fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

花!花!花!

090920-01.jpg
                Alden Biezen でのダニエル・オスト氏によるテーブルデコから

EFDA(ヨーロピアン・フローラルデザイン・アカデミー) による某フラワーデザインスクール様への

ダッチウェディングコースをサポートする通訳&アテンドのお仕事が終了しました。

半年前から企画・手配を行ってきましたが、その間に2人目が生まれ業務中もさまざまな方々の手を

お借りしながら、あっという間の8日間。

花を通して広がる人の輪に私自身もっとも感動しながらの素晴らしい日々でした。




ウェディングシーンを飾る花の装飾には、さまざまなものがあります。

人間の本能として花で身を飾るのはとても自然なことなのでしょう、地域の違いにかかわらず

古来より長~く続く習慣です。

花嫁のみならず、ウェディングで必要とされるお部屋や車、花をふんだんに使って手法もあれこれ

伝統的なものから現代的なものまで、その可能性は無限と言ってもよいくらい。

そんなウェディングシーンの花あしらいを たっぷりと堪能していただいたコースは

オランダらしい花使いとEFDAの心憎い演出で大成功のうちに終了~。

日本に到着された皆さまの心にいつまでも残ることを願います。




また世界最大のアールスメア花市場の視察や、ベルギーのAlden Biezen で開かれていた花のフェア、

ヴァン・ゴッホ美術館や 今、アムステルダムでホットな花屋、クラシカルタイプなボートでのアムス運河めぐり、・・・

さまざまなアクティヴィティーを加えた、刺激的&花まみれの1週間。

ヨーロッパの花をヨーロッパで学ぶ意味を体感されたことでしょう。

ヨーロッパの花が生まれた空気を、背景を、気づかないうちに体感する意義はやはりとても大きくて

何事もその源泉をたどる作業は、より理解を深め視野を広げ、興味の角度を広げてくれるもの。


090925-01.jpg

最後には Kasteel Maurick =  マウリック城 にてのパーティー。

皆が行ったカーデコレーション(車の装飾)、ダイムラー、ベントレー、ボルボ、フィアットという

クラシカルタイプからモダンなものまで華やかな装飾を施した車で、デンボスの街をぐるりとドライブしながら

お城に向かう途中、道行く人からたくさん手を振られちゃいました。

フィアットを運転した私まで、なぜか鼻高々??

お城でのパーティールームでは、皆さんが作られたアレンジをふんだんに飾り、このコースを締めくくるに

ふさわしい素晴らしいパーティーとなりました。




新鮮な花々、草木の香りに包まれた1週間、尊敬するEFDAの講師陣の通訳、そして花を愛する

あったかくて愛情深い先生に率いられたスクールの素敵な皆さまとの時間、と~っても幸せでした!

また次回お目にかかれるのを心から楽しみにしています。




ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆  



スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2009/09/29(火) 12:43:52|
  2. 花・オランダのフラワーデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<秋・アンティークの魅力 | ホーム | ホームメイド紫蘇ジュース>>

コメント

Emi様

Emiさーーん、コメントありがとうございますッ!!
とても嬉しいです。お返事遅くなりごめんなさい。

もうすっかりオランダボケは治られたことでしょう。。。職場でボスに見破られたようですが、本当に楽しいあっという間の1週間でしたよね。私も先週は気が抜けて少しぼーっとしていましたよ。^^

世界一の花大国、オランダです。私たち、いつでも大歓迎でEmiさんのお越しをお待ちしていますよー。また一緒に花に囲まれる幸せ時間を楽しみたいですね。

日本も気温が低くなってきてることでしょう。どうぞお体に気をつけてくださいね。そして次回お目にかかれるのを楽しみにしています☆

  1. 2009/10/04(日) 22:48:23 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

お世話になりました♪

Sunny先生、おはようございます。
Emiです(#^.^#)

オランダ滞在時には多方面にわたり、サポートならびにご配慮いただきありがとうございました。
Sunny先生のおかげで、デンボスの街に住んでいたように感じながら過ごせたアッという間の1週間でした。

お花に囲まれ、お花に集中した時間を初めて経験しました。
毎日がワクワクの連続でした。
最後のカーデコレーションのサプライズには言葉がでないくらい幸せな気持ちでいっぱいでした。

体と頭をフルに回転させて、レッスンの終了後には達成感と心地よい疲労感が残っていました。
特にヤン先生のレッスンでは働いた!?って感じでした(^^ゞ

日本に帰って、職場のボスに報告に行ったところ、「もっといたかったんとちがうんか?」と言われちゃいました(笑)
もっともっとデンボスにいたかったです。
もっともっとエリック先生とヤン先生のレッスンを受けたかったです。

これからもお花を楽しみながら、次回はエリック先生とヤン先生と英語でお話ができるように英会話の勉強をがんばります(*^^)v

Sunny先生にとって素敵な毎日が過ごせますように・・・。
またお会いできる日を楽しみにしています。
  1. 2009/10/01(木) 01:25:40 |
  2. URL |
  3. Emi #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/446-95ce5d18
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する