fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

マグカップ&オランダ初戦

080609


先月この日、娘が初めて体験した 「絵付け」。

出来上がりはその日の1週間後で、「楽しみ~☆」 などと言っておきながら、すーーーっかり忘れておりました。><

催促の電話があり、慌てて娘と取りに行ってきた次第。 なかなか可愛らしく仕上がってるわ~ん、と喜んでいるのはむしろ私。

明るくて優しい色をたくさん用意してくれてたからか、爽やかなこの時期に合うような色合いになりました♪



さて昨夜は1週間に一度行っているオランダ語のレッスンの日。

夫に娘を預けて夕飯後に行くのですが、帰路私の前にも後にも車一台もなし。ゼロ

当然といえば当然、UEFA オランダ―イタリア戦があったのでした!

自転車も車もない静かな道を行きながら、思わず笑けてきた私でしたが、なんとオランダ、ワールドカップの前回王者に対してゼロゲームの圧勝!

素晴らしい~!!! 誰が予測したでしょうか。

観客席はまるで 「ここは Eindhoven のPSVスタジアムか?」 と思うほどオレンジ色に染まってましたが、さぞかし盛り上がり続けたことでしょう~。

テレビでの解説者が無駄に叫ばないのも好感がもてて私は好きです。次の試合も楽しみです☆




お知らせ

花とテーブルコーディネートのレッスン “ テーブルエンターテインメント 入門 ”、オランダでスタートします。
ご興味のある方はこちらをご覧ください。(体験レッスンも行っています。)
(お問い合わせやご質問はこちら Cija HP内のお問い合わせフォームをご利用くださいませ~☆)




ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2008/06/10(火) 08:03:44|
  2. オランダな日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<デンボスの素敵なレストラン | ホーム | チーズクラフィティとホワイトアスパラガス>>

コメント

ともみ様

コメントありがとうございます。

オランダ語ってゲルマン語派だそうです。空気音、めちゃ強いです。ドイツ語にも似ているし英語にも似ているところもあります。でも文法がややこしくて、わけわかめです。
どのような勉強方法でポーランド語を習得されましたか?
もー私の痛んだ脳には苦痛ですわ・・

オランダはめちゃくちゃ英語通じる国です。なんでも昔から小さな国なので、あちこちに出かけて行って商売したため、各国の言葉を習得するのを厭わない
精神の名残とか?
ほんと皆、達者です。そのため私も旦那といつまでも英語で話しをしてしまい、一向にオランダ語が伸びない、と・・・(← 夫の責任にしてるこの根性がそもそも)。

  1. 2008/06/16(月) 11:44:26 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

も~も様

コメントありがとうございます。
だんだんと型にはまっていくとほっとしたり、残念だったり・・・のくだり、よく分かるような気がしました。
個性をつぶすことなく成長できたら素晴らしいのですが、画一社会ではつぶれちゃう子も多いかもしれません。でもその反面、和(輪)の精神という良い面もあるのでやはり一概には言えませんね。
  1. 2008/06/16(月) 11:35:41 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

きらり様

コメントありがとうございます。

イタリア、苦戦していますね~。どうなっちゃうのかしら・・・><

子供の自由な線を見ているとほんわかしてきますね。私も昔は確かにこんなこと出来たんだけれどな~。。。
オランダ語にはめちゃくちゃ苦労してます。向いてません、嫌いなのかも。それでもめげずに今夜も行く予定の私です・・・><
  1. 2008/06/16(月) 11:33:09 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

オランダがんばってますねー^^
うちはもともとサッカーに興味が無い上に、イングランドが出場していない上に(これは周りの盛り上がりと言う意味で)、ポーランドがヘナヘナなので、全くノーマークで試合が消化されて行っています^^;
オランダ語って空気音が強くないですか?語源的にはどの言語と一緒なんですか?なんだかあまり似た言語が思い浮かばない。でもオランダ人って英語がうまい人多くないですか?以前旅行した時にそんな印象を受けました。
  1. 2008/06/14(土) 17:58:39 |
  2. URL |
  3. ともみ #XAUl15Aw
  4. [ 編集]

すてき!

天才~!
ほんと 1歳とは思えません
オランダの学校教育で どんどん伸びますねぇ~~!うらやましいです。
家の8歳のひかりの 先日のびのびと書いた絵と重ねて見ています。
実は3人の孫達 とても変わった子達で 1年生の時は 人と同じことをするのがイヤなんです。
それでは通らないのが学校  特に絵は書かなくてそのたびに先生に呼び出され 説明するらしいですが。
だんだんと型にはまって行くと ほっとしたり 残念だったり・・・複雑です。
 


  1. 2008/06/12(木) 02:12:15 |
  2. URL |
  3. も~も #-
  4. [ 編集]

こんにちは♪

マグカップ、素敵ですね☆
さすがSunnyさんの娘さん、センスがありますね*
いい記念にもなっていいですね。

オランダの快勝、おめでとうございます。
イタリアではみんな口が開いたままの状態です(笑)

Sunnyさんは、オランダ語のレッスンを受けていらっしゃるんですね。
オランダ語って、まだちゃんと聞いたことがなくてピンときませんが難しそうですね。
いろんなことにがんばっているSunnyさんはほんと素敵です☆
  1. 2008/06/11(水) 14:52:25 |
  2. URL |
  3. きらり #eAb5nx9M
  4. [ 編集]

makui様

コメントありがとうございます☆

ぷぷぷッ、9時に終わりましたか~。さすがだなあ~、オランダ。私も週に2回行きたいなあ。な~んて教科書も開かず1週間が過ぎて、焦って行くのにこんなこと言う資格ないですね。

でも・・いつかオランダ語でmakuiさんのとこにコメント残したいわ・・(←小さな夢)☆
  1. 2008/06/10(火) 23:02:07 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

さわこ様

コメントありがとう!

そうなんよ、Chacha。今はドイツで仕事してるんだよ。先日も電話で話したけど英語がもう通じなかったわ・・・(いや、理解はしてるけど喋れない)
でも楽しみ!!また報告するね。

オランダガイドブックも将来是非よろしくです。勿論私に出来ることはなんでもするよ~。待ってまっせ!
  1. 2008/06/10(火) 22:58:33 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

yoshizo様

コメントありがとう☆
オランダ、圧勝でしたね~。気持ちよい試合でした。次が楽しみだな~。

マグカップ、なかなか可愛いでしょう~。エヘン。筆の持ち方はかなりかなり怪しかったけれど・・。もっぱら私がこれで水飲んでます☆
  1. 2008/06/10(火) 22:55:11 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

こんにちは~!
すっごい素敵なカップではないですか!!
子供ってどうして絵でも何でも自然に素敵に仕上げちゃうんでしょうね~♪ 宝物ですね!!

Sunnyさんもその日はオランダゴのお勉強でしたか!
私も週2日、夜に通っているのですが、9時45分に通常終わる授業が昨夜は9時に終わっちゃいましたよ~!適当だオランダ!
  1. 2008/06/10(火) 20:58:26 |
  2. URL |
  3. makui #BZqlENa.
  4. [ 編集]

かわいいねー!素敵な色の組み合わせだね。思い出になるな~。
それにしても、チャチャがドイツに住んでるなんてビックリ!。もし会ったら、私からもよろしく伝えてね!彼女はドイツ語勉強してたから、ドイツで働き口が見つかったのかなあ?
私も仕事がてらオランダにも立ち寄れたらいいんだけど・・。ちょっと難しいかも。いつかオランダのガイドブックもやりたいな。そのときは応援頼みます!
  1. 2008/06/10(火) 18:19:00 |
  2. URL |
  3. さわこ #-
  4. [ 編集]

すてき

オランダ快勝だったね。
いい試合でした。
帰宅したらうちの夫もTVにかじりついてたよ(笑)

マグカップ、ステキ☆
配色やら筆のタッチが幼子とは思えない仕上がり。
将来有望なアーティストだね!
  1. 2008/06/10(火) 12:29:20 |
  2. URL |
  3. yoshizo #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/344-e8d56446
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する