fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

クイーンズデイにフリマで募金

110430-01.jpg

4月後半はとにかく目まぐるしくあっという間に5月になってしまいました。

4月30日はオランダ女王の日

オランダではこの日だけは誰しもがフリーマーケットを開いてもいいことになっています。

この女王の日の3,4日前、友人Tと話している時

「クイーンズデ―にフリマを出して収益を募金できるよね。」と。

実はそれが頭をよぎりながらも、その前に色々あった行事をこなすので精いっぱいで

あああーー、どうしよう・・・なんて思ってたんです。

「しよう!!」 友人Tも同じ気持ちならあと数日しかないけどとにかくしよう!と決定♪

実際ポスター作りや売るモノ選別には2日間しかなかったけれど勿論決行♪

お互い子供がいるので、お互いの家族にヘルプを頼みつつ

私は当日朝6時半にチャリンコに荷物を積んでデンボスのベストポジション (?) を確保☆

友人Tは後からおにぎりや大物を持ってきてくれて、子供服や大人服、おもちゃを売るスペースと

折り紙体験、折り紙売り、オランダ人の名前を漢字で書いて売る、というスペースの私たちショップが誕生。

110430-03.jpg

朝はとにかく寒くて客足も悪くて 

「これは失敗だったのかしら~?!」 とか

「すごい!3ユーロ売れた!」 とか

「2ユーロ追加!」 とか

すっごくしょぼい内容の会話をしてたのですが

太陽が燦々と輝くころには、かなり順調になってきました☆

ブツはあまり売れなかったのですが

折り紙や、名前を漢字で書くのが結構な人気♪

どれもお釣りが楽なように50セントや1ユーロ、2ユーロなどの

小さな価格のものばかりだったのですが

買ったものに 「募金として使ってください」 と少額追加してくれる方が結構いてとても嬉しかったのです。

驚いたのはオットの妹夫婦が45km離れた村から来てくれたこと。

色々買ってくれた上にオット父母からあずかってきたの、と結構な募金をしてくれました。

年金生活の老夫婦がしてくれる募金のありがたさに胸がジーンとして思わず涙が止まらず・・・

娘の学校の友達や、知ってるママや先生やオットの同僚なども偶然来たりして

なんだか友人Tと 「早く終わって、お金を数えるのが楽しみになってきたね♪」 などと言いだしながら

途中家族からの差し入れのワインなども頂きつつ

朝の寒さが嘘のように暖かく、みなの気持ちも温かい 素敵な一日になりました。

110430-02.jpg

店を閉めて売れ残ったものをたくさん自転車に積んでヨロヨロになりながら

我が家にて互いの家族と打ち上げのディナータイム♪

早速、売上金を数えたら 270ユーロありました☆ 日本円で今日のレートだと約 \ 32,400ほど。

わーーん、よかった。準備時間がほとんどなかったけど、本当にやって良かったね!とTと小躍り♪

収益金はすべてオランダ赤十字を通して日本赤十字に募金します。

この日はほとんどずっと立ってて翌日はお尻がすごい筋肉痛でした。。。痩せた?と思ったが妄想だった模様。



Tさん、ありがとうね~♪お互いの子供達もよく頑張ったね。

人生初のフリーマーケット、バタバタでしたが結果も出て楽しかったです。

次は15日のチャリティーイベントに向けてだね。 またこの件についても別途アップしま~す。

それではまた~♪




Facebook からこちら ↓ に参加しています。






にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2011/05/02(月) 21:13:43|
  2. 東日本関東大震災
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<1/8のバイオリン | ホーム | チャリティ☆サッカーマッチで募金7億円☆>>

コメント

Re: もろあい様

いやーーん!!もろあいさん!!本当にお久しぶりです、お元気ですか???
最近はすっかり自分のブログもそうですが、ご無沙汰しておりすみません~。コメントありがとうございます!

オランダは王室がオラニエ公(オレンジ公)ですので、それでオレンジがオランダの色みたいになってるんですよ~。とにかくオレンジ色の服や帽子、アクセサリー、なんでもかんでもオレンジが大切なんです☆サッカーもね! みんな王室が好きなんですよね~。この日もすっごいオレンジだらけでした~☆

  1. 2011/05/10(火) 22:52:28 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

こんにちは。
オレンジ色が目に付くんですけど、
そういえば、オランダのサッカーのユニフォームってオレンジでしたっけ。

国を挙げて、という時はオレンジ色のものを着用するのが暗黙の了解なんでしょうか。

  1. 2011/05/10(火) 04:30:30 |
  2. URL |
  3. もろあい #-
  4. [ 編集]

Tさま

Tさん、どうもありがとね~☆楽しかったわん。。癖になりそな気持ち、同意!15日、たくさんの人が集まるといいね~また楽しくいきましょう!
  1. 2011/05/05(木) 21:05:46 |
  2. URL |
  3. Sunny #-
  4. [ 編集]

改めてお疲れさま!

きゃーん。こうして写真みると改めてあの楽しさが思い出されるわ。ちょっと癖になりそう...。そしてLちゃんの写真、サイコー。また15日もがんばろうね!
  1. 2011/05/03(火) 08:42:52 |
  2. URL |
  3. T #L1ch7n1I
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/608-e02dca90
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する