
先日日曜日は
オランダでも
母の日でした。
その3、4日前から長女は少しずつ秘密をバラシてくれてました。
「ママ、内緒なんだけどね、こんどのムダーダッグ (
母の日) 何かプレゼントするね。」
「ママ、内緒なんだけどね、今日パパとお買いものに行くから」
「ママ、内緒なんだけどね、朝はベッドでビックリのご飯にするから」
「ママ、内緒なんだけどね、買ったプレゼントは下の倉庫にあるから行ったらダメよ。」
「ママ、パパのお誕生日にも内緒のプレゼント買ったら倉庫に入れようか。お医者さんセットがいいと思うよ。」
・・・何かにつけ、このセリフを聞かせてもらい、もう毎日
母の日のことを思わずにはおれん状態。
オットはすっかり諦め、堂々とせざるを得ない様子。
当日の朝、期待に胸を膨らませて朝一番に起きた長女は寝室から
「ジャジャーン!ママにプレゼントーーーー!!!」 と大きな声で朝っぱらから彼女のプレゼントを
手に私たちのベッドにもぐりこんできました。

こちらがそれ。10日ほど前に保育園で作った首飾り。
裏には 「愛するママへ。○○より」 と
オランダ語で書いてあります。(学校の先生が書いてくださった)
この日は一日これをつけておかなくてはなりません。
そして朝は恒例のブレックファスト・イン・ベッド。
私が娘と話しながら寝転んでる間に、色々準備してくれる朝から忙しい夫
の~んびり楽しくもぐもぐ皆で美味しくいただきました☆
そして子供たちから別のプレゼント☆とは言っても名ばかりで、実際はオットより。
欲しいなあ~、と思っていた家庭用フードプロセッサをもらって嬉しい♪ でも誰より夫が嬉しそうだったかも。
そしてフリティラリアの花束と、ポピーのシンプルな花束。

フリティラリアの花束はあまりにも大きくあちこちに向いているため写真を撮るのが難しい。
ポピーも自由な茎のうねりが楽しい花。毎日ブーケの形が変化していってます。
いつも
母の日はいいもんですね~。
でも今年は私も少し働きました。昼からの外出に備えて家中を綺麗に掃除☆
昼食の後は美味しいケーキを♪
オランダにお住まいの方でしたら御存じ 「De Bijenkorf」 のものですが、あっさりしててとっても美味しかった♪
昼からはオット実家で皆で集まります。
またまたたくさんのケーキや甘いものとコーヒーで始まってお酒へと移りひたすら喋りまくる数時間・・・
ディナーは夫が張り切って作る予定にしていたそうですが、
実家で長居し過ぎたうえお腹もパンパンだったので、夫ディナーはまた持ち越しということになりました。
それにしてもよく食べてしまった一日・・・
そして誰よりも嬉しそうだったのは、うちの長女でした。
ずっと
母の日、
母の日と騒いでたので、ようやくこれで大人しくなるわ・・
日本の母に送った小さなプレゼント、届いているかなあ、と思いつつ
早めにベッドに入りました。

が、夜中には勿論二女の泣き声で目覚めること2回。
やはり母にお休みの日はないようです・・・・☆
それではまた~♪
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。
にほんブログ村
また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2010/05/12(水) 12:24:21|
- オランダ・海外育児・家族のこと
-
-
| コメント:0