
3月8日、第2回目の
キャンドルナイト 「ピアノを楽しむ
キャンドルナイト」 をスーパーダイニング アート&ワインで行いました。
前回に続き、今回もあっという間に定員いっぱい、嬉しい悲鳴となり有難い限りです。
お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。





カジュアルモダンなアート&ワインの店内を
キャンドルだけの光にしてみると・・・
いつもとは少し違った雰囲気。
これまた準備に思ったより時間がかかり、始まる前のテーブル上を写真に収めることが出来ませんでしたが、暗くなりだすとこんな雰囲気。
ピアノの東埜裕子さんの演奏でスタートしたお食事は美味しいイタリアン。
春先の夜にふさわしい演奏曲をお楽しみいただきました。
時間が押してしまい、予定していたプログラムを少し変更することとなりましたが、私は少し
キャンドルのお話をさせて頂きました。
お一人のゲストへのプレゼントにご用意した私の作った
キャンドルアレンジ・・・これも写真を撮り忘れ画像がありません。><

最後に東埜さんへお渡しした私からの花束。
素敵な演奏を本当にありがとうございました。
飾るだけでなく、実際に火を灯して自宅での時間を贅沢に過ごす楽しみをぜひ皆様にも味わっていただきたいな。
そんな気持ちで始めたイベント、次回・秋の帰国時にもまた行う予定です。
今から予約可能で~す、なんて。
明日もブログアップしま~す。それではまた明日!
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2008/04/01(火) 01:54:25|
- Cija ワークショップ&イベントの様子
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
更新まったくできずにホンマにすみません・・・元気すぎて、ということでご理解いただきありがたい☆
先日はありがとう。次のDVDも楽しみにしてるで~!!
- 2008/04/16(水) 20:37:17 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
すでに1ヶ月以上前の出来事となりましたね。いつもご協力ありがとうございます!
次回はどこでしようかしら~。まずはじっくり体を休めてから・・・にしよう!大使!よろしくです!
- 2008/04/16(水) 20:35:07 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
こんにちは~。更新はいつなんでしょ。。。
って、いつオランダでしたっけ~~~。
先日は本当にお世話になりました。
このブログを見て、あー今日も元気だ~って安心してまする。なんべんも言って申し訳ないですが、更新お願いいたしま~す♪
- 2008/04/14(月) 07:01:17 |
- URL |
- M.K #-
- [ 編集]
いつも写真が素敵!!
それにこの夜もほんとに雰囲気のあるキャンドルナイトでした。
次回も楽しみです♪
- 2008/04/01(火) 20:49:36 |
- URL |
- ☆t #79tYj/uc
- [ 編集]