
先週土曜日、オランダ―日本 決戦の日。
オランダに住む日本人ファミリーやオランダ人パートナーファミリーで観戦した後、
BBQを楽しもう!というなんとも刺激的&楽しい企画を立ててくれたMさん宅へ集合しました♪
総勢大人が15名、子供12名。
私たちにとっては初めて行く小さな村だったのですが
とある角地に立派なオランダの国旗と日本の国旗が立っているので
一発で「あああ!!!あそこあそこ!」と非常に分かりやすく。(笑)
夫は家を出る前から家にあるオレンジ色のものをかき集めてました。
普段は
サッカーにまったく興味なし、の人なんですが
ワールドカップだけは別のよう。
しかもこの日は対日本だしね・・・
長女は夫と一緒に 「 Nederland! Nederland! 」と行く前から掛け声をかけて楽しそう。
ええ!!そうなの?!と私がショックなふりをすると
「あ、でも日本もいっしょに勝ったらいいね!ニーホン!ニーホン!」と無邪気に答える。
ま、確かにそうなんだが・・・胸中は若干複雑だわ・・・
まあ、予想通り、というか予想よりは良い内容で試合終了。
皆でテレビの前で固まって 「あああっ!!」 とか 「惜しい~!!!」 とか大体叫んでたのは日本人で
オランダ人たちは比較的静かに観戦。
まあ~余裕をかましてたつもりだったのでしょうか・・・く、悔しい。
やっぱり1点は取ってほしかったけれど、次いこう、次!!
しかし見てる日本女子のオランダ選手チェックも楽しかったです。
「この人男前!!!」 「この人の彼女は○○」 「この監督もかなり男前~♪」 「年いってるけどいいよ」
と、必死の応援にまじり何気に冷静にオランダ選手チェックしてました。
さて終わった後は、ヤケ酒ならぬヤケBBQ?!
素晴らしく美味しい料理のかずかず、たくさんのお肉や野菜や魚類。
お天気にも恵まれて久しぶりに会う友人達と話しまくり、食べまくり、楽しいわ忙しいわ。
子供たちは遊びまくってめちゃくちゃ楽しそう。
が、カメラ持参で行ったにも関わらず、私ってば人物ばっかり撮って、
料理写真も
ワールドカップらしい風景のひとつも撮ってませんでした。。。
なので仕方なく今、家に飾っているユーチャリスのブーケをパチリ。
でもホント素晴らしい企画に美味しいBBQ。
まあ~、オランダに勝てばもっともっと嬉しかったけれどそれでもホンット楽しい一日でした♪
Mさん御夫妻、大変な準備&丁寧なおもてなし本当にありがとうございました☆
翌日は父の日。
午前中は夫にサプラ~イズ。子供たちと一緒にプレゼントを渡して
恒例☆ベッドでご飯を食べて・・・・
昼からは義両親宅で集まったのですが、皆、三々五々やってきます。
来るたびに私の顔を見て
「お!昨日はごめんね~。気分は大丈夫?」
「Sunny!日本はいい試合したよ!次はいけるんじゃないかな?まあ~最後はオランダが勝つしね。」
「オランダは全然ダメだったけど、日本は良かったよ。」
「昨日は眠れた?ショックで眠れなかった?」
「日本の守りは固かったねえ。決勝リーグに行くためには次の試合結果はどうあるべきなの?」
とか、皆、何かしら昨日の試合の感想を述べつつ私を慰めてくれます。
お義母さんも私の手を握って真剣な顔して 「日本は強かったわよ。」とか励まして(?)くれるもんだから、
なんだかしまいにはどんな顔していいのか分からなくなった私でした・・
ということで、周りの皆さまが非常に気遣ってくださるので、
オランダに勝利は譲りましたが家庭崩壊にはならずに済んでます。(笑)
次の試合・・・なんとしても勝って是非ともオランダと共に決勝リーグに進んでもらいたいです!
それではまた!!
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。
にほんブログ村
また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2010/06/21(月) 23:53:23|
- ライフスタイル・ヘルスケア
-
-
| コメント:2
mi-ko*さん、コメントありがとうございます。
日本残念でしたよね・・・ほんと。次は絶対!勝ってもらいたいです!
オランダ特集ですか~。こちらで日本について何かTVでしてるとつい必死になって見るのとちょっと感覚的に似てるかしら~?
私もブログ覗きに行きますね。こちらこそよろしくお願いします。
- 2010/06/23(水) 23:18:32 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]