
明日4月9日(土)11時~16時まで
オランダ南部・Eindohovenマルクト広場&バイエンコルフ前にて
「HELP JAPAN」 街頭募金活動が行われます。(私も13時より参加しま~す☆)
その際には、先日の Valkenswaard で琴を演奏された後藤真起子さんが琴のパフォーマンスをされるとのこと。
お天気もよさそうだし、きっとたくさんのお買いもの客の関心を引けますように!!
集まったお金は
オランダ赤十字を通して日本赤十字に送られます。
また明後日4月10日(日)には
同じくEindhovenにて 「PLAY & PRAY 4 JAPAN」 のチャリティーコンサートが
開催されます。
時間 : 15:00~
場所 : Novalis College
プログラム: 琴コンサート / 後藤真起子
日本女性コーラス / 弥生
剣道・居合道デモ / 練武館
書道デモ
入場料 : 10ユーロ
収益金は World Vision へ送ります。
この週末も
オランダの他の場所でもあれこれチャリティーイベントが行われる模様です。
つい1時間ほど前にも、友人より5月15日にNijmegen近くで行う予定の
チャリティーイベントへのお誘い電話を頂いたところです。
勿論☆私に出来ることならなんでも、と参加決定。
周りを見渡すとすっかり春の景色になってきました。
大木のマグノリア (木蓮) が風にゆったりと大きく揺れて美しい。
木の芽がふっくらしてくる様子を見ると、しぼみがちだった心が一気に弾みます。
自然は恐ろしいけれど、同時にとても美しく生命力に満ち溢れていますね。
自然の恐ろしさといえば、昨夜も大きな地震があったと聞きました。
せっかく被害を受けた家や店舗や会社を片づけこれから・・・と
なんとか自分自身を奮い立たせていた方々も多くいらしたでしょうに・・・
私たちには防ぐことのできない自然災害だから、余計に怒りの矛先がなく鬱屈してしまうのは簡単に想像できます。
どうかこれ以上の地震が来ませんように、と心から祈るばかりです。
Facebook からこちら ↓ に参加しています。
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2011/04/08(金) 16:23:28|
- 東日本関東大震災
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0