
4月吉日、弟が素敵なパートナーとの
結婚式を無事、終えました。
長い独身生活にピリオドを打たせたのは、大学時代の後輩の女性。
友人関係が長く続いた後、おつきあいが始まったのはそう昔のお話ではありません。
お互いに
結婚の意思があるならば私たちの今回の長期日本滞在中に
結婚式場を押さえられたらねえ、などと言ってたら、なんとラッキーなことに会場を見つけることが出来て、トントン拍子に
結婚へと一直線。
縁がある、というのはこういうことを言うのでしょうか。
彼が選んだ女性は、いまどき珍しいほどおしとやかで浮わついたところのない女性らしい女性。
頭の良さが穏やかさと上手に組み合わさっている様子に、思わずハッとさせられ、粗雑なわが身を振り返ることしばし。
グラスアーティストとしての研鑽を積んでこられたからか、おしとやかだけれども芯の強い彼女は、弟にとって人生を共にするのに最強のパートナーであることでしょう。

こんなに喜ばしい日、
ブライダルブーケや両親への花束、ウェルカムボードを作らせてもらいました。
昨年の
妹のときは、実家より離れた土地での制作だったため花材なども全て宿泊ホテルに運ばなければならず大変でしたが、今回は実家で作ることが出来ました。
4月生まれの彼女にちなんでウェルカムボードは桜を。
ウェディングドレスに合わせた
ブライダルブーケは、彼女の好きなオールドローズを使って白を貴重にほんのりピンクを。
一見シンプルなウェディングドレスですが、後ろにはプリーツが入っているのです。
そのデザインにちなんで、スチールグラスにつけた白いヒヤシンスを
ブーケの下でエレガントに揺らせて。
歩くたびに揺れるヒヤシンス、春の香りと共に花嫁さんにも楽しんでいただけたかな。。






我が娘も 「リングガール」 としての初の大役を無事務め上げました。
リハーサルでは指輪を落として冷や汗ものでしたが・・・係りの方が気を利かせてくれて、リングをピローにリボンで結んでくれたため、本番はあっさりOK!安堵の汗がドッと出た母でした・・
そしてウェディングドレスの後は、韓国の民族花嫁衣裳を身に着けてくれた花嫁。あまりにも似合う美しい姿に、一同から歓声が沸きました。
花嫁さんと同じ日本で生まれ育ち、母国語は日本語、教育も日本で受けた私たち。とはいえ、日本と韓国のしきたりの違いなどに戸惑われることはこれからきっとあることでしょう。
でもでも心配は無用のことよ。素晴らしいご両親に大切に育てられてこられたお嬢さんをウチの両親は我が娘のようにに可愛がることでしょう。
そして私にも知ってるようで知らない日本のしきたりを教えて欲しく思います。
ま、オランダに住んでるのに何言うてるねん、とまた言われるでしょうが・・・

カクテルドレスは薄い若草色のオーガンジーを重ねたかのようなスカート部分に、レース編みをあしらったトップスが続く爽やかで軽やかな春らしいドレス。
このための
ブーケには丸い形のベースをつくり、上部を少しあけて、誕生したばかりのカップルのフレッシュさを表しました。ベース作りには試行錯誤、かなりの時間がかかっていますが・・・
中を覗くと、春の花が詰まっています。
春生まれの彼女に桜にちなんだ名前をつけることも考えておられたというご両親のエピソードから、桜を散りばめ、
ブーケの下を流れる部分にも桜の花びらを留めて。
ガラスアーティストということで、ガラスの繊細さを
ブーケでも少し表現したかったのだけれど、どうでしょうか。






虚飾を嫌う二人らしくシンプルな式ではありましたが、やはり人生におけるパートナーって大切だな、と弟の笑顔を見て心から嬉しく思いました。
私には弟が二人いるのですが、今回
結婚したのは私の2つ下の弟。不器用なところがあるけれどとても優しい男なんです。
小さいころからずっと一緒に遊んだり喧嘩したり思い出や笑い話はそれこそ・・・・尽きぬほどありますが、無邪気な笑い顔を見るのも少なくなってきたここ数年の中、彼女というパートナーを得てから、ほがらかに楽しそうな様子を感じることが多くなりました。
この
結婚式では責任感と共にリラックスしたとても良い顔をしていた彼、きっと彼にとっても今が適齢期だったのでしょう。



両親への感謝の気持ちを花に託して。
人は皆一人では生きてはいけないもの。
新しい素敵な家族が増えて心強く、嬉しく、温かい気持ちでいっぱいです。
どうぞ二人でお互いを幸せにすべく努力を重ねてね。
とてもお似合いの二人に心から乾杯~♪
この2週間後、新婚旅行でオランダに来た様子もぼちぼちとアップしま~す☆
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2008/05/11(日) 09:56:43|
- Cija オーダーブーケ&アレンジメント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
コメントありがとうございます☆
お母様の手作りブーケでご結婚!なんて素敵、とてもとても嬉しく大切になさっていることでしょう。お母様にとっても言葉に尽くせない思いを込められたブーケですね。
新しいカップルに幸せをもらって私も嬉しい限りです!
- 2008/05/12(月) 19:34:19 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます☆
身内の結婚式って本当に嬉しいものですね。素敵なパートナーに恵まれたことをとても嬉しく思います。また娘へのコメントもありがとうございます。お互いにママさん稼業楽しく頑張りましょうね~。
- 2008/05/12(月) 19:28:07 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます☆
お久しぶりです。^^ ブライダルブーケを作る側としてもとても嬉しくて幸せ気分をもらえるので、お花に携わる仕事の中でも大好きなパートです。それと同時に一度しかない大切な記念日に細心の注意を払って・・・緊張感もあります。
ひょい。さん、焦らなくても絶対に素敵な人が見つかりますよ~!望んでいる限り、大丈夫。その時には教えてくださいね☆
- 2008/05/12(月) 19:19:42 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます☆
リンク、拝見しましたよ。素朴だけれど洒落ていて素敵なブーケですね。こだわりがたくさんあってのお式だと感慨もまたひとしおですよね。またゆっくりと結婚式の様子を見に行かせてくださいね。
結婚式がすべてではないけれど、やはり心が幸せで浮き浮きしますよね☆
- 2008/05/12(月) 19:12:43 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます☆
韓国の婚礼衣装、本当に似合っていて素敵でした~。皆で決めたその時の音楽もピッタリで嬉しかったよ。新しい妹が出来てとても嬉しいです。ガラス作品をアップできる機会があるといいのですが。
- 2008/05/12(月) 19:09:53 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
弟さんのご結婚、おめでとうございます!!
楽しみに待っていました~!!
どれも、素敵な写真ですね。
シンプルなドレスに、この粋なアレンジ、本当に素敵!!
私の結婚式には、母がアートフラワーでブーケを作ってくれました(だから、生花じゃなかったんです)
今でも、こちらと、実家に飾っています。
身内の人のお手製ブーケ、やっぱり嬉しいものだと思います。
- 2008/05/11(日) 22:15:24 |
- URL |
- satomina #svWWTovM
- [ 編集]
弟さま、ご結婚おめでとうございます。
幸せそうなご様子がとても伝わってきます。。。
ブーケもとっても素敵ですね*
民族衣装もとてもきれいな色で、なんともすばらしいです。
新しい人生の第一歩をSunnyさんの素敵なコーディネートでさらに輝かしものとなったことでしょうね*
遅れましたが、娘さんの2歳のお誕生日おめでとうございます☆
これからも素敵なママがんばってくださいね♪
- 2008/05/11(日) 21:46:57 |
- URL |
- きらり #eAb5nx9M
- [ 編集]
新しいご家族が出来た幸せ、おめでとうございます。同じブーケでも、何故かブライダルブーケって幸せな感じが滲み出てきますよね…。
い~なぁ…、結婚。お花だってここぞ、っていう時だからその時一番綺麗なお花で作ってもらえて…いいなぁ(感嘆)。
一緒に歩く幸せ、私もいつか…(いつ?)。あやかりたいです(苦笑)。綺麗で幸せな写真を見せて頂き、有り難うございました♪
- 2008/05/11(日) 11:11:24 |
- URL |
- ひょい。 #-
- [ 編集]
sunnyさん!!もっのすごい素敵!!!!
お花も写真も新郎新婦も、ブライダル業界のお店の広告にそのまま載せられそうなくらい素敵!!!
そして勝手に嬉しかったのが、しっぽの付いたクラッチブーケ!私のポーランドでのブーケも、こんなに手の込んだ完成度の高いものではないですが、似たタイプだったんです^^自分なりに結構思い入れがあったので、なんだかとっても嬉しい!よかったら下のリンクから見てみて下さい。
http://tomotomarcin.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_60db.html
あー、結婚式ってほんとに見ているだけで幸せな気持ちにしてくれますよねー^^弟さん夫婦、お幸せに!
- 2008/05/11(日) 10:39:31 |
- URL |
- ともみ #XAUl15Aw
- [ 編集]
もちろんいつもの美しいブーケの写真も楽しませていただきましたが、
韓国のきれいな衣装も見事ですね!!
またお嫁さんのガラス作品もいつかアップしてくれるとうれしいです!
おめでとうございます♪
- 2008/05/11(日) 09:53:43 |
- URL |
- ☆t #79tYj/uc
- [ 編集]