オランダ南部にある中世からの街、デンボスはこぢんまりとしながらも
美しく古い旧市街やその周りを囲む自然が魅力的な街です。
ここでは1年を通してさまざまな文化的イベントが開かれますが
先月の終わりまで、St.Jan教会の脇にある通称パラーデと呼ぶ広場での
Liliane (リリアーナ) ファンドによる
アート展を訪れました。
近所のおばさんから「お薦めよ~。」と言われてた通り
最終日に約束の合間を縫って家族でブラリと出かけたのですが
お天気は最高によく、見ごたえがありとても良かったです。

この
Liliane ファンドというのは、世界の恵まれない子供たちをサポートする団体で
今年で30周年を迎えることもあり、今回このような
アート展を開いたとのこと。
無料で数々のアーティストの作品を見て回ることができるうえ、
子供たちが気軽に参加できる絵具や粘土を使ったワークショップなどもあり
大勢の人でにぎわっていました
サブテーマはイタリアだったのでしょうか。
イタリアの街並みや公園などの写真が大きく引き伸ばされテキスタイルパネルの背景として使われ
たくさん設置された植木や暑い日差しとも相まって、思わず気分はイタリア。^^


座ろうにも場所がないほどの賑わい。


こちらは車のフロントガラスなど割れたものを使っての作品だとか。

違うギャラリーでも見たことがあるアーティストの作品。


これも見たときは思わずオットと 「オオー!」 と。
ずっと以前に旅したスロベニア (か、もしくはクロアチア) のギャラリーで見て圧倒されたもの。
広い空間に互いが邪魔することなく、たくさん吊るされていた作品たち・・・懐かしく思い出されました。
用事が迫っていたので一巡して帰らざるを得なかったのですが
楽しかったです。
色々なイベントがあるこのパラーデ、今度は数日後にこれまた毎年恒例の野外オペラが☆
「フィガロの結婚」だというし、楽しみにしていたのに
なんとオットが仕事で無理、と・・・・><
子供2人連れていっても、ねえ~。
でも雰囲気だけでも楽しみにブラブラ散歩がてら行ってみようかな。
体調しばらく崩してましたが、ここ1、2週間のあまりの天気の良さに
すっかり真っ黒になってしまいました・・・・。ただ子供を送り迎えしてるだけなんですが。><
昨日の雷の後からすっかり涼しくなってしまった
オランダです。
それではまた~!!
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。
にほんブログ村

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2010/07/05(月) 22:55:07|
- オランダ・デンボスライフ
-
-
| コメント:0