
こんばんは☆
毎日が恐ろしい速さで過ぎていきますね・・・
もう1か月も前の出来事ですが、春のゲストを迎えるテーブル in March はこんな感じでした。
春を待つ自分の気持ちがとっても黄色!てな感じで
普段は黄色は全く興味のない色なのですが、3月前半はとにかく 「気分は黄色♪」 でした。
それほどたくさんのゲストがいらした訳ではないのですが
もう黄色ブームは去りました。。。
次はまた来年かな。^^




そして・・・メイン写真はぶれまくってお見せするの不可能、デザートは写真なし、
最後の集合写真はもうブレ過ぎて何が何だか分からない悲しい写真に・・・><
とはいえ、この日のFarewell party、とっても楽しくってあっと言う間に時間が過ぎ去ってしまいました。。
しばらくの
オランダ期間を終え、日本に帰国してしまうお友達ファミリーをお招きしてのディナーだったのですが
カラオケリストも交換し合って、次回会う時に歌う歌!まで決まりました♪♪♪ 笑える・・
でも住む国が変われど、きっとこれからも会える!と思える友人って有難いですよね。
細くとも長~くおつきあいしていけたらなあ~、と思う素敵なご家族なので
カラオケリスト交換はとっても嬉しいものでした♪
是非、実現させましょうね~!!

そして数日後、同じコンセプトのティータイムバージョンで
久しぶりに尋ねてきてくれた昔の生徒さんをお迎えしました♪
ディナーの時にはキャンドルホルダーとして使ったタンブラーにお
花を小ぶりに分けて散らします。
大~好きな Gien のオワゾ・ブルーでウェルカム♪

甘いモノをたくさん作ったのはいいのですが、やっぱり胃が疲れますよね・・・
そんな時、気の利く友人が持ってきてくれた塩系のお菓子が最大の味方に。
甘いもの → 塩もの → 甘いモノ → 塩もの ・・・・の延々と終わらないループに陥っておりました☆
やっぱり話は尽きなくて、最後は冷蔵庫の中にあるもので
適当に焼き飯を作ってお味噌汁と一緒に簡単過ぎるディナーまでお出しして・・・><
お夕飯のことまで考えてなかったのでごめんなさいね~。
でもゆったりした爆笑タイムを共に過ごせてとても嬉しかったです。
さてもう4月もそろそろ中旬にさしかかろうとしていますネ。
長女が
オランダの日本語補習校に通い始めることとなり、先週末入学式に参加してきました。
これから毎週土曜日はお弁当作り&送り迎えです。。。
でも本人は既にとっても楽しそうで、宿題も喜々としてサッサと終わらす始末。
サッサと終わる間がハナだけどね。
楽しい学校生活になりますように、と願うばかりの私です。
またこのことも追ってアップしていきますね。
それではまた~♪

スポンサーサイト
- 2013/04/10(水) 00:07:46|
- 花と食・おうちビストロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0