
2月中旬より約1ヶ月続いたCijaの花&テーブルコーディネートスポットレッスン、無事終了しました~。
テーマは
イースター。
日本では春というと桜のピンクですが、オランダでは春というと
イースター。
イエス・キリストが十字架の上で磔にされてから3日後に蘇ったことをお祝いする復活祭です。
Cijaでは
イースターの象徴、卵を使ったリースアレンジを楽しんでいただきました。
きっと皆様にとっても久しぶりの絵の具。卵の殻に色づけしながら、ちょっとした工夫をされる方も。渦巻きを描いてみたり、薄くぼかしたり、水玉にしたり、写真にはありませんが鮮やかな緑に塗ったものも楽しい仕上がりに。
これまた写真には小さくしか写ってませんが、
イースターチョコやふわふわした羽つきのうずら卵を転がして、元気な春の様子をテーブル上でコーディネート。
レッスンのために帰国後すぐに母に協力してもらって大量の卵の殻を集めた私・・・ようやくすべて終了し、母もほっとした模様。^^









1ヶ月にわたって週末のみ行ってきたレッスンでしたが、ご参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
2002年より行ってきたこの実家でレッスンを行うのは今回が最後となりました。
2004年からはオランダに移ったので、それ以降は帰国時スポットレッスンを行ってきたことになります。早いですねえ~。
たまの帰国時にもかかわらず、お顔を出してくださった方々、ありがとうございます。忘れ去られても全然おかしくない状況だったのに毎回レッスンを開催することができて、とてもありがたく私自身にとっても大きな刺激をいただく貴重な場でした。
なぜかCijaのお教室にいらっしゃる方は、個性的で面白い方が多い!のです。それがまた楽しかった私でした。
次回からの帰国時スポットレッスンのメドはまだ全く立っていませんが、またきっとお目にかかれる機会があることでしょう。その時を楽しみに・・・またお会いしましょう!
さてさて、記事の頻度が開きすぎてかなりヤバイ、と一人感じてはいます。それにネタもたくさんあるんです!実際書きたいんですが・・・ブログを書く時間は 「ザ☆自分の時間」 とでも呼びたいくらい貴重な時間なのですが、夜中になるとバタンキュー!が続く毎日です。ま、これもトシかな・・
長いと思った日本滞在も残すところ後3週間となりました。まだまだ やりたいこと より やらなければならないこと に追われてますが、挽回していきます。
まずはブログ更新ということで!それではまた~!
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2008/03/25(火) 17:19:54|
- Cija ワークショップ&イベントの様子
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
もうすっかりコメントが遅くなり過ぎており申し訳ありません。><
日本はすーーーっかり春ですね、私も4年ぶりにあのあたりの桜を楽しみました。満足です。お忙しい毎日ですが、お体に気をつけてくださいね、またゆっくりとブログにも遊びに参ります。
- 2008/04/16(水) 20:32:30 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
わーん、ご無沙汰しています~。遅すぎるコメントお許しください。
グリーンはユーカリですよ。形も自由に作れる柔軟な茎なのでぜひお試しくださいね。またぼちぼちと遊びに行きま~す!
- 2008/04/16(水) 20:28:34 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
すっかりコメント遅れごめんなさい><
滞在中は色々とお世話になり、本当にありがとうございました!次回は例のパーティーかな・・・?またゆっくりメッセージ書きますね~。
- 2008/04/16(水) 20:26:46 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
本当に長い間、コメントもできずすみません・・・もう帰ってきました~。まだ寒いオランダにびっくりです。今週は疲れを癒します~。久々にまたブログも覗きに行きますね!
- 2008/04/16(水) 20:24:35 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
デン・ボッシュは毎日雪ですよー。イースターだってのに。
「ネタ」、気長に待ってます。楽しみです。
- 2008/03/25(火) 21:46:38 |
- URL |
- katovsky #-
- [ 編集]