
帰国直後からずっとアレンジしよう、と思いつつ1ヵ月半。ようやく恒例(?)の教えあいっこレッスン第2弾実施。
その時の様子をアップします。
場所は
前回と同じく、
お菓子の先生である彼女宅にて。
10歳からの親友と軽く言うのも恥ずかしいほど長いつきあいの信頼できる友人だ、積もる話がたっぷりの私たち、
お菓子を作る手も怪しく、笑ったり叫んだり大盛り上がり。
私たち2人がお互いに教えあう超プライベートレッスン、お互いの希望を無理のない範囲で行います。
私は今回、クッキーを教えていただきました。手軽に作れてあまり重くなく、またワインにも合いそうなクッキーを という我がままリクエストに答えていただいて3種類のクッキーを最後はラッピングまでつけて完成~♪
自分で作ったとは思えないほど可愛らしくおいしい出来に大満足。








彼女からのリクエストはこれからの季節に向けてガラスを使ったアレンジのコツ。
今、お薦めの花器をたくさん持ち込んで多くの花材の中から選んでアレンジしてもらいました。
実は何を隠そう、私もガラスを使うアレンジが季節を問わず大好き。そのコツを惜しみなくお伝えしました~。
昼から始まったレッスンは20時まで続いたため、最後花を入れたときにはもう日もとっぷりと暮れて光のない寂しい写真になってしまってます。
これだとガラスの魅力は伝わらない・・・でもまあ~一応載せておきました。

喋り詰め、手も口も動かし詰め・・・でかなり疲れたのに、終わった後サササッとパスタを準備してくれた彼女。
春の野菜をさっと茹でた付け合せにホタルイカのパスタ。この手際のよさ、さすがです。
とーっても美味しくてぺロリと平らげた私です。




かくして13時過ぎから始まったレッスンは終わると夜中0時過ぎ・・・でもまだ帰りたくなかった私であったが・・そういうわけにもいかず。
大変有意義で濃厚な時間をありがとう。また次回までお互いに切磋琢磨いたしましょう!
友人の塩谷直子さん主宰の
お菓子教室 Maison de Nao のHPが新しくなりました。
とっても素敵なHPです。どうぞ合わせて
こちらもご覧ください。
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2008/04/22(火) 08:42:05|
- Cija ワークショップ&イベントの様子
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
みるきーさん、コメントありがとうござます。
塩谷先生宅で行わせていただいたレッスンに参加くださったのでしたね。あの時のゴロゴロケーキもとても美味しかったですね。この日もクッキーも最高!でしたよ。
オランダはこれから良い季節です。頑張って準備に励んでくださいね。
- 2008/04/24(木) 11:01:48 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
shuさん、コメントありがとうございます。
いやあ、自然光のない場所でのカメラは難しいです><
実際はもっと素敵だったのですが・・・。
もうすぐ日本ですね。GW存分に楽しんでらしてくださいね☆
- 2008/04/24(木) 10:59:55 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]