fc2ブログ

花と食のレター オランダより

オランダから綴る花と食のレター。世界一の花大国オランダから届け、あなたへ。

イースターエッグでリース作り

120408-02.jpg

こんにちは~☆寒いけれどとっても良いお天気のイースター。

先週金曜からお休みが続くオランダです。

クリスマスと同様、いえ、もしかしたらそれ以上に大切だという復活祭は

勿論、キリスト教に基づく祝日。

街もしーーーーーーんととーーっても静かな一日でした。



ちょうどそのお休みの始まる前日、次女の顔中、体中に発疹が。。。

長女に引き続き水疱瘡。

よりによってこのホリデーに水疱瘡・・・

またどこにも行けない日が続くのね、と少々落ち込みつつ

仕方ない!卵塗でもしよう、と3人でひたすら卵を

ぬりぬり~、ぬりぬり~ していました。

大体この季節いつも夫は長期出張でいないため、

出張に出る前に、私に念を押していきます。

「必ずエッグハント=卵探し をさせるの忘れないようにね。」

今回も可愛らしいウサギちゃんの卵チョコレートを

事前に購入し、「これを隠してあげて~」 と言い残し長期出張へ。



長女はウサギが卵チョコレートを持ってくると信じているので

懸命にウサギ宛ての絵を描き、ベランダに飾ってました。

いくら忘れっぽい私でもこれだけ期待が高ければ忘れることは出来ません。

今朝は2人して狭い家の中、卵チョコレートを見つけては

大騒ぎして喜んでました~♪



冒頭写真は、娘たちにも 「紫と緑だけにしようね~」 と

半強制状態でぬりぬりした卵を使って作ったリース。

本物の卵も嘘ものも交じっています。

そして友人宅へ行く予定にしていたのが、次女の様子も思わしくないので

結局ウチに来てもらうことにして、たくさん飲んで喋って楽しんだ昨夜。

せっかくなので、ちょっぴりイースターっぽいテーブルにしました。

(その様子はまた次回にでもアップしますね~)

今日は朝からオット実家へ集まって、皆で料理し、飲み食いし・・・

2日続けてかなり胃も頭も弱っています。。。

今夜は早めに休みましょ。



明日はセカンドイースター。

祝日ですのでどこも開いてません。

クリスマスの時と同じく、家具屋さんめぐりをするオランダ人が多数。

なぜか家具屋さんは、セカンドクリスマスとセカンドイースターの祝日に

店を開けているんですよ。

・・・さて、私達はまた3人で何をしようか、な。。。><



それではまた~!



にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村



 
スポンサーサイト



テーマ:オランダなヒビ - ジャンル:海外情報

  1. 2012/04/08(日) 18:50:27|
  2. オランダ・季節の出来事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<春☆ポットラックのイースター | ホーム | 芦屋☆ダニエルの美味しいスイーツ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cija.blog84.fc2.com/tb.php/665-2bbaeb56
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sunny

Author:Sunny
花と食とお酒を愛する
オランダ在住の大阪人。
フラワー&テーブルコーディネートのCijaシージャ主宰。 2児の母。


Cija HP: Cija


オランダの花デザインに特化したブログも書いています。よろしければこちら オランダ・花のディプロマ☆EFDA もどうぞ♪

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

Link Me! by BlogPeople
写真・文章の無断使用はご遠慮ください。著作権はSunnyにあります。

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する