fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

ワークショップ、はじめます。

080501


本日はお知らせです。

これまで日本で行ってきた 花とテーブルコーディネート のレッスンですが

9月よりオランダでスタートいたします。


花がお好きな貴方に、そして何より食べること飲むことが大好きで、人と集うのが好きな貴方に

「一輪の花と一本のキャンドル」 から始まる食卓の幸せをお伝えしていけたら・・・

美味しいもんをさらに美味しく、魅せる楽しみも共に分かち合えたら・・・


Cijaのテーブルコーディネートレッスンにおけるコンセプトは実用的であること。

収納に限りある家庭で限られた食器を使いながら、無限大にバリエーション豊かなテーブルを

作る極意を丁寧にお伝えします。

初めての方や、少しだけ経験はあるけれど・・・という方向けの実用的で貴方の創造性を引き出す

花とテーブルコーディネートのレッスン “ テーブルエンターテインメント 入門 ”、

ご興味のある方はこちらをご覧ください。

また9月からのスタート前に、6月、7月、8月と体験レッスンも準備しております。

ちょっとどんなもんか見てみたいわ~、と仰るかたはどうぞお気軽にご連絡くださいネ☆

(お問い合わせやご質問はこちら Cija HP内のお問い合わせフォームをご利用くださいませ。)




ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2008/05/27(火) 10:36:55|
  2. Cija ワークショップ&イベントのご案内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<胡蝶蘭のキャンドル | ホーム | レシピ改善中 >>

コメント

soona様

soonaさん、コメントありがとうございます☆
体験をちょびっと考えて下さってる、とお聞きしてとっても嬉しいです。(万事、整ったときには是非!)
締め切りは定員5名を満たすか、日程の1週間前まで、です。8月までしてるので、まだまだ大丈夫ですよ~。

乳腺炎、辛いですね・・・><私も痛い思い、たくさんしましたよ~。母は強し、で乗り切るしかない。。早く赤ちゃん見たいです♪
  1. 2008/06/04(水) 20:59:55 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

わー

Sunnyさん、ついにオランダで!!!!
体験レッスンだけでもぜひ参加したいですが、Babyがいるし母乳なので、何か対策を練らなくては。。。。ちなみに締め切りはいつでしょうか?

それから、甥っ子さんお誕生おめでとうございます。Sunnyさんの喜びよう、、、いいお姉さんだなあって微笑ましく思います。私もずっと妹のそんな日を楽しみにしています。(でも赤ちゃんの前にうちの場合はパートナーをみつけてくれないと。。^ ^)
  1. 2008/06/03(火) 16:53:57 |
  2. URL |
  3. soona #HwHZTioo
  4. [ 編集]

ともみ様

こんにちは!コメントありがとうございます。

イギリスも緑豊かな生活を皆さん楽しんでおられますよね~。ともみさんも遂に鉢植え買われましたか!

単なる食いしん坊だった私も、今や私も家の中に花や緑がないとなんか落ち着きません。。恐るべし、緑パワー!
  1. 2008/06/02(月) 15:51:31 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

もろあい様

こんにちは~!
毎日エキサイティングにお過ごしのことでしょう♪

テーブルクロスを使ってお食事すると必ず汚れま~す。ですので使ったときは必ずお洗濯です!しかもその日の間に。←これポイント。

洗濯は洗濯機がやってくれますが、アイロンがけが大変です。>< 確かに重労働かも。。。
  1. 2008/06/02(月) 15:48:23 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

オランダでのワークショップ開始おめでとうございます!
本当に生きた植物がちょっとあるだけで部屋の空気ががらっと変わる物ですね。sunnyさんのブログを見るようになってから、切り花を部屋に飾り始めました^^初心者の私は値段が安くて日持ちのする物を試していますが、200-300円で3週間も楽しませてもらい、とってもお得な気分です。先週末にはまーちんと園芸センターへ行って鉢植えを3つ買って来ました。緑があると気持ちがリフレッシュしますね^^
  1. 2008/05/31(土) 20:09:21 |
  2. URL |
  3. ともみ #XAUl15Aw
  4. [ 編集]

久しぶりに遊びに来ました。
相変わらず素敵な写真。
写真を見るだけでも十分に楽しめます。
お花の雑誌を買う必要なしって感じで、いつも見させてもらってます。
白いテーブルクロス買ってみようかなって思っちゃいました。オレンジも素敵ですね。
ところで、白いテーブルクロスの上にビニールクロスをはらなかったら、汚れません?
テーブルコーディネートごとに洗濯するのかな??
  1. 2008/05/31(土) 15:42:04 |
  2. URL |
  3. もろあい #-
  4. [ 編集]

satomina様

お仕事でお忙しいときにコメントありがとうございます☆ひさしぶりの日本帰国を前にドキドキですよね♪
次は私は秋に帰る予定ですが、satominaさんはもうすぐですよね?どうぞ楽しんでらしてくださ~い!

またブログ覗きに行きますね~!!
  1. 2008/05/30(金) 23:55:21 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

オランダ、遠いです(涙)
あ~ん、残念っ!!!

日本への帰国の時期が、重なればいいんだけど・・・
と、いつになるかな?
  1. 2008/05/29(木) 23:35:26 |
  2. URL |
  3. satomina #svWWTovM
  4. [ 編集]

きらり様

きらりさーん、何を仰いますか。
きらりさんの環境こそ憧れですーー。ワインにオイルに・・・ご自分たちで収穫されてなんて贅沢なんでしょうか。

お互いに食べ物には目がないようですし・・・^^いつかどこかでお会いできる機会があるといいですね☆
  1. 2008/05/29(木) 23:21:47 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

M.K様

やはり酔っ払って翌日に・・・なってたよね。
高温が絶対汚れは落ちるけど、色落ちも激しいのよね。。。後、化繊ものも結構厳しいです。やっぱり木綿が一番いいですよ。

酔っ払ってても化粧だけはその日に落として寝よ、と同じ感覚ですわー、頑張って!!
  1. 2008/05/29(木) 23:19:37 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

こんばんは♪

オランダでもワークショップされるのですね。
私もオランダに住んでいたらなぁ。。。
今度、日本帰国の時期が重なったら、ぜひ参加させてくださいね*
Sunnyさんのおかげで、憧れだった世界を覗くことができて、とても幸せです☆
  1. 2008/05/29(木) 21:51:13 |
  2. URL |
  3. きらり #eAb5nx9M
  4. [ 編集]

了解

すんません、たびたび。
いやーーーー、よく考えてみると、大体、酔っ払って、洗濯するのが遅くなってましたわ。
ぐうたらだったのが原因ですね。
ところで、昔、ソウルに住んでたとき、やっぱり特に冬は洗濯するときお湯でするのが常識でした。
日本はもっぱら水ですねーー。
お湯の出るシステム、いいな。
でも、Sunnyの教えのとおり、使い倒してみますv-9
  1. 2008/05/29(木) 01:50:01 |
  2. URL |
  3. M.K #-
  4. [ 編集]

M.K様

コメントありがとうございます。

私も数々の失敗を重ねてきて言えるのは・・・
テーブルクロスの汚れは何が何でもその日のうちに落とすこと!!酔っ払って翌日・・・とかはなし、です。洗濯機回すのが面倒くさければ汚れがついたところのみを手でゴシゴシしてつけ置きしておくのです。
そしてめーーッちゃ高温の水で洗濯機を回すこと。日本ではちょっと難しいかもしれませんが、こちらオランダでは95度に設定して洗うと、完璧に落ちます。

その日のうちに高温で洗う。これで今のところ白いテーブルクロスのどんな染みも完璧に綺麗になってますよ。

でも日本のお客さんに気を遣わせる恐れ大なのは確かかもね。ゲストが外国人なら全然平気ですが・・・使い倒すしかない!実験してみて~。
  1. 2008/05/28(水) 22:18:48 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

☆t様

コメントありがとうございます!

☆tさんのコメント「今までありえなかった世界」っていうの、本当によく分かります。
14年前、私が初めてテーブルのお教室に行ったときはまさに 「私にはあり得ない・・・でも・・どないしょ、楽しい。」 でしたから。^^

☆tさんはすぐに実生活で生かして下さるので素晴らしいです。
日本でも帰国時にはまた何か楽しいことしましょうネ!
  1. 2008/05/28(水) 22:11:42 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

ちは~

いつも感心します。
私も、何かのときにはなんちゃってこーでぃねーとやるんですが、食事中にテーブルクロスが汚れるのを気にしたりするのがヤで諦めます。
このクロスってほんと、もとどおりキレイにはならないし・・・そういうときどうすんでしょうか?
おせーてください。
  1. 2008/05/28(水) 08:04:02 |
  2. URL |
  3. M.K #-
  4. [ 編集]

いきまーす!

まずは体験レッスン!!
といえるひと、うらやましいーーーー
日本でのレッスン、いつも楽しいです。
わたしにはレベル高すぎる?と心配しつつの
参加でしたが、
手取り足取りのレッスンに
いままでではありえなかった世界が広がりました。
おしえてもらったことをひとつでも多く、
実生活にも取り入れたいとおもってます。
レッスンの様子もアップしてくださいね
  1. 2008/05/28(水) 01:16:48 |
  2. URL |
  3. ☆t #79tYj/uc
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/341-f2ff4d61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する