
もう日本はクリスマスイブですね。。。
いかがお過ごしでしょうか。
これまで
オランダ国内のクリスマスマーケットには訪れたことなかったのですが
今年は初めてお友達に誘っていただき、
キューケンホフ城のクリスマスマーケットを訪れました。
また先日は恒例(?)のデュッセルドルフ・クリスマスマーケットへ。
そこで懐かしい友人に会うことも出来ました。
そんな話・こんな話・クリスマス前の慌ただしくも楽しい日々・・・
色々とお伝えしたいこともあったのですが
毎日時間切れーーッ!!!!バタンッ!とベッドに倒れこむ日々で
もうクリスマス目前。
冒頭写真のアレンジは、キューケンホフのクリスマスマーケットで
ゲットしてきたお皿とオイルランプを使って作ったアレンジメント。
こちらのオイルランプの正体は、なんと壁にはめこむガラス状のタイル(?)。
中が空洞になっていてこのタイルを上下左右に幾つも重ねて
部屋の中に 「しきり壁」 を作ったりするためのアレです。
変わったオイルランプだな~、とは思っていたものの
そしてだからこそゲットしたのですが
帰宅した私の荷物を見て、オットが 「それ何か知ってる?」 と。
「ホームセンターで売ってるよ。」と。
オットに教わるまで、考えてもみませんでした・・・
その後、ははあ~、アイデアだわね~、とやたら感心してた私です。
日本ではイブというとロマンチックな響きでしたが
こちらは買い物最終日で皆が殺気立っています。
そしてその翌日は静かな厳かなクリスマスを迎えます。
私達も予定が満載。。。
皆様もどうぞ素敵なクリスマスをお迎えくださいね。
それではまた☆
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報
- 2011/12/23(金) 20:46:27|
- 花・オランダのフラワーデザイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0