
京都での仕事を終え、外に出たらなんて暖かいこと!
まるで春真っ盛りのような陽気でしたね~
コートはまったく不要なくらい、暖かい空気に
春はもうすぐそこまでなんだな~と実感。
そんな春の陽気に刺激されて、思わずゴソゴソと探しだしたのが
1月末・ドイツで訪れた業者用エキシビションで見たこのヒヤシンスのアレンジ。
フェルト製のバッグに入ったアレンジ、驚きのアイデアで可愛いですよね。
こ~んな可愛らしいバッグに早春のヒヤシンスをつめてプレゼントされたら
とっても感激&ずーーーっと飾っていそうです。
いつか真似してみたいなあ~。
さて明日はまた新しい1週間の始まり。
自分のワークショップも近づいてきて、いよいよ髪振り乱す時期になってきました!
子供達に振りまわされず準備するぞ!と言いながらも今夜はまず爆睡しま~す。
それではまた!!
オランダシリーズ 第2弾 「レンブラントの生きた時代 バロックの香り」オランダの巨匠レンブラントの生きた時代バロックとは?
時代背景を講義した後は、
バロックのエッセンスを取り入れたフラワーアレンジメントをお作りいただき
現代風バロックの解釈でテーブルコーディネートのデモを行います。
え?春にバロック?と驚きの方もいらっしゃるとは思いますが
自由な解釈を楽しむテーブルコーディネートとオランダの雰囲気を
楽しんでいただけるよう、準備しています。
どうぞ奮ってご参加くださいませ!!2011年3月3日(木) 西宮・
スシーラティー様にて
・14:30~17:30 (
満席)
・19:00~22:00 (
満席) ウェイティングリスト5名様
2011年3月9日(水) 自由が丘・
フォトスタイリングスタジオ様にて
・13:00~16:00 (
お席、まだありま~す)
詳細は
こちら Cijaセミナー・イベント案内にてどうぞ!
ブログランキングに参加しています!
よろしければこちら ↓ をクリックして応援してくださ~い。
にほんブログ村

また拍手や拍手コメントを下さる方、本当にありがとうございます。
とても嬉しくて励みになり心が温かくなります☆
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2011/02/28(月) 00:01:42|
- 花・オランダのフラワーデザイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
コメントありがとうございます。
あっと言う間に3月になりましたよ。またいつかどこかでお目にかかりましょう。
日本生活楽しんでくださいね☆
- 2011/03/05(土) 16:48:04 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]
東京ライフ、いいですねえ~!!!!
日本を楽しむ余裕は今回はなさそうですな私ですが・・・>< またいつか会いましょう!
花のある生活を楽しんでくださいね~☆
- 2011/03/05(土) 16:45:58 |
- URL |
- Sunny #-
- [ 編集]