fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

魅惑の花・色空間 その3

091003-18.jpg

続く魅惑の花屋  Oogenlust のデコの様子です。

スタイルを提案する花屋でもあるこちら、コーナーにこのような椅子のデコもあります。

前回来たときは、トルコブルーの濃淡のようなエキゾチックな色合いの同じ椅子がありましたが

既に売れたようです。

091003-24.jpg
ゴールド~乳白色、少しピンクを加えたグラデーションのコーナー。

秋の風情たっぷりの花が入っています。

モバックの花器が好きなのは、モリモリのヨーロピアンスタイルだけでなく

イケバナ的なシンプルで空間を取るアレンジも映えるから。

シンプルなものの良さがよく分かる素敵なフォルム&カラーのものが多いのです。

091003-19.jpg
こちらには、ワイルドなウッドをラフに仕上げたようなファニチャーが。

そこにチョコンと乗っていた可愛らしいアレンジ。


吹き抜けの巨大な空間、階段をあがって2階にあがるとオーナーのオフィスやデザイナールームがあります。
オーナーオフィスの内装も、とってもワイルドで それなのにどことなく品を感じるのが凄いところ。

今回はオフィスにはお邪魔しませんでしたが、また機会があればご紹介しますね。

091003-20.jpg
切り花のコーナー。 かなり大きい空間なのですが、写真では大きさが伝わらないなあ。

とは言っても店全体からすると、切り花のコーナーの割合はかなり小さいので、いかにショールーム的な

花屋であるか、分かっていただけるかと思います。



ここ数年、大きな大きな花が流行しています。

バラもガーベラもダリアもといかくお顔がとーーーっても大きい。

こちらに置いてあるダリアも半端じゃない大きさでした。

迫力・・・花の色合い、新鮮な輝きにエネルギーをもらったような気分に。

091003-23.jpg
奥の方に行くと、ちょっとしたバーコーナーがあります。

以前まではもっとラフな感じだったのが、ご覧のようにモダンに変身。

091003-22.jpg
ちょっぴりミッドセンチュリーっぽい雰囲気もする空間。

写真撮り忘れましたが、このお店のロゴ入り包装紙のチョコレートも美味しい。

091003-21.jpg
ここに幾つかおいてあるこのテーブルが秀逸でした。

スタンディング形式でコーヒーなどを頂くのですが ( 高さは1m30cmくらい? )

真ん中が円形に開いていて、しかも上下するようにデザインされてるので、

高い位置にセットしてこのように花をアレンジすることもできるし、

土台を低くセットして例えば草木を高くアレンジすることも可能。

すっご~い便利で、アレンジの応用もめちゃくちゃ効くテーブルに思わず感心することしきり。



後はお決まりの本コーナーで、花のみならずインテリアやアート関係の本をたっぷり堪能。

まだまだ見どころスポット満載の Oogenlust ですが、今回はこの辺で終了とします。

花に興味のある方なら、オランダ南部の Oogenlust 、是非、訪れてみてください。

それではまた!



ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆  
スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2009/10/27(火) 17:05:09|
  2. 花・オランダの花屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Cija カスタムメイドのプライベートレッスン | ホーム | 魅惑の花・色空間 その2>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/452-de55bec4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する