fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

今年のクリスマスは?

091107-01.jpg

11月初旬、Hoogeloon という小さな村にある花屋  de Hennekooi の冬に向けたオープンデイを訪れました。

オランダの多くの花屋さんがこれくらいの時期になれば、内装を一新し顧客を招いてクリスマスに向けた

花のアレンジや商品展開を行うのです。

訪れたのは夜。すっかり冷え込むオランダの外気に白い息を吐きながら店内に入り、

まずはホットワインで体を温めた・・・のは夫。 授乳中の私はまだ飲めないので可愛くオレンジジュースで。

店内入ってすぐのところには、大きな3つのテーブルにそれぞれ違う 「白」 を用いたテーブルセッティングが。

一番あたたかそう~なセッティングだったのが上の写真。蘭の花を巻いているのは、薄いフェルトです。

091107-02.jpg

こちらはアースカラーの花器やブラウンカラーのグラデーションのコーナーにあったアレンジ。

温かみを感じさせる素敵なアレンジですね。

もうクリスマスボールの時期なんだなあ~、と改めて1年の早さを認識。。。

気がつくと店内にはたくさんのお客さんが続々と集まり、次々と注文を入れています。

やはりこの de Hennekooi でも花のみならず食器や花器、キャンドルなど生活空間を彩るものを

扱っているため、クリスマスに向けて購入される方も多い模様。

姪っ子が配り歩いているおつまみトレイから、ひとつ ふたつ、とカナッペやら肉団子やら

頬ばりながら 今年はクリスマスはどうしようかな、 と考えるのも楽しいもの。

091107-03.jpg

レジの脇にあったこのアレンジも可愛い~。

木の皮で出来たような星型の資材も 「なるほど、こんな風にも使えるのね~。」 と参考になります。

他にも素敵なものは色々あったのですが、お客様が多くなかなか写真が撮りにくかったのと

たまに撮れても暗くて手ブレがひどく、とてもアップできる代物ではないので残念><

黒と紫のコーナーや赤のコーナー、山吹色のコーナーなどがありました。

3年ほど前からの黒人気はまだ続いているようですね。多くのお客様が注文を入れてました。



何度もこのブログに登場しているこのお店のオーナーは夫の 末妹です。

センス抜群の彼女はこの日、大忙し。

サッと挨拶して、隣にある夫・実家で盛況ぶりに嬉しそうな両親と熱いコーヒーを飲みながら

まったりと過ごした夜でした。





ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2009/11/11(水) 14:41:07|
  2. 花・オランダの花屋
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<お誕生日おうちディナー | ホーム | 燃え尽き症候群? レッスン終了>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/455-78fff923
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する