fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

誕生花

080729-01
またひとつ歳をとりました。 41歳。万歳!

思えば30代はいつも自分の年齢が途中で分からなくなることが多かったものでした。

あれ??私は33?それとも34? とか

あれ??もう38?37やったかな? げーーっ、39やった!などなど。

ところが40代になってからはグッと自分の年齢を認識していることに気付きました。

やっぱり重みがあるんでしょうか。

もう40代だから・・・と思うことはありませんが、ふとした時にこれまであまり考えたことのなかった 

「計画」 というもの、 「時間」 というものを意識している模様。

「時間」だけはすべての人に公平に与えられているもの。

そしてそれを生かすも殺すもその人次第。

そんなことを考えることが多くなった40代です。



080729-02080729-03
080729-04080729-05080729-06


さて、お誕生日の朝は夫からの大きなダリアの花束で始まりました。

とっても嬉しかった私。だって夫も知らなかったとはいえ、私の誕生花は 「ダリア」。

美しく、存在感のある大好きな花です。

花言葉は「華麗、優雅、威厳」 まーー、なんて私にぴったり! (← 誕生日にかこつけて許して~)

「不安定、移り気」という言葉もあるらしいが・・・これまた私にぴったり~?!

メキシコやグアテマラが原産地のこの花は、

ヨーロッパでは華麗な大人の女にたとえられ、19世紀前半には花の女王と賞賛されたとか。

薔薇好きで有名なナポレオンの妃・ジョゼフィーヌにも愛され、

随分と様々な品種のダリアを収集したそうです。



当日は天井からたくさんの飾り付けや風船をつけて楽しむ夫と娘。

突然目隠しをされて目を開けると、大きなムダーフィッツが目の前に。

ムダーフィッツとは ママチャリのこと。

自転車大国オランダにはさまざまなタイプの楽しい自転車がたっくさんありますが

子供用の椅子をつけても快適にお買物も出来て、

たくさんの荷物があっても頑丈に出来たこのフィッツは、

ハンドルがまるでハーレーのようなのです。

どっかと座るととかく安定感があり、これまで使っていた良いメーカーだけれど

古い普通の自転車よりは、やっぱり子連れには安心。

ただすごくハーレーっぽいので、慣れるまでちょっと時間かかるかもしれません。



080729-07080729-09080729-08

当日は、夫家族を呼んで恒例のパーティー。

バカンス中なので平日だったけれど昼間から夜中まで入れ替わり立ち替わりやってきます。

45km離れた夫実家付近からなんと自転車でやってきた義兄や義姉やその子供たちもいました。

・・・・

かくして15時から23時まで、食べて飲んでワイワイとダラダラと~。

終わった後はベッドへなだれ込み。



毎度よく似たものばかりだけれど、覚書までにメニュー。

・プラムクランブルケーキ
・チョコバナナケーキ
・ルバーブムース
・オールドチーズとサラミ
・キュウリとラッキョウもどきピクルス
・ナッツ盛り合わせ
・ズッキーニスープ
・グリーク風サラダ
・2種類のサラダ
・ワカモレ
・タコス
・サルサ
・生春巻き
・鶏のから揚げ
・チーズ盛り合わせ
・チョコレート

ちょい手抜き気味。でもこんな感じでちょうど良かったよう。



オランダのバースデーパーティーのセッティングは結構難しい。

なぜなら全員が一斉に到着し、さあ~今から!というやり方ではないからです。

招待された人がそれぞれ当日の都合のよい時間に来るので、

必ずコーヒーとケーキからスタートするパーティーは、もう酔っぱらってる人の横で

今来た人がコーヒーとケーキを・・・・ということになり

テーブルセッティングの点から言うとすべてのものがテーブル上に大集合。

場所が広ければ、ビュッフェ形式が一番スマートなのですが我が家ではそういうわけにもいかず。

夫実家での様子を見ていると、30名くらいまでは皆シッティングスタイルで出たり入ったりが続き、

それを超す人数になると、庭に巨大テントを準備してのビュッフェ形式にしています。




ともあれ今年も早かった。ボヤボヤしているとあっという間に50だわ。

いつも遠くで見守ってくれる日本の家族や友人、そしてオランダでの友人、家族に感謝です。

この場をお借りして温かいメッセージや素敵なプレゼントを送ってくれたみなさま、

とっても嬉しかったです、本当にありがとう。

充実し「愛」溢れる年になるよう、そして時間を大切にしましょう、と決意した41のお誕生日でした。





花とテーブルコーディネートのレッスン “ テーブルエンターテインメント 入門 ”、オランダでスタートします。
ご興味のある方はこちらをご覧ください。(体験レッスンも行っています。)
(お問い合わせやご質問はこちら Cija HP内のお問い合わせフォームをご利用くださいませ~☆)




ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆ 
スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2008/08/04(月) 10:44:24|
  2. オランダ・海外育児・家族のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<ランチタイム | ホーム | お素麺つるつる>>

コメント

MANA様

コメントありがとうございます☆

そうなんですよ~。どんなことがあってもまずはケーキとコーヒータイムが1時間くらい続くのです。。。
なのでお誕生日パーティーはみんな一日中やってるという印象です。

テーブルという点から考えると、確かに泣かされます~。><
  1. 2008/08/11(月) 02:44:43 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

りこそる様

わー、コメントありがとう!

やはりラテンの血ですか・・・!!私も同じようなことをよく感じます☆

ダリアは様々な品種があり、特に大きくて黒っぽいダリアが一番好きです。和風にも使える面白いお花だよね。
  1. 2008/08/11(月) 02:41:41 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

お誕生日おめでとうございます

遅ればせながら・・・お誕生日おめでとうございます。そうでした、オランダは主役がゲストをもてなすんでしたね。でも入れ替わり立ち代り来ることや、
到着したらまずケーキ!だということも初めて
知りました!!!ビックリ☆ホスト泣かせのPARTYですね(笑)でも大家族でお祝いする誕生日なんていくつになっても楽しいですね!
  1. 2008/08/08(金) 09:00:26 |
  2. URL |
  3. MANA #XZCHBuI.
  4. [ 編集]

お誕生日おめでとう。

毎年素敵な誕生日をお過ごしのようですね。幸せそうで何よりです。



わたし洋花の中ではダリアが一番すきなの!でも歴史とか花言葉とか全く知らなくて・・・(笑)


なんかメキシコが現産地と聞いて納得。やっぱり私ラテンの血がはいっとるわ(笑)無意識に好きなものが皆ラテン系なのよ
  1. 2008/08/07(木) 02:02:24 |
  2. URL |
  3. りこそる #-
  4. [ 編集]

junko様

コメントありがとうございます☆

やっと終わりましたーっ。
私から見たらjunkoさんは時間の使い方がとても上手です。私も口だけは達者ですが無駄にぼーーーっとしてることたくさんあります。というか私にはこの無駄が必要みたい。(← ここで既に都合よく解釈)

まあ誕生花言葉にふさわしくなれる日を夢見てのんびり頑張りま~す。
  1. 2008/08/05(火) 22:39:50 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

Kay様

コメントありがとうございます☆

家族一緒にが一番、ホントその通りですよね。そして家族の健康が何よりのプレゼントです。

夫はああ見えてロマンチストなんですわ。。でもKayさんのところもそうじゃないかな?男性ってやっぱり女性よりはロマンチストかもしれませんね☆
  1. 2008/08/05(火) 22:35:44 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

soona様

コメントありがとうございます☆

まさにそのとおり!時間の集積が今の自分・・・ガーンッ。まあ、無駄も必要ということで。

お互いキラキラ愛溢れる日々を楽しみましょうね!誕生花負けしないように、せいぜい努めます。^^
  1. 2008/08/05(火) 22:32:16 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

まんちゃん様

コメントありがとう!お互いまたひとつ歳取りましたね。

しかし説得力ないよ、まんちゃん。奇数年齢はヤンチャしてもいい歳で、偶数年齢は落ち着かな、やと? こないだまでは落ち着く年やったんか??

まー、いつもヤンチャなアナタ、そんなこと考えんと、今年も楽しくいきましょう!
  1. 2008/08/05(火) 22:28:19 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

☆t様

コメントありがとう!そして素敵なプレゼントも☆感謝です。

そのダリア園、ぜひ行ってみたいわー。ダリアも種類が多くてウットリ・・・しかし一本60円ってすごいよね。
  1. 2008/08/05(火) 22:24:50 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

makui様

makuiさん、コメントありがとうございます☆

幾つになっても誕生日を大切にお祝いするオランダ、実家の家族も招きたいものだわーっ、といつも思います。
お花もお料理も手抜きです。自分のバースデーとなると気恥ずかしさも手伝い・・・でもこういう感覚はオランダの人には分からないかもね?

ヤンニョムカンジャンと一緒だと思いますよー、お醤油、にんにくすりおろし、生姜すりおろし(気分次第)、すりごま、コチカリ(粉唐辛子)、ネギです。一緒かな? 一度試してみてくださいね。お素麺なのににんにく臭くなるお口には気をつけてね・・・><
  1. 2008/08/05(火) 22:22:47 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

お誕生日おめでとうございます!
そして長丁場のパーティお疲れ様でした。

>「時間」だけはすべての人に公平に与えられているもの。
って本当ですね。私も毎日の過ごし方とか時間とかよく考えるんですが
無駄に過ごしてしまう日も多々あり、いつも反省。私もsunnyさんのような素敵な女性になれるように
(目標高すぎですが・・)日々がんばらないと。って改めて思いました。

愛いっぱいの素敵な40代を過ごしてくださいね。





  1. 2008/08/05(火) 20:14:01 |
  2. URL |
  3. junko #-
  4. [ 編集]

お誕生日おめでとうございます!

いつも素敵なブログ、楽しく拝見させて頂いています。

お花やチャリのプレゼントももちろん素敵だけど、愛する家族と一緒に自分の誕生日を祝えることが何より嬉しい事ですよね~。

それにしても旦那様ってロマンチスト~。羨ましい限りです。

スニさんの41歳が輝かしいものとなりますようにお祈りしています♪
  1. 2008/08/05(火) 13:49:25 |
  2. URL |
  3. Kay #-
  4. [ 編集]

お誕生日おめでとうございます~☆

華麗なダリア、ほんとSunnyさんにぴったり~~~~~!Eさんのセンスはすばらしいですね!

Sunnyさんの41歳がきらきらの愛でいっぱいでありますように!

それにしてもSunnyさんの”「時間」だけはすべての人に公平に与えられているもの。そしてそれを生かすも殺すもその人次第。”という言葉にどきっとききました。1日1日どう過ごしたか、の集積が今の自分だと思うと、考えさせられます。

  1. 2008/08/05(火) 11:26:52 |
  2. URL |
  3. soona #HwHZTioo
  4. [ 編集]

おめでとーーー。
よかったね~。皆に祝ってもらえて。
いくつになっても楽しみだね。。。

まんちゃんによりますと、奇数年齢はヤンチャしてもいい歳で、偶数年齢は落ち着かないといけない気がするの。
今年は、思いっきりぶっとぼうぜえええ
  1. 2008/08/05(火) 05:35:27 |
  2. URL |
  3. まんちゃん #-
  4. [ 編集]

ダリア

誕生花ダリアやったん!
ダリア園、1本50円でつみほうだいっていうとこ
あるよー
いろんなダリアがあってびっくりしました。

ハーレーみたいなままチャリみたい!!

おめでとうさん♪
  1. 2008/08/04(月) 22:55:01 |
  2. URL |
  3. ☆t #79tYj/uc
  4. [ 編集]

お誕生日おめでとうございます!!
前回の結婚記念日といいお誕生日といい本当に素敵!!
Sunnyさんの周りにはいつも愛がいっぱいですね~♪♪
オランダのお誕生日パーティーは自分が準備をしなくてはいけないので大変ですよね。
でもこんな風に綺麗なお花とお料理でおもてなしされるんですもの、ゲストの皆さんは毎年楽しみにしてそう!!
今年も愛いっぱいの年になりますように☆

P.S.前の日記の話になりますが、ヤンニョムジャンって、ヤンニョムカンジャンと同じでしょうか??
マイ韓国お料理本にあったので今度試してみます!!
  1. 2008/08/04(月) 13:48:17 |
  2. URL |
  3. makui #BZqlENa.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/358-26f9e9aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する