
もう3カ月くらい前に友人に頂いたポルトガル土産のオイルサーディン。
パッケージが可愛くて、ついつい食べるに忍びなく保管しておりましたが・・・・食しました。
癖のない味で美味しかった~ん♪
普段、あまり缶入りのものを食べる習慣がないので
色々迷って結局オイルサーディンがあるとよくする調理法で。
オイルサーディンの油を切り小鍋に移し、薄切りした玉葱をサーディンの上にたっぷり置く。
お酒、お醤油少々で火にかけて、いただくときに七味唐辛子とネギの小口切りをた~っぷりかけて。
ご飯も進むし、やっぱりアンチョビほど塩辛くないので、子供たちにも薦めやすいです。
癖のない味でとても食べやすかったです。
ご馳走様でした~♪
ところで。
どうも My パソコンのACアダプタが潰れたみたい。><
今もどんどん残り電源が悪くなってきてます。。。
PCの調子が悪いことくらい鬱陶しいこともありません。
明日、街まで出てなんとかなればいいのですが~。
ともあれ、落ちてしまう前に今日はこの辺でお開きにします☆
それではまた~!!
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら↓をクリックして応援してくださ~い。
にほんブログ村

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2010/08/11(水) 19:43:42|
- 食・レシピ
-
-
| コメント:5
御無沙汰です!コメントありがとうございます~♪
そちらはまだまだ暑いようですね~。もうオランダは日本で言うと11月ごろの気温じゃないかな?
ハイ、すっかり秋めいて寒いです・・・
昨日のキャンプでも3枚は余裕で着てました><
来年あたりから我が家も日本で夏を過ごします。夏大好きな私ですが、ついていけるかどうか今から恐怖です・・・
どうぞ体調に気をつけてくださいね☆
- 2010/08/16(月) 21:20:12 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
コメントありがとう♪
そしてこのサーディンも☆ 美味しかったよーーん。
でもやっぱりパッケージが勿体なくて・・・
ちょうどTさんちのテーブルが古っぽくて、いい感じなんだよね。 またポルトガルに行かれた時には、ひとつよろしくお願いします(笑)!?
- 2010/08/16(月) 21:17:40 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
日本は年々暑くなって、私が住んでいる所は34度(!!)とか。
子供の頃は28度ぐらいで『え~』って思っていた記憶があるのになぁ☆
今日でお盆休みは終わり、明日ら事です。オランダは日本より涼しいようですが、バテない様にお気を付けて下さいね。
- 2010/08/16(月) 06:52:25 |
- URL |
- ひょい。 #-
- [ 編集]