fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

ビーフ部位比べパーティー

090213-01

日本滞在中、楽しみにしてたプライベート企画のひとつ、「ビーフ部位比べパーティー」♪

事の起こりは・・・ 昨年秋の帰国時に、小学校からの友人Naoと教えあいっこレッスンの最中の話題から。

オランダ人の夫を持つ私にとって結婚の決定的なポイントは 「食」 を共に楽しめることでした。ハハハ

育った背景・文化背景・食事・言語・宗教・些細な考え方の違い・・・と違いを羅列するほうがずっと簡単だけれど

花の世界への感性、そして食に旺盛で偏見のないことが、実際共に生活するパートナーとしては

外せないポイントでした。

納豆もキムチもナマコもOKの夫は頼もしく、お酒もワインもウィスキーも共に楽しめるのは必須中の必須。

ところがひとつだけ例外が・・・。一度とあるお城での食事に出かけた時、コースの最初から最後まで

満足しまくりの私だったけれど、ビーフステーキの固さだけはいただけなかったのです。

それを! 「ステーキが最高に美味かった!!」 とのたまった我が夫。

あれだけは解せん、とかなんとか当時の話を親友・Naoとしてたところ、企画好きの彼女すぐに

「じゃ、今度帰ってきたときはお互いの旦那も交えて、ステーキの固さ比べをしよう!」と。

4人とも多忙なため、かなり早くから日程を調整してウキウキしていた私たち。

娘と3人でNao宅へGo!!

美しいテーブルセッティングでお迎えしてくれました~♪ 一気にテンションアップです!

090213-02090213-03090213-04090213-05
090213-06090213-07090213-08090213-09


オランダから私たちの大好きなオールドチーズを。 熟成バッチリで持参したワインとも好相性♪

それに美味しいクレンチェとアプリコットのドライフルーツ、胡桃。

2種類のカナッペと 大山で採れたネギ&カリフラワーの緑のスープ仕立てを前菜にいただきま~す☆

お互いの家族揃って会うのは2年ぶり。乾杯の声も楽しく、今夜のグルメ会の盛り上がりを予測させる

ワクワクのお味たち。

小腹を落ち着かせたところで女子チームは早速お肉のグリル当番へ。

Naoは、部位の違う新鮮良質ビーフ肉をしっかり準備してくれてました♪ 

まずは一番歯ごたえのあるモモから。 ニンニク薄切りと共にさっと焼き、フランスのお塩のみの

味付けでいただきます。脂身も少ないため、噛むとしっかりとした弾力。 

そしてその後すぐに肩(だったかな・・?)部分。

こちらはモモよりは脂身があり、かなり旨味も感じる~♪ うううーーん、美味しい~!!

みんなかなり顔がニヤケまくってます。うちの夫、既に超~満足顔。

少しペースを落として・・・次はテンダーロイン。サーロインはよく見るけれど改めてテンダーロインって

何だ?調べたところ、フィレ肉のことを英語で言うとテンダーロインだとか。知らなかった・・・

かくして肉質が非常に柔らかく、筋もなく、脂肪分少なく上品な味の部分。

サッとミディアムに焼いて口に入れると、う、うまい・・・・このまま食べ続けたい・・・

そして最後は見た目も白い霜降り。もうちょっと若い頃はこういう味が好きだったのかも、だけれど

やはり脂がきつ過ぎてちょい辛かった。

ということで文句なし、満場一致でテンダーロインに賞賛の嵐となりました。

・・・一体、あのお城で固いステーキを絶賛してた夫は何だったのだろう?

その時、とてもグルメな他のオランダ人男性も一緒だったのだけれど彼も絶賛してた。

やっぱりもう一度行って確かめるべきかなあ~。

090213-10090213-11090213-12090213-13


しっかりステーキの部位比べを堪能したところで、とっても美味しい季節の蒸し野菜が。

Nao手作りのソラマメドレッシングがピッタリマッチ。 こういう優しい味に胃もホッとしています。

それから、わざわざNaoの旦那様が滋賀の酒蔵より持ち帰ってきてくれた にごり酒 「大治朗」。

それに合わせて先ほどの大山ネギのシンプルな塩焼き&私の大好物、あんきも。

これでウットリしない人がいようか。いたら教えてくれーー。

ってくらい美味しかった~。

ワインから日本酒へと移り、娘はますますはしゃぎ(飲んでません、念のため)、大人は益々饒舌に・・・☆

夜も更けまくったころ、最後の締めはNao先生のスイーツ。

これまた絶品の “ウィークエンド・ショコラ” と “カフェ・キャラメルのグラスデザート”。

ピスタチオとオレンジの入ったウィークエンドショコラ、アクセントが効いた味で止まらず。

そしてコーヒーやキャラメルシロップやカリっとしたクルミやチョコや・・・ジュレと様々な食感&テイストの

入り混じったグラスデザート。 夫の目はハートになってました~★

流石のお味に濃いコーヒーで閉めて、幸せ気分絶好調♪ 



食のインスピレーションをどこでゲットするか、などなど興味深い話も尽きることなく続きそうだったけれど

娘がいることを忘れてはいけません。

夢のような楽しい会食は腹いっぱい胸いっぱいのうちに終了となり、

次回はぜひオランダで!!!と固く約束した私たちでした。

既に夫とは、「こんなのはどうかな~、これもいけるかも?」とアイデアを出し合っております。

いつも日本でお世話になっているので、ほんと是非ぜひ近いうちご夫婦でオランダにいらしてね。

Nao,いつもありがとう~。次回にはまた教えあいっこレッスンを実現させましょう。


Nao主宰・美味しいお菓子教室はこちら → Maison de Nao お菓子教室
 


。.☆*:.。.☆*†     。.☆*:.。.☆*†      。.☆*:.。.☆*†      。.☆*:.。.☆*†

オランダで開催しているワークショップ “ テーブルエンターテインメント 入門 ” の今後の日程が

大幅に変わりました!!


詳細は下記の通りです。

第5回 春の訪れ     3/19(木) 13:30~
                3/20(金) 13:30~
                3/26(木) 10:30~
                3/27(金) 13:30~

第6回 クールブルー   4/2(木)  13:30~
                4/3(金)  13:30~
                4/9(木)  10:30~
                4/10(金) 13:30~

第7回 熱帯リゾート    4/16(木) 13:30~
                4/17(金) 13:30~
                4/23(木) 10:30~
                4/24(金) 13:30~

第8回 ティーパーティー 4/30(木) 10:30~
                5/1(金)  13:30~
                5/7(木)  13:30~
                5/8(金)  13:30~

 (最終第8回は全コース受講された方の修了パーティーを兼ねております。)

(お問い合わせやご質問はこちら Cija HP内のお問い合わせフォームをご利用くださいませ~☆)

ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2009/03/06(金) 14:10:31|
  2. 日本滞在・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<ファーストキスのその後に・・・ | ホーム | 窪田千紘スタイリング講座へ>>

コメント

chiko様

オランダに戻ってきて早1週間が過ぎました。既に日本が恋しい私です・・・☆
chikoさんファミリーも飲み食いがお好きなんですね♪あんなにスリムでよく飲まれるとは頼もしいです。うちもいつも食べモノの話か お酒の話か 花の話で盛り上がってます・・・><
  1. 2009/03/12(木) 01:45:47 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

みるきー様

ただいまでございます。
そうですか、うちの夫がそんなことを言ってましたか。さすが個人主義の西洋人らしい答えです~。ぶつかることも多いですが、お互いへの固い信頼がベースにあるので、なんとかやってけてるのでしょうね☆
  1. 2009/03/12(木) 01:42:30 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

さとみーな様

これ楽しかったですよ、ぜひそちらでも楽しんでみてください♪
ソラマメのソースも優しい味で美味でした☆私も真似してみたいんです~。出来るかどうかは不明ですがチャレンジ精神だけは旺盛どす。
  1. 2009/03/12(木) 01:36:14 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

悠様

このアイデア、楽しめました~!お料理、どれもシンプルでとても美味しかったです。気のおけない友人との食の空間はそれだけでご馳走ですね☆
  1. 2009/03/12(木) 01:30:28 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

お肉もお酒も大好きです♪

こんにちは♪ オランダに戻られたんですね。

すごく楽しい雰囲気がお写真から感じられます。
部位の食べ比べ、今度やってみます♪
ついつい好きな部位ばかり買ってしまいますが
意外な好みが見つけられるかもしれませんね。

我が家も食べることと飲むことが大好きなので
毎日のようにパーティー気分です(※おかずは質素ですが・・^^;)
お写真のワインも今度探してチャレンジしてみます。
想像しただけでも楽しみです♪
  1. 2009/03/08(日) 03:10:35 |
  2. URL |
  3. Chiko #kHmSEWWs
  4. [ 編集]

おいしそう!

クラスメイトが、違う国の人と結婚を決めた時に
「違う国の人をパートナーに持つことはどう?」と
彼女が、sunnyさんのご主人に聞いていました。
その時の答えは「国は問題じゃない。個人の問題だし。どれだけ二人の絆が強いかで、どんなことも乗り越えられる。」といっていました。

彼女のなんとなくの不安は、一気に吹っ飛んで
行ったと思います。
おかえりなさい。
  1. 2009/03/06(金) 19:35:53 |
  2. URL |
  3. みるきー #-
  4. [ 編集]

類は友を呼ぶ・・・かな。
やっぱりどれもどれも素敵です。
もう写真をじ~っくり見てしまったくらい(笑
ソラマメソースに、いろんな想像膨らましてるけど・・・・「いいなぁ~」と言う感想しか出てきません。

それに、利き酒ならぬ、ビーフ食べ比べ。
ナイスです(笑
私もしたくらい!!



  1. 2009/03/06(金) 18:54:46 |
  2. URL |
  3. さとみーな #svWWTovM
  4. [ 編集]

テーマがあると楽しいパーティーがさらに楽しくなりますよね。
部位比べパーティー、面白いアイディアです。
お写真を見るとどれもさりげなくお洒落で素敵~♪
  1. 2009/03/06(金) 18:01:38 |
  2. URL |
  3. 悠 #YOPDr7s.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/405-97ebb1f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する