から何までありがとう!これからもキャンドル大使としてのお役目よろしく~♪
- 2007/11/08(木) 22:20:55 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
なんですと!!?!!?!そのビッグニュースは本当ですか?いつですかーーー?!オランダのどの辺ですかーーーっ?!どうか南部でありますように~。なんだか急に緊張してきた私ですっ!ついに初のご対面ですね!あああ、明日からダイエットします!!
- 2007/11/07(水) 22:18:10 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。
まさに大人の時間でした~、私もイチ客として楽しみたかったです、なんて。
本当にキャンドル一本で別世界、別空間が開けます。エコでもあるこんなささやかな楽しみを多くの人が取り入れてくれたらなあ、と思います。寒くなってきてますので、ご自愛くださいね。
- 2007/11/07(水) 22:16:01 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
今回、形にするのに思いっきり助けてくれた友人がいてて本当に感謝!でした。来年のその会は現実となるのでしょうか・・・・数年先になるかもよ、でも待っててね!
今回の滞在は本当に慌しくて、オランダに戻ってきた今、久しぶりにゆったりしています。日本でゆったり器めぐり、温泉めぐりの私の夢は当分適いそうもありません・・・><いつかは行こう、温泉にも!
- 2007/11/07(水) 22:11:57 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
Sunnyさん、やっとおかえりですね。キャンドルナイト、私もいつか参加してみたいです。そんな願いももうすぐ叶います。なぜかといいますと、ちかじか、オランダに引っ越す事になりました!!!!!!
- 2007/11/07(水) 16:56:30 |
- URL |
- soona #HwHZTioo
- [ 編集]
秋の夜 キャンドルナイト!
美味しい料理 ワイン クラシックギターの生演奏
キャンドルを灯して・・素晴らしい雰囲気!・・・大人の時間のようで~~~!
写真も 素敵過ぎます。
まさに 別世界ですねぇ。
- 2007/11/07(水) 16:14:23 |
- URL |
- も~も #-
- [ 編集]
美しいね~。
成功おめでとう。
来年は、約束通り★★★の夜を企画お願いしますよ~♪
あー、●●●でもいっか~。。ははは
いつも素晴らしいアイデアと演出力。
お見それいたします。
大阪に帰ってるときよりも、Sunnyの情報がブログを通して分かるので近くにいる気がするのよねー。
へんね。
また、ブログ楽しみにしているよーー。
- 2007/11/07(水) 08:51:21 |
- URL |
- M.K #-
- [ 編集]