fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

ダッチスタイルフラワー

080624-01


先日、このブログですっかり馴染みの STOAS にて、フローラルデザイン科2年生による試験作品の展示がありましたので、友人を誘って行ってきました。

今年は20名以上の生徒のため、見ごたえあり。
課題は
 ・オブジェクト
 ・ヒストリカルアレンジメント
 ・ADFA課題からひとつ選択
の3つ。与えられた空間の背景も自分達で制作し展示してあります。

作品を少しですが紹介します。

冒頭写真はフローラルジュエリー。蘭の根を使って素敵なネックレスに。


080624-02

オブジェクト。白の枠もきっちり制作。


080624-03

シャワーホースを使ったフローラルジュエリー。発想面白過ぎ。


080624-04

オブジェクト。シンプルなテクニックの連続が美しい。


080624-05

白い紙紐のようなものを使ったブライダルブーケ。


080624-06

オブジェクト。楽しいアレンジ。オランダらしく芋を効かせて。


080624-07

超~格好いいオブジェクト。シックですごい好みです。


やっぱり私はオランダスタイルが好きだ、と再確認の夜でした。
なぜ好きか、と改めて考えてみると、赤ちゃんみたいに柔らかい脳で発想されたかのようなアイデアに、自分の凡庸さを刺激されるから。
レベルが高い作品は、アイデアの面白さがきちんとデザイン的にも美しくまとまっているところに心から感嘆します。
そして少しでも私も何かを得たい・・・自分では否定したくとも、知らず知らずのうちに固定観念というモノに自ら縛られていることに気づくのは、とても有意義なことだと思います。

そういう意味では、現在2歳の娘を見ているだけでハッ!とすることしょっちゅう。
例えばキャベツの皮をかぶって「ボーシ!」とキャッキャ喜んでたり
ガーベラの花を一本持って頭上にかざし、「かさ!」。
ヘアバンドが彼女のネックレスになったり、ブラジャーになったり、ベルトになったり、
LEGOで作った真四角のものがビルかと思えばケーキだったり・・・
固定観念のまったくない様子に 「これや~!」 とワクワクしてしまうんです。

私も・・・娘のようになりたい・・・・・と、かなり真剣に願いつつ・・・・


当の娘は作品を無視して階段を登ったり駆け回ったり、大作の合間を行ったり来たりして、冷や冷やものでしたが、彼女なりに楽しんだようでした☆
またの機会を楽しみに胸いっぱい頭いっぱいで帰宅した私です。

それではまた!



花とテーブルコーディネートのレッスン “ テーブルエンターテインメント 入門 ”、オランダでスタートします。
ご興味のある方はこちらをご覧ください。(体験レッスンも行っています。)
(お問い合わせやご質問はこちら Cija HP内のお問い合わせフォームをご利用くださいませ~☆)




ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆ 
スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2008/06/28(土) 20:25:29|
  2. 花・見本市&エキシビション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<デンボスのカフェにて | ホーム | オランダ食材 コールラビ>>

コメント

satomina様

私ももっと創造力豊かになりたいです。

この記事の写真は私と夫の撮ったものが混ざってます。写真は思いっきり撮りまくってるのでどれを載せるか、いつもすごい考えてしまいます。その前にカメラの腕を上げなければ・・・・ね。
  1. 2008/07/04(金) 19:09:22 |
  2. URL |
  3. Sunny #mQop/nM.
  4. [ 編集]

ともみ様

オランダスタイルは堅牢なベースの上に個性が光り、興味深いです。
最後のはピーマンをたくさん使ったアレンジなんです。すごいシックで背景ともよくマッチしていました☆
  1. 2008/07/04(金) 19:04:47 |
  2. URL |
  3. Sunny #mQop/nM.
  4. [ 編集]

Sunnyさんも、とても創造力が豊かだと思います。
ご家庭のテーブルコーディネート、とっても好きです!!

確かにこれらの作品もすべて素敵だけど、それを写真に収めるSunnyさんの腕も、本当に素敵だと思います。
きっと、角度でまた色んな印象を受けるだろうしね。

いつも目で楽しませてもらっています。
  1. 2008/07/03(木) 11:39:07 |
  2. URL |
  3. satomina #svWWTovM
  4. [ 編集]

Sunnyさんのところで紹介されているアレンジ達は本当に独創的。私も最後の緑のアレンジとっても好きです^^素敵ですねー、これ。
  1. 2008/07/02(水) 08:12:19 |
  2. URL |
  3. ともみ #XAUl15Aw
  4. [ 編集]

yoshizo様

そうでしたよね~、短い時間でしたが、ご一緒し楽しんでいただけたようでヨカッタです。

この記事の写真は夫と私の写真が混じってま~す♪やはり実物には適いませんね。
  1. 2008/06/30(月) 22:42:20 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

きらり様

いつまでもふにゃふにゃの柔らかな頭&先入観のない人に憧れます。違う意味ではかなり頭が緩んでる私ですが・・・><

日本を存分に楽しんでくださいね~☆また遊びに行きますね!
  1. 2008/06/30(月) 22:39:56 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

素晴らしいです

斬新でユニークな作品ばかりでした。
「へえー、ほおー、ふえー」って感心してばかりでしたよ(笑)
ほんと、刺激を受けますね♪

しかしながらSunnyさんの撮影テクもさすが☆
  1. 2008/06/30(月) 13:35:19 |
  2. URL |
  3. yoshizo #-
  4. [ 編集]

こんばんは♪

いつも素敵な写真でとても癒されます*
また斬新なデザイン。
想像力の果てしなさを感じます。。。
柔軟な考え、固定観念のない頭、ほんと勉強になりました☆
  1. 2008/06/29(日) 17:33:55 |
  2. URL |
  3. きらり #eAb5nx9M
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/349-201cd3b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する