
先週はホントに体の辛い日々でした。
咳こみのあまり夜も眠れず頭痛もひどく、子供達の世話をしながらちょっとの時間を横になって過ごす毎日・・。
とある日、仕事から帰ってきたオット、冒頭の明るいオット作花束を差し出して
「6周年ありがとう!」 と。
へ?と思ったら結婚記念日前夜だった。。。
あまりの体調の悪さに完全にド忘れしていた私でしたが、明るい色の花束を見てちょっぴり元気をもらったような。
翌日は記念日だったけれど、この週末になんとしても直さなければ、と子供はオットに任せて一日中ひたすら寝続ける。
夕方 「
レストラン予約してるけど、キャンセルしようか。」 とオット。
「どこの
レストラン?」
「行ったことないところだけど、家から近いよ。子供連れOKの普通の
オランダカジュアル
レストラン。」
・・・食事作るのも面倒だし、行ってみようか。とフラフラしつつもGo!









やっぱりここだったかー!
最近、オーナーが代わってリニューアルした
レストラン、
Croy De Pettelaar うちの近く、五稜郭のようなところにあるロケーションはやたらいいお店です。
さてどんな感じかしら、と入ったところ、内装は最近はやりの 「古く見せるけど新しい」 インテリア小物たち。
フェイクの古さって正直ゲンナリしてしまうのですが・・・ということで少々ゲンナリ・・・
でも次第にたくさんの人が来て広~い店内が大賑わいでした。
私たち大人が頼んだものは4コースの スープ、サラダ、メイン、デザート。
私はマッシュルームスープ、サーモンサラダ、ビーフステーキ、クレームブリュレを頼みましたが
スープとメインだけなんとか写真撮りました☆
お味はとりたてて言うことはなく・・・リーズナブルだったので仕方ないか・・・
しかし敢えて言いたいのはサービスの拙さでした。
きっとオープンしたてで、スタッフも新しくてまだまだ何も出来なくてこれからなんだよね~、と
最大限良いように考えましたが、二度と行くことはないだろう~。
オットもここまで期待外れと思ってなかったようで、ションボリしてました。><
レストランの外はいつも熱気球の発着所で賑わっています。
この日も3つのエアバルーンが出発するところでした♪
しばし気持ち良い風に吹かれて、でもまた頭痛がしてきたので慌てて帰りました。
翌日は義理両親の結婚記念日のBBQだったのですが、私はこれもパスさせていただいて一日中寝てました。
2日間、ひたすら寝るように努めて随分楽になり、やっぱり睡眠と水分とビタミンかー、と再認識。
もう結婚7年目に入りました。あっと言う間。
最近、やたらと喧嘩というか言い合いというか口論というか、意見が合わずぶつかることが多い私たちですが
これも必要なことなんだろうな~。
久しぶりに二人でちょびっと結婚生活を総括してみましたが、
ま、こんな感じで7年目もよろしく、と。
改めて感謝の気持ちを伝え合ったジミ~な結婚記念日☆ これからもよろしくね♪
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。
にほんブログ村

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2010/07/20(火) 23:55:30|
- 食・レストラン&カフェ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ありがとうございます。うちと1カ月ほどしか違わないんですね、またまた嬉しい親近感・・・☆
ほんと元は思いっきり他人ですものね、夫婦って。文句ばかりでなく感謝をきちんと伝える努力をしないといけないなあ、と最近特に思うこと多いです。
どくとるくまさんご夫婦も然り、私の周りにはとっても素敵なご夫婦が多いので、お手本にさせていただかないと。 まずは日々の笑顔から、かな。
- 2010/07/22(木) 22:48:56 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます☆
そのようなアドバイスもしてたみたいですね~。ほんとコミュニケーションの大切さを日々感じておりまっす。
ところで東京生活いかがですか?春は結局会えなくて残念でしたが、きっと花を楽しんでいることでしょう~♪ また近況聞かせてくださいね。
- 2010/07/22(木) 22:43:45 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
・・・という事は、うちと1箇月も違わないと思います。
「感謝を伝え合う」って、とっても大事ですよね。
「仕事もつらくて、もうヤダ!」とか、キーッとなっていても、
「ありがとう」と言われると、全部ひっこんでしまう。
魔法の言葉だなー、と思います。
これからも、どうぞお幸せに。
- 2010/07/21(水) 19:15:01 |
- URL |
- どくとるくま #m.2.LkcQ
- [ 編集]
おめでとうございます。
私がまだ学校に通っていたときにで開かれたクリスマスパーティーの時。
同じ学年の女の子がスイス人の彼との結婚を
控えていて、E先生に質問した。
「うまくいくか不安はある」と
E先生は、「大丈夫。同じ国の者同士でも
そうじゃなくても、お互いに理解しようとしなければ
続かないんだよ」
と熱く語っていた。その言葉がとても印象的でした。
結婚記念日おめでとうございます!
sunnyさんの体調回復!祈ってます。
- 2010/07/21(水) 05:04:54 |
- URL |
- yayoi #-
- [ 編集]