fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

最近困っていること

101205.jpg

明日、シンタクラースがスペインに帰り、ようやくクリスマス準備に入る前のイベントが終了。

先日金曜日は長女の学校にシンタクラースが来て、プレゼントをもらい

翌土曜日には家族で団らん中、突然 「ドンドンドンドンドン!」 とドアを激しく叩く音。

泣き出す次女と 「ズワルトピットだー!!!」 と狂喜する長女。

ドアを開けると大きな麻袋二つがドン!

た~くさんのプレゼントに大騒ぎの夜を過ごし

興奮冷めやらぬ子供達を連れて今日はオット実家にてのシュプリーゼ行事へ。

そこでもまたまたプレゼント騒ぎに恒例の 「詩」 を披露してのパーティー4時間、で無事すべて終了~♪



ところがひとつ問題が。

金曜日の朝、娘の学校にオット、次女を連れて一緒に行き

他の親と同様に校庭にて子供達が声を張り上げて歌を歌い、シンタクラースを待つのに参加してた時のこと。

突然涙がこみ上げてきて、みんなハッピーで楽しそうに歌ったり笑ったりソワソワしてるなか涙がぽろぽろ・・・・

恥ずかしくって泣きやもうとすればするほどとめどもなく出てくる涙ちゃん。

もう~、いややわ~。なんで?!?!と自分に怒りながら泣き笑い状態でいたところ

遠いところにいた筈のオットから数時間のちに 「今朝はどうして泣いてたの?」と。

・・へ??誰が?? と知らんふりしたけれど無駄な抵抗だったようで。



最近、本当に涙もろ過ぎて困ります。

全然泣く場面でないところで不意にホロリと来ると本当に焦る。

焦ると余計に涙が出てくるのにも、さらに困る。

・・・ったく。 シャキンとしてよ!と自分に喝を入れるけれどどうも駄目ですね。



金曜の朝、あれだけ泣けてきたのは、大勢の子供達の歌声があまりにも歓び&楽しみに満ちていて

みんな雪の中ほっぺを赤くしてウキウキして、

こんな楽しい毎日がず~っとず~っといつまでも続くと素直に信じてる様に (勝手に) 感じられ、心打たれたから。

私も子供のころは毎日が希望に満ちていてどの瞬間も楽しくて、

そんな日々が永遠に続くと無邪気に思ってたのを思い出し純粋にそんな子供達が羨ましくなった。

アレ?羨まし泣きだったのか~・・・・><

うまく説明できませんが、まだナニモノでもない素な子供の間にたくさんの日常的な幸せを感じてほしい。

いや、「幸せ」 なんて言葉にすると逆にしっくりこないな。

ただ毎日を楽しく、時には友達と喧嘩したり、親に叱られたり、こうしてファンタジーを信じたり・・・

喜怒哀楽をたっぷり感じながら普通の毎日を普通に過ごしてほしい。



そして同じことは昨日も今日も起こった・・・><

訳もなく涙。いえ、自分なりに訳はあるのですが涙腺が緩すぎる。

もう家族行事で出かける時マスカラはダメだ!と思いましたがアイラインだけは何があってもせずにはいられないし。

う~ん、本当に困ります。。。



ところでシンタクラースも明日スペインに帰ることだし、ボチボチとクリスマスの準備へと気持ちが切り替わり始めます。

いよいよ忙しい師走の日々ですが、こんな時期に風邪など引かぬようしなければ。

皆さまもお気をつけください~

それではまた!



ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら ↓ をクリックして応援してくださ~い。

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村




また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆     
スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2010/12/05(日) 23:37:43|
  2. オランダ・季節の出来事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<モミの木購入☆ | ホーム | オランダ風物 ・ シンタクラース大作戦真っただ中!>>

コメント

Re: Tbou様

コメントありがとう!そうなのよ~、ミスターTはとにかく捕まらない!学校の前で貼りつこうか、って感じよ。もう~たいがい嫌がられるくらいしょっちゅう電話するしかないね・・・。それにしてもシンタを迎えてるあの感動の最中にTbouさんから電話があったとは・・・☆ 私もこの日の前日、長女がこの学校に通い始めて初めて彼を見かけましたよ~。また話聞かせてね~♪

  1. 2010/12/07(火) 22:37:03 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

Re: yoshizo様

勿論マスカラはウォータープルーフよん!でも涙出ると滲むんです・・・あ、それとも滲んでるのはアイラインかな。 アイラインのいいのを探すことにします!何かいい情報あれば教えてくださ~い☆

「涙で心洗い流す」・・いい表現だね~。やっぱりそんなフレーズを思いつく辺り年の功かしら・・・(笑)
ま、同い年ということで許してね。あ、お誕生日までもうすぐだね・・・・・☆
  1. 2010/12/07(火) 22:33:04 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

金曜の朝Basis Schoolに何回目の(?)見学の希望の電話入れて、やっと誰かがとってくれた!って思ったら
校長先生は校庭でシンタを迎えてると...。
そんな事にもちろん怒る訳にもいかず、「じゃあ、後で電話します」って後で電話したら今度は「今セントラムの学校の方に行ってます」って...。いったいいつになったら
ミスターTと話しできるのやら...。

でもそんな涙もろいSunnyさんは素敵ですよー。
  1. 2010/12/06(月) 20:21:09 |
  2. URL |
  3. Tbou #-
  4. [ 編集]

マスカラ、アイラインはウォータープルーフ使用でどうでしょう?スポーツ用はかなり強力らしいわよ(笑)
人は嬉しくても涙がでるよね。わたしもよく「なんでこんな場面で?」ってところで、うるっときたりします。歳のせいで涙腺が、、、とは思いたくありませんが(笑)
”涙で心を洗い流す”なんて好意的解釈はだめかしらー?!(笑)
  1. 2010/12/06(月) 09:00:37 |
  2. URL |
  3. yoshizo #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/559-7f67dcfc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する